ぬえの能楽通信blog

能楽師ぬえが能の情報を発信するブログです。開設16周年を迎えさせて頂きました!今後ともよろしくお願い申し上げます~

伊豆の国市・子ども創作能~みんな、よくやった!(その2)

2011-08-07 21:03:25 | 能楽
子ども能を開催している伊豆の国市では夏に3日間の花火大会を行っています。これはかつて大仁町・伊豆長岡町・韮山町という3つあった町が合併した名残といいますか、それぞれの旧町の地元が主催するような形で3つの花火大会が行われています。

もう当地に12年も通っている ぬえではありますが、花火大会にはずっと行ったことがありませんで、数年前に初めてこれを見た時は感激しました。なんせ人があまりいない…(^_^;) 東京じゃ押し合いへし合いしながら小さな花火を見ることが多いですが、ここでは河原に寝そべって、目の前に打ち上げられる花火が見られるのでした。正直、感動~(^^)V

それで、これは一人で見るのはもったいないな、ということで主催者にお願いしましたところ、それ以来毎年 主催者のご好意によって、子ども能の参加者は花火大会の初日を飾る旧大仁町の催し「きにゃんね大仁夏まつり 花火大会」の桟敷席にご招待を頂いております。この桟敷席、正規には○万円もするのですから、ご好意というより、もう太っ腹! ですね。 それで ぬえ家では毎年、この大仁の花火大会の日に合わせて家族で伊豆に海水浴に来て、夜は花火大会。そうしてその翌日に子ども能の稽古をするのが恒例になっています。

今年は花火大会3日目に 子ども能が出演するので、当然 終演後には花火が見られる。それでもせっかくご好意で頂いている初日の桟敷席ですから、無駄にならないよう、初日にもできるだけ参加してね~、と呼び掛けましたが、おお、けっこう多くの子どもたちが集まってくれました。この日は去年みんなで作った子ども能のユニフォーム、通称「子ども能Tシャツ」を着て公演の宣伝も兼ねて、みんなで楽しみました~





ぬえも子どもたちのためにジュースくらいは用意しましたが、今年はジュースで済んでよかったです。いつだったかなあ、大勢の子どもたちが花火大会会場に集まって、さあ、これから花火だね~、と言っているときに 子どもたちの一人が言いました。「先生、お腹すいた」 …え??/(.^.)\

そしたら、あっちからもこっちからも「お腹すいた~」「お腹すいた~」

…ああ、それで子どものことを悪口で「餓鬼」って言うのかあ。(×_×;)

「ええ??だって、晩ご飯食べてから集まって、とお母さんたちに言っておいた…」
「お腹すいた~」「お腹すいた~」(>_<)ヽ
「…晩ご飯食べてこなかった人」
「は~い!」と数人以上。

結局その日は花火大会の最初の30分間は ぬえ、焼きそば買うのに並びました…こういう時に限って屋台のお兄さんが「焼きそば6つ? …おおっと、ちょうど切れたところだ。これから焼くからちょっと待っててね~」「はい~~~」(×_×;) …ん~、この年は焼きそば買うので花火、半分も見なかったなあ…

今年はそういう事もなく、しかも3日間すべての花火大会を初めて見ることができました。2日目には市長さんとも膝を交えて、ビールを酌み交わしながら楽しくお話しさせて頂きました。

こうして3日目にいよいよ子ども能の出演~。