goo

三日目 最終日です。

おはようございます。


横浜西口のホテルの朝食は、
おむすびです。
ちょっとびっくり!
 


ロビーのスペースが、
せまいので、しかたないか!と思ったのですが、
おむすびやさんみたいに、いろいろな、種類があり、意外によかった!
 
きょうは最終日です。


 
このクリスマスブーツの
パネル布が、二日間で完売してしまいました。



クリスマスの
もうひとつのおすすめ
パネル布


24日までの
アドベンチャーカレンダー


これは、
私も作ろうかと思っています。
ミシンなので。



来店のお客様の手作りスカート
大島つむぎの着物のリメイク
下に、ヨーヨーキルト
うまく撮れていませんが、
少しバルーンになっていて、
すてきでした。


突然、
ブログ友だちの
まんじゅう顔さんが、
現れてびっくり!


まんじゅう顔さんは、義理のおかあさんを、
わたしは、実母の介護をしていますが、
苦労が、顔に出ない、出さない
私たちってすごい(笑)
 
彼女に会うとほぁっと、
あたたかい気持ちになります。
いつもありがとう。
 
彼女のブログ「手帳なわたし」で、今回のキルト作品が紹介されています。
私の駆け足で、撮ったものとは、全然違う!!見て~~~~!!・・・・こちら
 
 
16時から搬出作業は、
yumiちゃんのご主人も手伝ってくれて、7名で。
1時間40分で終了しました。


来年も
ワールドキルトフェスティバルの開催が決定しています。


横浜は、赤レンガ倉庫
中華街、山下公園と、近くにあり、キルトフェスティバル以外にも楽しめます。
来年は、ダブルyokoさんはじめ、地元の岩国組
みんなで、お越しください。
 
おっと!計画を立てるのは、etsukoさんですね~~~~~。
 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

二日目

おはようございます。




みなとみらいの駅まで、
徒歩10分
横浜からみなとみらいまで、電車で3分

ホテルをでて会場まで、
30分かかります。



歩きます。






台湾のブース










今回の一位





二位


三位


先月亡くなられた
黒羽さんの写真のまえには、
お花が........


そして作品が飾られていました。
ご冥福をお祈りいたします。











































作品撮りきれませんわ。



ショップの出店数は、
約100
ほんとに一部だけですが。














きょうも忙しかった!

では、またあした。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワールドキルトフェスティバル 初日

おはようございます。
気温が低いようなので、
この上に、ダウンベストを
着ていきます。


8時半にホテルをでました。
横浜から、みなとみらいまで、
電車で二駅 約3分
 
久々の満員電車
 












会場内


一部しか撮れていませんが、










朝から準備に忙しく、
ショップの写真も撮ってない!
明日アップします。

きょう岩国から、
rumikoさんがきてくれました。
地元ではなくて、
県外(大阪や東京など)で、
よくお会いします。
 
手作りケーキいただきました。
布で作ったお手製の
ボックスに、入っていて、


それもリバーシブル


ホテルでいただきました。
明日休憩時間に、スタッフにも




きょう仕事終了後
スタッフの
yodoちゃんと、machikoちゃんと、夕食を食べて帰りました。
ニンニク料理のレストランで、
めっちゃおいしかったのですが、
明日の接客が、大丈夫か!
 
コンビニで、ブレスケア
買ってかえりました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パシフィコ横浜

新岩国から
始発にのりました。


新横浜に10時37分に到着
スーツケースを置きに、
ひとまず横浜のホテルへ
移動のため
乗り換えますが、
その前にトイレへ

ところがトイレの中に
スマホを忘れ、
電車にのるまえに、気がつき
あわててもどりました。
トイレの中には、スマホはなくて、
再びあわてましたが、
届いてました。ほっ

ホテルに、荷物を預けまして、

みなとみらいへ

キティちゃんの
クリスマスツリーで、yumiちゃんと待ち合わせました。





搬入時間は、14時なので、
SUBWAY (サブウェイ)で、
ランチ

私は、エビアボガドに、しましたが、パンの種類を選び、焼くか、焼かないか、ソースの種類も聞かれ………注文するのも、いろいろありで、楽しかったし、
おいしかった!



ここが明日からの
会場入口



14時から搬入作業にはいり、
19時まで
残りは、明日ということで。

5人で、食事をしてから、
帰りました。


今夜は、早く寝ます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワールドキルトフェスティバル2024

ワールドキルトフェスティバル2024

パシフィコ横浜で開催されます。・・・・・・こちら

 

 

11月7日(木)~9日(土)

10:00~17:00

最終日は、16時

 

展示ブース 約150作品

物販ブース 約100ブース。

 

会場アクセス

パシフィコ横浜展示ホールB

所在地 〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
アクセス みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩5分

 

キルトスタジオA-twoでお待ちしています。

 

 

yumiちゃんの帆布のリュックに一目ぼれ

 

2WAY変形ミリタリーリュック・・・・楽天で取り寄せました。

 

 

明日から行ってきます。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

田布施の敬老会へ

10:15分出発

小行司(こぎょうじ)へ・・・・・

 

〜人と自然と…〜田布施の飛び地「小行司」

 

 

今日は、8名です。

 

 

きょうは、いろいろなグループの参加があり、

狐の嫁入り やら、

琴の演奏、舞踊などなど・・・・

チンドン隊はトリを飾りました。

 

準備OK!!

 

 

隊長の背中を飾る看板は、ヨッシー作

 

衣装の紹介・・・・はっぴは、ヨッシー!!

 

紅白のまん幕で作った衣装です。

 

バタバタで、写真これだけですが、たいへん喜んでいただけました。

 

おべんとうと、お茶いただきました~~~~~。

豪華な、お弁当・・・・・・ごちそうさまでした。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山賊

雨です。それもすさまじい

土曜日は、母をデイに連れて行ってから出勤するのですが、

雨が激しくて、車に乗り込むのも大変でした。

 

 

世の中は、三連休

大雨の中お客様が並びまして、ありがたいことでございます。

 

お昼ごろから雨がゆるやかになり、午後には、青空もでてきて、

お天気になり、びっくりな一日でした。

 

岩徳線も止まり、新幹線も遅れや運休もあったと、

仕事から帰ってから知りました。

 

 

玄関のキャンドルは、充電式です。便利です。

 

明日は、チンドン隊の出動・・・・・早く寝るつもり・・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月です。

毎度おなじみ やなちゃんの藁書
 
11月です。
 
早いですね~~~~
 
 
 
このところ朝は、少し寒くて、母のために、ファンヒーターをつけています。
昨日 灯油の配達たのみました。ドラム缶に入れてもらいます。
 
 
きょうは、朝から雨です。




ハロウインを片付けて・・・・・




 
チンンドン隊の人気メニューの一つ
鬼のパンツですが、
 
 
 
 
 
きょうは、鬼のパンツ縫いました。
 
今回 丈短いバージョン・・・・かわいいではないか!!(笑)
 
 
 
今までのサイズも1枚
 
 
ゴム通しが、面倒くさぁ~~~~~い!!
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »