さすがに1日30分の庭の草取り
の日課ではすまされなくなり、
2度に分けて、
1時間と40分の
草取り実行。
なんとか、
気分の落ち着く程度の除草が出来た。
昼食の用意をして、10時
2階に移動して、
カッターシャツにアイロンをかける
手ぬぐいを2等分し端ミシンをかける
昼食
coopの注文書の記入
ペン習字の練習
休息
仏間に掃除機をかける
気分転換にドライブ
さて、
これからすぐに
夕食の準備だ。
何度か訪れた厳島神社
早朝7時集合
町の商工会建築組合の
日帰り旅行。
今回は、
ガイドさんの説明がついた。
現在は、
「鹿せんべい」は販売していない。
観光客が多くなると「鹿」も何頭か現れ
鞄などに鼻を近づけていた。
要注意だ!
結婚式が、2組。
戸外での記念撮影。
暑そう!
大鳥居、
本殿、
五重塔、
能舞台、
重要なところを押さえることができた。
土曜日とあって
かなりの観光客数
素晴らしい建造物を
ゆっくりじっくり味わいたいモノである
8月中旬よりご無沙汰していた
事務所駐車場の掃除!
落葉樹の葉や
栗の花が落ちる
今朝は、
小枝とクヌギらしい葉を掃いた。
そこに何と
私の大好きな「野鳥の羽」が数個
落ちて居るではないか。
「成就した!」
何が成就したか、
するかは
解らないのだが
嬉しいお知らせなのである。
何個かの「事柄が成就した」のか
大変なことだ。
因みに
私の財布の内側の模様が
羽づくし
お札が
飛んでいくと言うことだろうか、、、。
娘の出産後のサポートに出かけ
29日に帰宅。
家の中を一巡して掃除が済み
昨日2巡目に入る。
今は、
娘の主人の実家でお世話になって居る。
有り難い事である。
産後1ヶ月は、
母の所でゆっくりさせて上げたかったが
色々な都合で出来ず。
その事を話すと
娘曰く
合わせて3週間は
上げ膳据え膳をして貰ったのでいいよ!
これまた、
有り難いお言葉を頂いた。
「孫は、可愛いモノだ!」