一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
久々のお出かけ・・・・周防大島へ
面白っ女子会チーム4人、行先は、周防大島
オルゴナイトの手作りピアスで、出かけます。
月1回 自宅で何かを企画して集まるサロンみたいな・・・・会に参加しました。
mayumiちゃんの友人のおたくです。
13時半から・・・・今回は、クリスマスフラワーアレンジ。
お昼は、周防大島でランチをしてから、向かいます。
三時間だけ現れる海の道・・・・・・周防大島 真宮島(しんぐうじま)
を見るために道の駅サザンセトとうわに寄りました。
ランチは、ここ
お店の名前は Re:seto(リセト)
「気分をリセットしてください」の願いを込めて
ロケーションバッチリ!!です。
テラス席・・・・くつをぬいで、こたつの中へ・・・・
四人で、シェアして食べます。
四人で、シェアして食べます。
パエリア二人前
チキングリル 一人前
野菜たっぷりのオープンサンドは、二つ頼んで、半分づつにしてもらいました。
私は、珈琲にしましたが、
若者?たちは、ジンジャーエール
右前方に見える島は、
TOKIOのバラエティ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」の島です。
ここは、山口県ではなくて、愛媛県だそうですよ~。
さてさて、きょうのメインの会へ 移動。
目的の自宅サロンの道をはさんで、すずなりミカン発見!!
こんな、てんこもりもりはじめてです~~~~
撮影許可をいただきまして、
記念に一枚
ミカンの木の持ち主から、いただきました。
テレビのロケじゃないのに・・・・・(笑)
ここは、 chinamiさん宅
といっても、ご両親が住んでいた家で、今は、空き家で、
月に1度の会のために使っているとのことです。
きょうのお花の先生です。
参加費は、2000円
ワクワク・・・・・テンション上がります。
完成しました~~~~
それぞれ個性がでますねっ
完成品を並べて、これからカフェタイムです。
抹茶も点てていただき、
抹茶も点てていただき、
白髪のyoshikoさんは、
生き方も、考え方も、素敵な74歳。
彼女のお話は、ちょっとした講演会で、充実の時間でした。
自宅に持ち帰ったクリスマスアレンジ
さっそく、玄関ホールに・・・・・
参加した仲間たちから自宅での画像が届きました。
mayumiちゃん運転おつかれさまでした。 ありがとね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )