goo

通化寺紅葉祭り始まる。

室町期の画僧、雪舟が造ったとされる庭園を中心に

境内で8日から15日まで開催されます。

チンドン隊 発足の2009年から、現在までの活動を年表にしたパネルを

展示・・・・最後の仕上げは、横断幕で。

きょうは、快晴に恵まれて、多くの方が訪れています。

コロナの影響で、飲食や講演などのイベントがないのが、残念ですが、
通化寺窯の作品や、書の展示を楽しめます。
去年は、この場所が、お茶席になっていました。
こちらが、チンドン隊パネル展
のりさんパパの手書きの横断幕 チンドン隊に、よく貢献してくれました。
ありがとう!!のりさんパパ
私は、チンドン隊 発足3年目に入隊 
2012年の天神祭りから参加しています。8年目に突入しております。




チンドン隊のアルバムも展示
衣装の移り変わり・・・・・どんどんレベルアップされていく衣装もご覧ください。
こうして、振り返ってみると、
チンドン隊ほんとによく頑張ってきました。 あっぱれです。
チンドンイベントがないので、きょうメンバーは、私服。
水玉のワンピースの下には、がっつりコルセットしていますよ~~~~







チンドン隊のテレビを見たというお二人が、山口市からこられまして、
たくさんの衣装が保管されているチンドンハウスにもご案内。
チンドン衣装を着て大盛り上がりで、 撮影タイム。
28日(土)のチンドン隊 練り歩きのパレードに参加することになりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )