Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

コロンビア大学に興味を持ち始めた息子

2023-02-13 | NYの育児・教育事情

私がコロンビア大学の大学院に入学が決まったことで、
息子が、「コロンビア大学を見に行きたい。」と興味を持ったようなので、
連れて行ってきました。

あっ、娘はね、
「私、大学なんてまだ先の話だし、
興味ないから行かない。」
と言うので、

あんたは、貴重な体験を自ら逃すんだからね!
こんなチャンス、
何度でもあると思うなよ!

と言い残し、置いて行きました。

まだ入学が決まっただけで、
在籍しているわけではないのに、
息子や旦那も一緒に大学院内に通してくれ、
自由に歩き回ってオッケイと許可を頂きました。


大学院内はとてもアインティークで、圧倒される荘厳さ。
歴史を感じるというか、歴代の教育にかける情熱を感じます。
そしてとっても静か。
静かすぎて勉強できんわ…と思いましたけど(マジで)、
私みたいなのが入っちゃっていいんだろうか?と思います。

学生らしき人達が歩いていたのですが、

「あんたもここ入るんよ?」
と息子に言うと、

「みんな、すげぇ頭良さそうじゃ。」
とビビったのか小声で言うので、

何言っとん?見てみ?
私、ここの学生になるんよ?
頭良さそうか?

と言うと、

あんたは変わっとんじゃっ!
と息子。

そういう風に見てんだ、私のこと…。

以下、息子の感想。
イェール大学より、コロンビア大のほうが雰囲気がいい。
サイズがドデカい!
近辺歩いている学生らしき人が、全員天才に見える。
みんな自信に溢れてる。
アジア人が多くて居心地がいい。
ニューヨークにはスゲェ大学があるんだなって思った。
やっぱ、アイビーリーグの放つオーラはスゲェ。
みんな正装。(僕、もっとちゃんとした格好してくれば良かったかな?と言ってました。)

そんな感じ。

そういえば、まだニューヨーク大学見たことない息子なので、
私が卒業する前に、
一度連れて行ってみようと思います。
ニューヨーク大学も見てみたいらしいです。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子、病気で学校から呼び出し

2022-12-09 | NYの育児・教育事情

朝、5:20に起きて朝食と子供達のランチの用意。
6:20に息子、起きて来るなり、
「オレ、頭痛いから今日学校休むわ!」
とか言い出すので、
「ふざけんな!
頭痛いくらいで学校休むバカがおるか!
熱測って、何℃か報告(私に)。
頭痛だけなら痛み止め飲んで行く。
早く寝ろ!って言っても、夜遅くまでゲームする。
さっさと髪の毛乾かせ!って言っても乾かさない。
気温高めでも雨の日は寒いよ!と言っても絶対上着を着て行かない。
傘もささずに濡れて帰って来る。
いい含嗽剤を手に入れたから、毎日ガラガラうがいするように言っても、
一回しただけで、したした言う。
何にも言うこと聞かないで、風邪引くとか、許さんからな!」
と言うと、
不貞腐れて、
熱も測らず、痛み止めも飲まず、上着も着ず薄着で登校。

案の定、1:30pm頃、高校のナースから電話があり、
「息子さん38℃を超える熱が出てます。
食欲も無くて、ランチも食べていません。
1人で学校から出すわけには行かないので、迎えに来てください。」
と。

大学の課題で取材に丸一日費やす予定で、
今日は仕事を休んでいたから何とか時間のやりくりできて、
速攻取材先から高速飛ばして迎えに行きました。

おめえ、ふざけんなよっ!!
自分がダラしない生活送って風邪ひいたときは自己責任!
他人に迷惑かけるなっ!
這って帰って来い!

と高校中に響き渡る大声で、
病人に向かって怒鳴り散らしました。
日本語で。

コロナなのか、インフルなのか、ただの風邪なのか分からないから
余計にイライラする。

「息子さん、明日は登校させないでください。」とナース。

大事な授業が明日あるっていうのに…。

私:月曜の朝までに、死ぬ気で完治させるよ!
息子:はい…

私:今から金土日と、先ずテニスは無し!ゲームも無し!
もしゲームしてたら、パソコンもあんたの頭もぶん殴るからな!
とに角、食べて、水飲んで、出して、寝る。これだけ!
息子:はい…

私:お母さんの言う通りにさえしていれば、
風邪なんか引かずに済んだんよ。
息子:はい…

私:熱は気合で下げれる!
息子:はい…

私:私なんか、20年間、熱出ても気合で下げてきたわ!
息子:はい…

私:しんどいだろうが、よく聞け息子。
仕組みは簡単。
とに角、40℃近くまで熱上げていくよ。
体の中でウイルス死滅させるからな。それまで解熱剤無し。
水分を沢山摂って、ウイルスの死骸を尿でジャンジャン出すよ。
体温計を枕元に置いて、頻繁に測るよ。
夜は体温上がるから。上がってもビックリしない。
汗かいたらすぐ着替えるために、部屋着何枚か置いておくから。
40℃辺りが3日続いたら、精巣の中の精子が死ぬから、これは避ける。
40℃手前から様子見ていくよ。
頭痛が激しくて寝れない、咳が止まらなくて寝れないときは薬飲むけど、
そうじゃない限り、自己免疫に任せるからな。
それをサポートするために、食べて、飲んで、寝るんよ。

息子:はい…

よほどしんどいんでしょう、
反発する気力すらなさそう。

帰宅途中に、チキンスープの美味しいの作ってるお店に注文を入れ、
テイクアウト。
風邪ひいたときは、チキンスープが一番効くんです。

帰宅後、息子が着ていた服をゴミ袋に回収。
息子の部屋から机、パソコンのキーボードからマウス、
息子が触るドアノブなど、
コロナウイルスも、肝炎ウイルスも結核菌も殺す消毒液で全清拭。

帰宅早々息子が「なんかお腹空いた…」と言うので、
早速チキンスープを鍋一杯飲ませて、
喉がイガイガすると言うので、むっちゃ辛い生姜湯作って、
飲んだり食べたりしている間に、
家中、一旦換気。

食欲はあるようだし、味覚もある。
その後、熱を測ってみると、37℃に下がってる。

「ほぼ平熱になっとるがな!」
と言いつつも、関節が痛いと言い、しんどそうなので寝さす。

息子:お母さん、ありがとう…
と、珍しく礼を言う。

一番の原因は間違いなく寝不足だと思う…。
後、小雨の日に濡れて帰宅したこと。

寝ている間に鼻の奥まで突っ込んでPCR検査実施。
結果は陰性。

インフルエンザか、ただの風邪か?

とに角、家族の他の者にうつったら厄介!

自分の部屋にいるときはマスク外してもいいけど、
部屋から出るときはレベル3のマスク着用。
手を拭くタオルはペーパータオルのみ。
うがいするコップもディスポーザブルの物のみ。
出来る限りの感染対策していきます。

みんな寝込んでる暇なんかないんです。

今週末はある意味チャレンジな日々になります。

ランチは車の中でガブガブッと食べたので、
写真無し。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYの高校オープンハウス

2022-11-20 | NYの育児・教育事情

NY市は10月下旬から11月が高校のオープンハウス時期です。
娘が中学2年生なので、
平日、週末に関わらず数軒訪れています。

息子の時は中学1年のときに私立・市立と数軒訪問したので、
それらを合わせて、合計6軒かな?

とりあえず、娘が気に入る高校をいくつか見つけられてよかった。

これで、高校訪問は終了です。

息子と娘は、既に目指す大学があって、
何学部であれ、その大学に入りたいと思っています。
高校はそのステップにすぎません。
大学入学にプラスになる(できれば入学しやすくなる)内容の高校選びをします。

今日のランチ。


パスタから何から、
全て手作りのイタリアンレストランで。
お昼から飲むサングリア、最高!
パンナコッタも今まで食べた中で一番美味しかった。

パスタも美味しかったです。
大満足♪

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてことだ!

2022-11-12 | NYの育児・教育事情

Veterans Day(退役軍人の日)で子供達は学校お休み。
でも大人は仕事。

「あんたら軍人でも何でもないんだから、
学校休むな!」
と子供たちに捨て台詞してから仕事に行きました。

仕事は順調。
楽しく終えて、
帰宅して自分のブログを更新しようと見てビックリ!

私のブログ、


海外育児 ブログランキング1位



40代 女磨き ブログランキング1位

たぶん1位は初めてです。

えっ?!私、昨日ブログに何書いたっけ?と思って読み返したら
(覚えていない)
まさかの11月に対する愚痴。

ええ~~~~?!

閲覧される方は、私の愚痴が聞きたいのか?
それとも、こんなこと愚痴ってる末端の人がいるわ…。
と思っているのか?
おんなじような愚痴を抱えて生きてる人がいるわ…。
と思っているのか?
それとも、
毎日毎日肉ばっかランチに食べて…。
と呆れているのか?

それにしても、毎回更新するたびに、
もうそろそろ辞めるか、こんなブログ…。
と思っているんですが、
それでも毎日立ち寄ってくださる方が大勢いらっしゃるので、
まあ、何を期待して立ち寄ってくださっているのか分かりませんが、
読者の期待に応えるとかは面倒臭くてできないので、
今まで通り更新していきます。

ほんとにありがとうございます。
今後も、こんな感じで書いていきますので、
大して期待しないでください。


では今日のランチ。
昨日作った牛テールのスープ。
もうね、コラーゲンプルンプルン程度じゃなくて、
ブリンブリンだった。
スペアリブと蓮根。
チャイニーズブロッコリー、赤米おにぎり、
ゴールデンキウイ。

また肉肉しいランチだったわ…。

ってことで、
今朝の決意。

「やっぱ、ちょっと痩せよう」
でした。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足といろいろ

2022-11-10 | NYの育児・教育事情

昨夜は深夜に仕事絡みのメールを受け、
そのまま仕上げること1時間45分。
寝たの深夜の2時過ぎ。

で、起きたの朝5:30。

中学生は昼前に下校だったので、
娘を午前中に迎えに行って、
序でに他の子達も迎えに行って、
それぞれ自宅まで送って。

その後、中学校の懇談。
高校のオープンハウス。

疲れた~。

何やったんだかよく分かんないけど、
疲れた~。

あっという間の一日でした。


今日のランチは
Chipotleのテックスメックス。
これ、アメリカのファストフード。
メキシコ風テキサス料理。
中身はステーキ。


頭が働かないので、もう寝ます。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話で懇談

2022-10-28 | NYの育児・教育事情

私の通う大学付近です。
マンハッタン内なのに、森の中みたいでしょ?
でもね、マリファナ臭が凄いのです…。
雨でも降った後は、犬の糞尿臭が酷い…。

家で勉強の日の今日なのですが、
昨夜、夜な夜な11月14日締め切りの課題を終えたので、
今日はひたすら寝る日にしました。

大洗濯と夕飯だけは作りましたが、
昼食も食べず、
ひんやりサラサラのシーツに包まって
ひたすら昼寝できることがどんなに幸せか!
3時間昼寝。

やっぱり平日にこういう日がないと
私は仕事が続きません。
週末は子供の行事で全部埋まっちゃうから、
子供達が学校行っていない間に、
ゴロゴロするのです。

で、夜も普通に寝られます。

今晩は息子の高校の懇談なのですが、
電話懇談。
せめてズームにして欲しかったですけど、
まあ、いいわ。
夜の8:30まで続きます。

あと1時間。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校で部活を楽しむ♪

2022-04-02 | NYの育児・教育事情

息子、春~夏シーズンの部活に入部しまして、
本日他の高校と初の対戦試合に勝ちまして、
嬉しいのかと思いきや、
自分の出来の悪さがチームの足を引っ張ったと、
えらい悔しがって帰宅しました。

トライアウト(入部テスト)があって、
それをクリアして、テニス部に所属しています。
とっても嬉しがって、
雨の日以外は、放課後はテニス。

対戦試合に勝った今日は、
コーチが喜んで、自腹で軽くお祝いパーティーしてくれたそうです。

「学校代表で試合に出るときは、
授業に参加できなくても問題ないから!
是非、試合に参加して!」
と、先生たちに言われたんだそう。

打ち込めるスポーツがあって本当によかった。
コロナになってからは、
スポーツなんて全然できなかったから、
どうなるんだろうと思ってたけど、
母としても、本当にうれしい。

5歳から、やったり止めたりを繰り返しながらも、
ズルズルと繋がっていたテニス。
まさか、高校生の部活に繋がっていたなんて、
思ってもいませんでした。

5歳のときからのコーチとは、
今でも私がプライベートで繋がっています。

勉強とスポーツと、息子の学校はもう一つプラスαがあるので、
この3点を極めて、
高校生活を満喫して欲しいと思います。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反抗期終えた息子との会話♪

2021-10-21 | NYの育児・教育事情

コロナ禍の中学2年と3年の一年半に
反抗期を迎えた息子。
ずっと家の中で、イライラもMAXでした。

「うっせ~!クソババア、とっとと出て行け!」
とはっきりとした日本語で言われ、
ショックと変な嬉しさとで複雑な思いもし、
取っ組み合いの喧嘩もしたし、
この先、どうなるんだろうと思った時期もありましたが、
高校に行きだして、ス~っと反抗期が終わりました。

「やっぱり勉強が楽しい。」と言い、
「先生やクラスメイトと実際に合って、
やり取りするのは楽しい。」と言い、
「やっぱ学校はいい。」と言い、
顔付きも優しくなって、
すっかり変わりました。

今日は夕飯時に息子が、
「街にホームレスが沢山いるんよ。
なんか僕、無下に出来ないっていうか、
今はこんな状態のこの人たちも、
ちゃんとした幼少期があって、
ちゃんとした人生があったに違いないと思ったら、
なんか放っておけない気持ちになって、
$2(200円)寄付したんだけど、
その後も、他のホームレスが沢山いて、
$2ずつ、一人一人のホームレスに寄付したところで、
単なる自己満足であって、何も変わらないよなって思って。
凄く考えた…。

僕、しっかり稼げる仕事に就いて、
社会に役立つことをしようと思う。
こういう人達を増やしてはいけないと思うんだ。
何か分からないけれど、
社会の弱い立場の人達のためになるようなこと、
世界中の多くの人達のためになるようなこと、
環境に優しいこと。
僕は自分の儲けだけじゃなくて、
社会に関われることや、
自分の存在意味を追求していこうと思う。」
と。

成長してるのが伺えて、
嬉しくて、涙が出そうになりましたが、
我慢しました。

こんな会話が出来る日が来るようになるなんて、
1年半前は思ってもみませんでした。

やっぱり子育てって深いわ。
この言葉が聞けただけでも、
もう十分親孝行してもらえたと思いたいと思います。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本との関わり

2021-09-15 | NYの育児・教育事情

娘の担任の先生は、5か国語が話せる先生で、
言語習得に長けた方なんですが、
コロナ禍から「日本語」の勉強を始めたそうで、
「母さん、無茶無茶厳しく教えてあげるよ!」
と言っといて!なんて娘に言いましたけど、
担任の先生が、日本語や日本文化に興味を持ってくれているというのは、
とっても嬉しいことです。

息子は今日、「地球科学」の授業がありまして、
環境問題とそれに伴う建築技術なんかを学んだそうなのですが、
先生が、日本の建築技術をベタ褒めで、
「日本の建築工学技術は凄いんだ!
自然災害をよ~く理解した上で、素晴らしい技術があるんだ!」
と大紹介。
他の生徒達は、「へ~~~~!!!」って、
身を乗り出して聞いていたそうで、
息子は既に知っている建築技術だったので、
とても嬉しかったみたいです。

やっぱり日本のことを褒めてもらうと、
嬉しい♪
学校の先生が、日本のことをそういう風に見てくれているってことが、
嬉しいもんね。

私のほうは、
神学校の学生からインタビューを受けていますが、
神学校の教授が、日本に15年間滞在していた牧師だそうで、
非常に日本文化を贔屓目で見ているようで、
なのに、日本での伝道は難しく、
日本人の宗教観ってどうなってんの?
と思っているようです。

そんなこんなな流れで、
私に白羽の矢が当たりました。

思わぬところで、
日本贔屓な外国人に出会うと、
自分のことを褒められたようでウキウキします♪

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校初日

2021-09-14 | NYの育児・教育事情

子供達の約1年半ぶりの学校再開日でした。

もう学校前は大混雑!!
ヘルススクリーニングの用紙提出だったり、
熱測ったり、
ほぼ皆、親の送迎だしね。

中学生の娘、
学校楽しかった~♪とウキウキで帰宅。

担任の先生は
息子が今までで一番好きな先生!と言ってた、
いろんな意味でマシュマロみたいな男の先生。

授業も昼食も、
隣の生徒とは3フィート離れているそうで、
「煩いのに話しかけられないし、
隣で私語の多いのに迷惑かけられないし、
本当に大好き!このソーシャルディスタンシング!」
と娘。

ランチもコロナ前より美味しくなっていたと、
とっても美味しかった!と目をクリクリさせて話してくれました。

新しく習うスペイン語も楽しみでしょうがないそうだし、
放課後のアフタースクールにも通いたい!
とノリノリに張り切っています。

子供はこうじゃなくっちゃね♪

高校生の息子のほうは、
通学の混雑に困憊していたのと、
給食が恐ろしくショボかったの以外は、
とても良かったそうです。

各授業の先生が良い感じなんだそう。

やれやれです。

そして私も、
本日初の対面授業スタートでして、
夜の10時半頃帰宅しました。


大学周辺は、夜でも凄い人です。
(マスクもせずに…。)

約15年ぶりくらいの
対面授業。
生物統計学です。
あまりにも久しぶり過ぎて、
大学のIDカード、忘れて行きました…。

帰りのバスの中では乗り物酔い、
というか人酔い…。

教授はとってもよ~喋る、
麻薬と性行為の統計学研究者の教授で、
授業内容はとっても面白そうです。

いや~それにしても、
ニューヨークの大学教授って、
マシンガンみたいによく喋るよね、早口で。
語彙力、ユーモアセンス、話の流れとか、
どの教授も共通して素晴らしいセンスだなと、
毎回感動するんですが、
またそういう運びとなりました。

頑張れそうな気がしてきました。
というか、頑張るしかないんですが…。

では明日も朝から子供達の送迎があるので、
もう寝ます。

子供達の学校が始まったら、
途端にバタバタしていますが、
人間らしい生活に戻った感じです。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学練習

2021-09-10 | NYの育児・教育事情

息子がいよいよ一人で、
公共交通機関を利用して通学します。

アジア人差別や暴力もまだあるので、
3日前まで私が送迎しようと思っていたのですが、
娘はまだ送迎が必要ですし、
私は仕事もあるし、
時間的に悩んでいたんですが、

いつまでも子ども扱いしてはいけないと思い、
今日、小雨が降る中、
バスと地下鉄と乗り継ぎ、
学校までの通学練習をしてきました。

いろんなルートがあるのですが、
とりあえず一番シンプルで、
絶対に迷わない、間違えないルート。

余裕を持って出掛けるためには、
1時間半はかかる覚悟で家を出ます。

息子、
「やっぱ車でシャーッと送ってもらうのとは違うなぁ。」

と、初めて親の送迎の有難みを分かってくれたようです。
今までは車で10分でしたから。

息子が一人でニューヨーク市内を出歩くようになるなんて、
なんだか信じられません。

本当は心配で泣きそうなんですが、
平気な顔して過ごしています。
意外と子離れ出来ていません…。

私も久々の公共交通機関使用で、
なんだか人酔いしました。
私も来週から大学通学が始まるんですけどね、

息子の学校よりも遠いよ!!

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗教観インタビューを受ける

2021-09-07 | NYの育児・教育事情

ひょんなことから、
ミズーリ州の神学校へ通う学生さんから
「ユウコの育った環境から思う、日本の宗教観」
みたいなのを3週間にわたってインタビューさせて欲しいと
依頼と受けまして、
それをエッセイに纏め上げるという課題があるそうで、
面白そうなので引き受けてみました。

インタビューは始まっていますが、
とっても楽しい♪

アメリカでも宗教は繊細な話題ではありますが、
タブーではありません。
きちんと理解している中で、
宗教に対する自分の考えを述べるのは、
全く問題ではなく、
ただ、上手に伝えられるかどうかは難しいところです。

私はどちらかというと、
他の宗教や文化も含め、
普段の会話に盛り込んでいくタイプで、
パッと見、宗教なんて全く無関心そうな恰好&行動していますが、
かなり深い部分で会話が成り立つほうだと思います。
ということで、興味を持ってくれる変人もいます。
(変人っていうか、真面目っていうか?)

インタビューを受けながら、
再び自分の宗教観を培った土台を振り返ることにも繋がり、
いい経験をさせていただいています。

 
写真は今日の食事。
昨夜の肉攻めと打って変わって、
今日は野菜盛りだくさん!

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生にお勧めの本

2021-08-19 | NYの育児・教育事情

先日投稿した、大学の授業で使った本の中から、
是非とも息子に読ませたい本がいくつかあったので、
ここで紹介しておきたいと思います。

おススメの読む順番としては、


①Alfred W. Crosby The Columbian Exchange:Biological and Cultural Consequences of 1492
(右:日本語翻訳されたものですが、日本語約のタイトルが内容と合いません。
ヨーロッパ帝国主義の話がテーマではありません。)


②Timothy Egan The Worst Hard Time
(日本語訳は無いようです。) 


③Sidney Mintz Sweetness and Power: The Place of Sugar in Modern History
(右:日本語翻訳版)

 

④Jared Diamond Guns, Germs and Steel: The Fates of Human Societies
(日本語訳は上下巻に分かれています。) 

歴史をベースに、生態系や地理学、人類学や政治・経済の関わりなどが書いてあるので、
理数系脳の子にも読みやすいし、
知識として身に付く、
それから高校や大学で「社会科」の授業で使われるような題材だと思うからです。

それから、現代にも尾を引いている「人種問題」の原点みたいなものも、
よく見えてきます。

高校生以上にお勧めなんですが、
その理由は、「性病」も流行病として内容に入っているので、
「性行為」についての理解がないと、内容が分からないと思うから。

本当は、
④のGuns, Germs and Steel: The Fates of Human Societiesを
一番最初に読むほうが、流れとしては良いかな?と思うんですが、
日本語訳が上下巻に分かれるほど、
とても長編なので、
読み切る前にギブアップする可能性を含め、
④番目に持ってきました。

もし黒人社会や文化に興味のある子は
 

Jessica Harris  High on the Hog
こちらは、アフリカ系アメリカ人の歴史と共に、
食文化が学べます。


Monica White Freedom Farmers
こちらは、デトロイトのアフリカ系アメリカ人たちが
自ら立ち上がり築いた、世界最初の都市型農業改革について学べます。

どの本も、この私でも読めたくらいですから、
アメリカ育ちの高校生であれば、読めます。

夏休みももう僅かですが、
何か読みたいけど、何を読んでいいか迷っている子には、
これらの本がお勧めです。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての解剖

2021-08-06 | NYの育児・教育事情
 

娘の夏期学校の授業で(オンライン授業です)
初めて解剖をしました。
 
魚🐟
 
薬液に浸かって、
内臓付きのまま保存されてあるので
変な色ですが、
嫌がることも、怖がることもなく、
豪快にガンガン切って
内臓に手を入れて、
探り出してと
活き活きと楽しんでおりました。
 
気持ち悪い〜とか
嫌だ〜とか言って、
踏み込めない子が多い中、
 
娘はとっても楽しかったらしく、
もっと他の生き物の解剖もしたい!!
中身を見てみたい!
と言ってきたので、
学校抜きで、
一人で解剖方法を読みながら出来るのなら
購入してあげるよと
調べてみたら、
モルモット、猫や子豚が購入出来るみたいでビックリしました。
 
私は以前、学生の時に
猫の筋肉を一枚一枚剥いでいったり、牛の目ん玉、
羊の脳みそ、何かの心臓を解剖して、
とてもいい勉強になったし、
日本では医学生が解剖後、薬液保存されてある御遺体を引っ張り上げて、
臓器など取り出して勉強させていただきました。
 
私の場合は
ホルマリン臭がキツくて、
目が真っ赤に充血、
喉が痛くなり、
突然鼻血出すというハプニングもありましたので、
娘にはゴーグルとマスク、手袋を着用。
換気が十分出来る環境下で実施させました。
 
近々、解剖用に大きめのカエルを購入しようと思います(解剖セット)。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業しました!

2021-06-19 | NYの育児・教育事情
 

今日、息子が中学校を、
娘が小学校を卒業しました。
(写真、あえて小さめ)

娘は卒業式が先週の平日にあって、
わたくし、仕事をしていたので出席できませんでした。

息子は今日卒業式、
明日はクラスメイト全員、公園でお祝いしますが、
わたくし、仕事なので参加できないので、
旦那におまかせします。
息子はとっても楽しみにしているようです。
娘もお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に遊ぶと、
楽しみにしています。

卒業式ですが、息子の彼女のア~ちゃん、
なんと総代に選ばれておりました。

全然どっこいどっこいと違うじゃん!

そんなこんなで、あっつい日でしたが、
いろいろと終止符を打つ日となりました。

さて、息子は高校生、娘は中学生。

次のステージへと進みます。

楽しい学生生活が送れるといいなと思います。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする