goo

突然 出動です。

パジャマ姿のまま、の~んびりテレビを見ていたら、

mariさんから電話。

国際観光ホテルでの講演会に、体調不良で一名行けなくなり、出席してほしいとのこと。

聞けばあと30分弱で迎えに来るということで・・・・・えーっ!!

 

急がなきゃ!!ですが、これで、また転んだりしたら目も当てられない!

 

おちついて、ゆっくり!ゆっくり!

 

しかし、コルセット装着のため、このベストとお揃いのスカートがはけず・・・・(笑)

このスカートで行きます。

きょうは、福島から、赤十字奉仕団の医院長 佐原 和佳子さんの

東日本大震災 「私たちは忘れない」をテーマの講演会。

チンドン隊6名招待されました。

 

2014年9月1日 会津若松、大熊町長原仮設住宅へ慰問に行き

大変お世話になった方です。・・・・・こちらこちら

 

講演会までの時間を佐原さんとお話しすることができました。

80歳とは思えぬ、言葉の切れのよさ(真ん中)

 

仮設住宅にチンドン隊が慰問したこと、今でもとてもよく覚えていてくださり、

みなさんが大変喜んでくださったこと、

その中のお一人が

「ボケても決して忘れません」と・・・・・うるうるでした。

 

 

いよいよ講演会の始まりです。

 

仮設住宅に寄り添うことを続けてこられた佐原さんのお話は、

笑いあり、涙ありで・・・・・

それにしても80歳のパワフルさ、恐れ入りました~~~~~。

私たち、まだまだやれます(笑)

 

 

 

佐原さんのお友達が作ったポーチいただきました。

代理で行くことができて感謝でした。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )