Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

ちょっと嬉しいこと

2009-07-31 | 1人育児
2歳にもなると,平日は有難いことになんだかんだで毎日プレイデイト(お友達と一緒に遊ぶこと).でも,主人のいる週末は近所で過ごすにしても,いつもと違う公園で遊ばせるようにしています.そうすると,「ダダのいる日はなんか特別」って感じになるんじゃないかなぁと思ってね.


ここは,週末によく行く公園の一つ.中庭にあるプライベートの公園です.木でできた遊具って,なんだかログハウスみたいでワクワクしませんか?

         
      最近こんなことばかりします….ブランコと言って,身体を揺ら揺らさせてる.


                   もちろん,お水遊びもできますよ.

  
         小さな船や,シーソーや,広いスペースにいろんな遊具あり.


ここは2~4歳くらいの子供が多くて,きちんと躾をしている保護者が多いし,すぐお友達もできちゃうし,安心してみていられます.やっぱり年上の男の子とくっ付いて遊ぶのよね.

同じ年頃の大人しそうな男の子が輪に入れないでいると,「バケツ,貸してあげようか?」と持っていったり,「一緒にボール,ポーンして遊ぼう」と投げたり,手を引いて水のところまで行ったりする我が子なんです(お節介は母譲りか?).最初は正直,驚きました.それを見ていたママさんから,「お子さん,とっても優しくて社交性がありますけど,どこの幼稚園に通われているんですか?」って尋ねられたんですよ!実は同じこと尋ねられたの,もう4度目なんです.

どこにも通ってはいないですけど,いつも園児達に遊んでもらっているんだよねぇ(苦笑).そのお蔭….

息子はどこに行っても最年少で遊ばせてもらっているので,順番を追い越されたり,押されたりすることもあるけど,譲ってもらったり,優しくしてもらうことも多くって,そんなのを身体で体験して学んでいたんだなぁと,嬉しく思ったのでした.

おっきいお兄ちゃん達のいいことを沢山真似て,優しい男の子に育ってね.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい公園

2009-07-29 | NYの育児・教育事情

先週はここでずっと遊んでいました.去年の秋から約9ヶ月間,1500万ドルかけてリニューアルした,近所の市立プレイグラウンド(公園).大人も子供も今か今かと待ち侘びていた公園なので,「クレイジーな状態になっている」と保護者達が教えてくれ,いつ覘こうか戸惑っていたんです.

もちろん無料.しかも自宅から徒歩3分(ワ~イ!).滑り台の大2つ,小2つ.水遊びする場所あり,砂場あり,木陰ありで,子供も大人も大喜び.


「ビーチ,ビーチ」と言いながら遊んでいました.

  
写真の左と右の噴水で汚れた手足を洗うのです.もちろん他にもお水遊びができる場所はあります.


ダンプカーで遊んだり,


水の流れに沿わせてミニカーを走らせてみたり,


水と砂があったら,子供って永遠に遊び続けるんじゃないかしら?

いつもとは違う遊び方ができるので息子も満足そうです.

  

大人の私も気分が変わって楽しい!
ポップな色合いに,楽しい形の遊具(スウェーデン製).公園内にいるだけでワクワクします.
新しいっていうのは気持ちがいいしね.日本だったら入園料取ったりするんじゃないかしら?


息子,こんな笑顔で遊んどります.母はとても嬉しい….


ここも1週間に何回か来るようにスケジュールに入れることにしました.(2010年,「ニューヨーク・マガジン誌の「市のベスト・プレイグラウンド」に選ばれました.)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で,今日はいつもの園児のいる公園へ1週間ぶりに行ってきたのですが,園児たちに「一体どうしてたの?心配してたよ」と聞かれるし,園の先生は「バービー,おチビちゃんが来たわよ~!」と言われるし…(笑).

古い公園だけど,こっちのほうが遊び慣れて心地良いのか,息子はお友達と駆け回って遊んで,なんだか「超充実~!」って顔してたので,息子にとっては古い公園のほうがいいのかなぁ…(悩).

息子の年上の友達,CJ,カイ,ジョセフ,バービー(この子だけ女の子),それからおっきいデヴィッド.最近,友達の名前も直ぐに覚えて,どんどん自分から友達を作っていきます.彼らと一緒に飛んだり跳ねたりしているほうが楽しいのかもしれないね….

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY・学校のつづき

2009-07-27 | NYの育児・教育事情
まだまだリサーチ中なんですけど….たぶん,前回書いた5校で納まると思います.今はその5校について根掘り葉掘り調査中….

これがややこしいけど,嵌ると結構面白いっていうんでしょうか?選ぶ自由があるというのは面倒臭い反面,有難いことです.息子の性格と特徴に合ったところを探し出してやればいいわけですからね.

幼小一貫校が主流ということと,「もの凄い勉強させるところ」と「全く力を入れていないところ」と両極端な学校が多いということは前回書きましたけど,「勉強させる学校」というのは幼稚園の年長から,夕方の4~5時までお勉強なんですよ….なんだかとっても可哀想.

その一方,「勉強に力をいれていない」学校なんて,同じ年長でも朝の9時~12時までの3時間で終わり.これはこれでちょっと何やってんのって気が….

あのね,本当は,息子が3~4歳になったら何か好きなものでも習わせてあげようと思っているんです.音楽でも絵でも,空手でも水泳でも何でもいい.好きなものを.

でも,平日朝の8時前から夕方の4~5時まで幼稚園だったら,何にも習わせてあげられる時間がないじゃないですか!それどころか,家に帰ってお風呂入れて,ご飯食べたらもう就寝.まだ4~5歳の我が子と,この先もずっと,1日数時間しか一緒に過ごせないの?

土日に習わせたらいいじゃないか?と思うかもしれませんが,土日くらい家族一緒に過ごしたいし,やっぱり父親と接する時間を尊重したいと思っているんですよ.それに日曜日は教会の日.我が家,こんなズボラな感じですけど一応クリスチャンなんで,日曜日は何を置いても教会なんです.

そんなこんなを考えていたら,結局幼少一貫校に入学する前,つまり今この2~3歳のときしか一緒に外を駆けずり回って遊んだりできないんだなぁと,寝ている息子を見ながら,涙で目がウルウルしてしまった昨晩でした.そんなウルルってる私の横で,旦那はWii Resortやりながらはしゃいでいるのでした….この人(旦那),もの凄く学校のことに関して煩く言うくせに,何にもしないし,何の情報も仕入れてこないよ….

ともあれ,今日も息子とお外でガンガン遊び,午後は図書館でジャンジャン本を読んだのでした.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住居や教育環境や…

2009-07-26 | NYの育児・教育事情

やっと自分のブログにやってきました(汗).

久々の更新なんだけど,写真の整理ができていないので文章だけ….今後はこんなことも多いかも?です.個人的に文字だけじゃなくて,カラフルな色がないと(つまり絵とか写真)テンション上がらないので,毎回写真をUPしているんですけどね….テンション↓↓でも,まあいいか….

今日は,ほんと久~しぶりにTVも見たのよ.もうTVなんて見ない生活なんでね….何を見たかというと,「爆笑レッドカーペット」の2時間スペシャル!サイコーだったわぁ.なので,テンションUP(苦笑).

あっ,話が逸れた….

ここのところ,糞忙しいのに毎日毎日調べまくっているのが,不動産物件と,息子の学校なのです.

調べるのは好きなのでワクワクしてするんですけど,最終的にこんがらがって,疲れるだけで終わり…みたいな….

住居の件は,直ぐに直ぐというわけではなくて,いずれ….できれば今住んでる近辺で探したいのだけど,上のほうにいいのみつけちゃって,でも実際に見てみないと決められないし,でも見に行くのも面倒臭いし…で,ウダウダウダウダ….まあ,いずれ…みたいな.

近所にも気になるところがあるのだけど,まだ建設中.新築だもん,きっと値段が高過ぎて目ん玉飛び出ると思います(涙).

まあね,2~3年先にめでたく移り変われればいいかなと….でも,だったらもう探し始めていても全く早過ぎないそうなのよ.

で,息子の学校.

今,申請中の3年保育の幼稚園に入園できなかったら…,私…,泣く…かもしれない.でもって,入園できても泣く…かもしれない(嬉し泣き).だけど入園できる確立は非常に低くって,できたらそれは奇跡か,神の御加護.そんな奇跡を期待している私って可哀想?

どれほど素敵な幼稚園なのかって?うん….ボランティアでそこの掃除婦でも,調理場のオバちゃんでも,図書室のオバさんでも,なんなら歯科検診でもしたいくらい,素敵でした(涙).はい,独自の栄養士,調理場,図書室がある幼稚園です(まだまだあるよ).息子も見学のときに大喜びだったし.

もし入園が決まったら,どんなに素敵なところか,ここで自慢話させてもらいます(苦笑).

だけどそこは,幼稚園オンリー.

アメリカって幼小一貫校が主流なので,これまたスムーズに小学校に入学できるように手続きをしなくてはいけないわけで,そうなるとこの秋辺りから見学にいかないといけないのね.ってことは,見学に行きたい学校を搾り出すなら今しかないってことになってくるんです.

現在住んでいるところから徒歩10分内に,公立の幼小一貫校が4~5校あるのだけど,日本と違って公立とはいえ,教え方も目指すところも,時間割も全く異なるので,これまたややこしい.どこもアットホームで楽しそうな感じなのは近所の子供を見ているからよく分かるんですが,「仲良し子良し」意識が強い感じで,「芸術だ,自然だ,エコだ」に力を入れているところが多く,それはそれで素晴らしいんですけど,肝心の学力を伸ばそうという意欲が見られない学校が多いのが難と言えば難….家から近いので,どこにいっても送り迎えが非常に楽というのが最大のメリット.

念のため,旦那の実家から学区内のものを調べてみたんです.「共働きなので祖父母の家から通わせます」って手で学区を変えることだってよくあるパターン.この学区内には,ず~っとニューヨーク市の優秀校ベスト10内に入っている,とても興味深い学校があるのだけど(一応旦那の出身校),ここへ通うのってどうなのよ?って,また悩むわけです.朝7:30からだよ(朝食付き).母さん,パジャマ姿のままで送り迎えすることになるのか?絶対に間に合いそうにないから,毎日タクシー通いになるのか?でも一番気になる学校なので,見学には行ってみたいなぁ.

それから,幼小中一貫校で気になるのがもう一校.理想も意欲も素晴らしく,大学絡みで運営されていてさっ,制服があってさっ,そこまではいいのです.でも何か無意味に厳しい感じが「案内」から伝わってくるの….「遊び心ゼロ」って感じで,学校関係者がもの凄く頭でっかちの集団なんじゃあるまいか?と疑っているのです.ここはスクールバスがあるのが救いなんですけどね.母さん,パジャマ姿のまま家の前からお見送りするだけでいいんでしょ?一生懸命さはヒシヒシと伝わってくる学校なんだけど,下手すると「カルト」みたいなんじゃないかと思ってしまうのです.だって,幼稚園から夕方まで帰らしてもらえないんですよ(お昼寝無し!遊びもあるように見えない).一体何するつもりだ!まあ,実際に行ってみて,学校の空気と子供たちの表情を見てみないとなんとも言えない感じだね….(追伸:ここ問題ありで,2年後に廃校になりました…)

そんなこんなで絶対見学に行くのは5校.見学は平日だし,旦那にもしっかり見てもらいたいので,仕事の休めるときに徐々に行くということで….ほんとに行くのかな?折角有休とったら,家族で動物園とか行きたいような….

小学校で,「勉強」ばかりに力を入れている学校は疑問に思うんだけど,「勉強」は全くそっち除けで遊びばっかりの学校でも困るんだよね(NYは両極端だわ…).「適度に厳しく,適度に競わせ,学びもきちんと取り入れながら,且つアートやサイエンスにも重点を置いている学校.できれば独自の校庭や体育館みたいなのがあったら理想的(マンハッタン内ではまず無い).でもって,家から通わせ易いと助かる」.

そんな欲張り母さんの理想に近い学校ってあるんでしょうか?自分の大学や学部選びのときと同様,選ぶ枠が多く自由な分,選んだ側に責任が出てくるわけで,悩みますね….

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園児達と一緒

2009-07-22 | NYの育児・教育事情

応援メールなどくださった方々感謝です~!ああ,コメント欄閉めなきゃよかった…と思ってしまいました(笑).お返事書けなくて申し訳ないですが,温かいお言葉にやる気出てきてます(笑).心配してくださった方々,そんなネガティブな「おしらせ」の書き方していましたかぁ(苦笑)?いやいや,ブログは続けますよ.たいした内容の無いブログでほんと恐縮なんですが….体調も今ひとつなんですが,元気です…って,なんだそれ?


平日の午前中は,いつもの公園にデイケアやナーサリー(保育園や託児所)の子供たちが遊びにやって来るんです.マンハッタンは狭いので園庭を持たないところが多くって,持っていても園外の公共の公園へ連れて行くことが多いんですね.息子は園の子供たちに混ざって遊んでもらっているんです.これ,とってもお得な遊ばせ方です(苦笑).

この公園は古くて小汚いほうなんですが,ここを選ぶ園や小学校が多いんです.不思議に思っていましたが,緑が多くて木陰があるし,水も出てるし,ちょっとした広場もあって,遊具が纏まって配置されているから先生の目が行き届きやすいからなんだそうです.

月~金まで毎日2時間~2時間半.もうその時間が楽しみでしょうがない息子(苦笑).園のみんなよりも一足先(9:30)に行って高台で待ってますから(苦笑).

         
          「こっち,おいでぇ~!」と岡山弁丸出しで園児を誘う息子.

積極的にお友達を作る子に育ってくれています.母さんも昔は相当社交的だったんですが,年を重ねるごとに億劫というか,疲れるというか….もうこの年になると,沢山の友達作りをしようとする必要もないっていうのかな?気の会う人とこじんまり会うほうが好きです.主人は「ユウコは非社交的だ!このアメリカで,そんなことでは駄目だ!」と言うのだけど,かといって出掛けようとすると恐ろしく不機嫌になるのです.

みんな3~4歳で年上の子供たちばかりですが全く問題なく遊んでいます.


実はガールフレンドもできました(笑).近所の女の子なんですけど,バーバラ(通称バービー)ちゃん.もうすぐ4歳になる年上の大きな子です.


ずっとバービーと一緒.嬉しくて堪らない息子は,寝言でも「バービー,バービー」と呼んでるし,朝起きたら直ぐ「おはよう,バービー(って言うんだ)」と言うくらい….

         
バービー達が園に戻っていくとき,息子は「バイバイなんて嫌だぁ~」と毎日泣いて暴れています….

息子にとってはこれが初めての集団行動.どんな行動をとるのか窺えて私はとても参考になっています.引率の先生に「もういつ母離れしてもおかしくない感じですね」と言われました.そうそう,親離れしてくれるのは有難いけれど(少々疲れてきた母…),預かってくれる園の値段が高すぎる(涙).

         
       この日は2つの園児達が合同でシャボン玉.もちろん息子も一緒に…(苦笑).

今日は,園の子達と毛虫を見つけてね(たぶん蛾になるタイプ),触ったり,腕に這わせたりしてました(母さんは怖くて触れず,刺す毛虫っているんだよ.大変なことになるんだから!きっと都会の人は知るまい…).

公立の園もありますが,この年齢層では稀で,この辺りは月$1000~1500(月10万円以上)の私立のデイケアが主流です.午後3時くらいまでなので,お婆ちゃんやベビーシッターに送り迎えを任せていたりするんですよね.4~5軒のデイケアがこの公園に訪れていますが,子供の注意の仕方とか,危ないことや他人に迷惑なことを分からせる言い方など,私も勉強させてもらっています.


園児達がコチョコチョと遊んでいる中にも,日本語でどんどん入っていく息子.たぶん迷惑…(苦笑).

以前から息子を是非入園させたいと只今申請中の3年保育の幼稚園も,保護者と一緒にピクニックにやってきていました.やっぱり噂どおりとっても良かったの…(溜息).入園できるといいんだけどなぁ….


               水遊びだって,ボール遊びだって一緒.

         
バービーが帰っちゃった後は,男の子達と一緒に遊びます.ワイルドなことはだいたいここで学んでいますね.楽しいことばっかりじゃなくて,押されたり,順番を追い越されたり,喋ってることが分からない(日本語なので)とからかわれたり,持ってきたボールやオモチャを取られたりと,子供が多いとそれなりにいろいろあるんですけど,とりあえず手出し&口出し無しで,息子の対応の仕方を見守るのに徹しています.結構忍耐がいるもんですね….

         
            でも,こんな笑顔で園児たちと一緒に遊ぶんです.

         
この公園がこういう状態だと知って,以前ここで紹介した高橋克典似のコリアンママも,息子のオーディン君を連れて通って来てます(笑).オーディンはノルウェーの血が半分.私によく懐いてくれて可愛いのだけど,デヴィの嫉妬が激しいのです(涙).13ヶ月のこの子も,3~4歳の園児の中に入っていこうとするのよね(笑).蹴り飛ばされそうで怖い….

平日午前の2時間半,この公園で皆と遊ぶのが日課の夏.とても充実しています.

でもね,近所に先週リニューアルオープンした気になる公園があるんですよ….夏休み中の子供でごった返しているそうなので,あえて行ってないのですが,気になってしょうがないのでまた行ってみます(苦笑).

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしご登り

2009-07-19 | 成長記録
日本で2歳の健診は済ませていたのですが,NYでも済ませました.予防接種のない2歳児健診は後回しにされるんですけど,かかりつけ小児科の子供の数(予約患者)が多いため,1ヶ月待ちという状態でした.

そこで医者に「一人で階段の上り下りができますか?」と聞かれ,「えっ?!階段の上り下り?!そんなこと1歳4ヶ月目からしてましたよ(ほらね).2歳になる前から(日本の実家にいたときから)ハシゴに一人であっという間に登っていってますよ」と言うと,先生「ええ?!2歳でもうハシゴ?!」ってかなり驚いていました(笑).

         
                    ほらね.こんなの序の口よ.

         
            最近のお気に入り,「螺旋滑り台の手放し逆登り」.

         
         これもお気に入り,「ぶら下がって振りをつけて滑り込む滑り台」.

         
それからこれも.3~4歳の男の子でも怖がって出来ない子がいるらしいけど,我が子は一人で登っていく….まるでおサルの子(苦笑).

         
 「よいしょ,よいしょ」と必死.手伝おうと手を出すと,「余計なことをするな!」と怒るんです….

どんどんワイルドになっていってますぅ~~~.それくらいでいいんですけど,怪我しないようにしてね.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積み木遊び 

2009-07-17 | 1人育児
もう金曜日….やっと落ち着いてPCの前に座れました.一週間なんてあっという間ですね(涙).

忙しかったけど,充実した週でした.

         
               息子作の「なんちゃらタワー」

最近は積み木やレゴで一人黙々と遊んでくれるので助かっています.絵本も引っ張り出してはゴニョゴニョと訳の分からぬ言葉で一人読みしたりをよくしてます.レゴと英語の絵本の買い足しをしたほうがいいかなぁ….

今日はこれにて….おやすみなさい.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動式の博物館

2009-07-13 | 子供イベント

近所に移動式博物館がやってきました.「アメリカ自然史博物館」からやってきた「恐竜の化石」展(無料).こういうことをしてくれるからNYって好き.

青いバスなんですけど,外観の写真は撮るのを忘れました.

         
     中はこんな感じ.スペースが限られているので人数制限をされています.

息子,「東京ディズニーランド」以来すっかり恐竜ファンになってしまっているので,ちょっと入ってみました.


「恐竜ってどうやって鳴くの?」と言うと,「グァウ~~~~!!」ってこんな顔(笑).

         

         
流石にまだ博物館は暴れん坊の2歳児には退屈だろうと思って連れて行っていないんですけど,あちこち触って楽しめたようです.

         
その横にあった,これ,なんて呼ぶんですかねぇ?子供たちが中に入ってピョンピョン飛ぶものなんですけど…(これも無料).これ見て息子,自ら靴脱いで「ジャンプ,行く」と大張りきり.去年はこういうの怖がっていたのに,1年で成長するもんだなぁと思いました.

         
息子は最年少.小学6年生の子なんかも一緒に入っているので,踏まれて,またギブス…なんてことにならないかハラハラしました.

         
心配だったので「端っこで,ネットを掴んでジャンプしなさい!」と言うと「イヤだ~」と言って真ん中へ…(涙).「イヤだじゃねぇ~よ,まったく…(母,心の声)」.こういうアトラクションも,もう親と一緒じゃなくて平気みたい….というか,親なんて邪魔みたい….

一人5分間ということだったのですが,運良く子供が列を作って待っていなかったので,我が子は10分間汗垂らしながら飛びました.

中で大きな女の子がバック転とか始めて,本当に怖くなったので無理矢理外に出しましたけど,「まだする~,まだする~」と大泣き….

ともあれ,たまたま出くわしたフリーイベントだったのですが,とても楽しめました.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三輪車の練習

2009-07-12 | 1人育児
今日は1時間半ほど大人の用事があって,夫に息子を預け,「子育てママ」じゃないような格好して出掛ける準備万端だった私なんですが,行き際に「行くなぁ~!」と息子に大泣きされて結局行けませんでした.関係者の方,すみません….

大人の集まるところへ連れて行くと退屈するのですぐに「帰る,帰る」と騒ぎ出すし,置いて行こうとすると「行くな」と泣くし…,厄介な年頃です.


         
夫が息子の2歳の誕生日に購入した「Kettler」社というドイツ製の三輪車.評判はかなり良いらしいですが,持ち上げると恐ろしく重く夫に文句を言った品(悩).でも漕いだり,押したりするととても軽くスムーズで流石でした.

息子,「ヒー君と一緒」と大喜び.ヒー君は私の大学生の弟.実家に弟の自転車が置いてあるので,それと一緒だと言っています.三輪車も自転車も息子にとっては同じ(苦笑).まるで弟,未だに三輪車に乗ってるようで,ちょっと足りない子みたいですが….

         
三輪車のことを「チャリン,チャリン」と呼んでいます(自転車も).もっとしっかり足に力を入れて漕ぐ練習しなきゃね.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季限定・NYの遊園地

2009-07-09 | 子連れおでかけ
         
セントラルパークの中にある夏季限定の遊園地,「Victorian Gardens」に行ってきました.一度来てみたかったんだぁ.ここは冬はアイススケートリンクになっているところですね.

サマーキャンプの子供たちが団体で来てましたが,開園直ぐに入園したからか,さほど混んでいませんでした.

         
息子はねぇ,まだ入園料タダなんですけど,しっかり13回くらい,いろいろ乗って楽しみました.


        ミニ・ローラーコースターに乗ってもこの笑顔の2歳児.

         
       シャワーで水を掛けられてビショビショになっても嬉しい2歳児.

全く怖がらないので連れて来甲斐がありました.グルグル回るアトラクションばかりなので,私みたいに乗り物酔いしやすいタイプの人はちょっと不向きかも….2歳児でも半分以上のアトラクションに乗れましたよ.

  
母さんもチラッとだけ登場.日本帰国中にゴロゴロし過ぎて,恐ろしいほど体重増加….NYに戻れば直ぐ元に戻ると思っていたのに,これがなかなか戻んないのよ…(涙).やばいです.燃えるような恋でもしなきゃ痩せそうにありません.

遊園地の正直な感想はというと,1回行ったらもういいわ.子供騙しっぽいっていうか,内容が薄いというか,2~3時間で子供もなんとなく飽きてくるし,動物園のほうがよっぽどいいと思いましたけど,なんてったってマンハッタン内に現れる遊園地ですから,1度は行ってみる価値があるかとは思います.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コニーアイランド

2009-07-07 | 子連れおでかけ

ニューヨーク水族館に行った日の続きなんですけど,話が変わっちゃうので別で更新します.


そう,水族館の横はブライトンビーチです.この日は猛暑じゃなかったからか,泳いでいる人よりも,日光浴や砂遊びをしている人が目立ちました.

         
ビーチに寄るつもりじゃなかったんだけど,砂浜を目前にして,息子はわき目も振らずまっしぐら!「ちょっと!デヴィ,待って!」と声をかけると,「母しゃん,バイバイ」とあっさり言われました….

      
この世に誕生して2年しか経っていないのに,海のことも,地の果てのことも知り尽くしたような顔をしてズンズン突き進んでいく姿が非常に生意気!じ~っと海の向こうのほうを眺めて,このおチビさんは一体何を考えているんだろう….

最初は大人しく波打ち際で遊んでいた息子だけど,最終的には転んで水に浸かって,砂投げ散らして頭からかぶって,母さんが参るほど砂で全身ザラザラのガシャガシャに.着替えやタオル,持ってきておいて本当に良かったよ….


着替えてスッキリした後は,レトロな「海の家」でレモネード飲んだり,ソフトクリーム食べたり.


そして,息子の目に入ってしまったAstroland(アストロランド)遊園地.ここ,寂れているのは知っているんですけど,ビックリしたわぁ.今どき「見せ物小屋」なんかしてるんですよ!「首なし女」とか,「29インチ(73センチほど)の女」とか,お金(50㌣)を払って覗けるようになっているんです.言葉を選んで,ノスタルジーあふれると言えばそうですけど…,なんか漂ってる空気が異様って言っても間違ってないと思います….


でもここ,この夏で閉園です.再開発されて立派になるらしい.惜しむ声も強いですけど,より良く整備されて,治安も良くなって,皆が安心して行ける場所になって欲しいと個人的には思います.(それでも12~13年前よりはうんと良くなりました.当時はね,地下鉄下りたところから,物騒な空気が漂ってましたから….なのでそれ以来行ってなかったのです).

リニューアルされたら,また行くぞ!

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク水族館

2009-07-05 | 子連れおでかけ
         
マンハッタンから地下鉄で約1時間.2歳児にはちょっと長旅でしたけど(特に帰り),それでも行ってよかった水族館でした.

噂どおり,夏休みの水族館は混んでた!けど,私たちが入園したときは開園直ぐだったので空いてるほうだったみたい.


こんな小さな水族館だったっけ?とちょっと驚きましたけど,サメや海亀,セイウチにアザラシがメイン.魚はNY近郊の地味な魚が多くって,どれもこれも似通ってて面白味に欠けます.10年以上も前はね(夫とデートしていた頃),ベルーガ(白い鯨)もいたんですけど,今は鯨もイルカもいやしません.

         
                 セイウチ君が「コンニチワ~」.

ロングビーチの水族館や,シカゴのシェッド水族館が,いかに素晴らしいものだったかを思い知らされました.NYもすんごい水族館創ってくれるといいのになぁ….

息子は大好きなサメに「シャーク,シャーク」と興奮していました.でも残念ながらいい写真は無し.夫がビデオ撮りに嵌っていて,そっちは上手く撮れていました.良かった良かった.

         
         カブトガニも「おっきいカニ!」って言いながら触ったりね.

いい体験できました.この夏,もう一回来たいなぁ….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダダと過ごす日

2009-07-04 | 自然遊び(ガーデン・土・水・雪)

早朝(早起きを続けています),教会のミサ後,まったり過ごしたかったので「トトロの森」と勝手によばせてもらっている近所のガーデンへ行ってきました.


                   空を見上げるとこんな感じ.

         
                   入ってすぐあるベンチ.

         
池の中に大きな亀がいて,しょっちゅう顔を出すのです.ここにいる蟻も,山の中みたいな大きい蟻.

  
        こんな感じで結構広い.で,「ご自由にお入りください」です.

         
                 ダダと一緒で嬉しそうな息子.

         
近所のカフェで,パッションフルーツのジュースと,マンゴー&ストロベリーマフィンで10時のおやつ.生意気にも,この2つがお気に入り.ブルーベリーマフィンを頼むと絶対に食べない…(何で?).

         
で,公園でダダにおもいっきり遊んでもらおう.私は一足お先に家に帰ってランチの準備.ランチ後は,皆で川の字になってお昼寝.早起きすると,時間が沢山あるようで,こんなにいろいろしたけどまだ午後があるんだよねって気分になれる….

家族で出掛けるのも好きだけど,こんなまったりした日がとても幸せに感じる母なのでした.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロンクス動物園

2009-07-02 | 子連れおでかけ

車を飛ばして,NYが誇るブロンクス動物園へ行ってきました.

ここね,結婚前に4回くらい来てるの.当時小学生だった私の弟もここへ連れてきたことがあるんです.2~3山をそのまま動物園にしているところなので,動物園に行くというよりも,山登り(登りとまでは言わないけれど,山歩き)くらいの覚悟で行かなきゃいけません.

それから,こういう大きい動物園では,小動物や興味のない動物はスルーしていかないと時間が足りません.あちこちの動物園行って分かってきたんですけどね,子連れの場合,全動物を見物しようとするんじゃなくて,1~2つ(欲張って3~4つ)ほどお目当ての動物が見れて,その動物園のメインのもの(アトラクションや展示物)を逃さなければそれでOKってかんじで行ったほうが充実します.

では,この日の様子をちょこっとだけですが….

         
モノレールに乗ってご機嫌の息子.「Wild Asia」というアジアのジャングルの中をかけ抜けます.息子はディズニーランドのジャングルクルーズを思い出してましたが,残念ながらこっちは生きてる動物なんで,ワニやカバがガウ~ッと出て来なかった!と不満がっていました(困).


「Children's Zoo」にてヤギに餌やり.以前セントラルパーク動物園で指を噛まれて怖がったので,嫌がるかなぁと思ったのですが平気でした.「(餌)やる,(餌)やる」と大興奮.アルパカにも餌やりしましたけど,ヤギは舌を出してペロぺロ食べてくれるので幼児向けで,アルパカは前歯を出して歯で齧るようにするので掌が大きい子供のほうが向いていると思いました.

  


「Butterfly Garden」の入り口にて.大きなキャタピラー(青虫)に乗って嬉しそうな息子.


「Butterfly Garden」の中は蝶々がいっぱい.息子はもちろんすぐ突付く.日本じゃ蝶々もバッタもてんとう虫もダンゴ虫もカタツムリも,見たらすぐ捕まえるように指導してきたんだから当たり前.

監視しているお姉さんが息子を見て,「蝶々を触らせないようにしてください」と私に注意してきたけど,「目の前に飛んできた蝶々を眺めるだけなんて,都会の子じゃあるまいし,そんなひ弱な男児に育ててないので無理.鷲掴みじゃなく,大人し気味にチョンチョンと突付く程度なので褒めてあげたいほどだ!」と言うと呆れていました.「こんな勝手な母親困る」と思われたかな?まっ,いいけど….

         
折角蝶々と戯れたっていうのに,蜂のほうがお気に入りの息子.「Bumblebee(クマバチ),Bumblebee」と煩い…(苦笑).

         
「Zucker Bug Carousel」という昆虫のメリーゴーランド.糞コロガシもいました.息子はここでも蜂じゃなきゃ嫌だと駄々こねて,一番乗りたかった蜂は誰かに取られたと愚図って面倒でした(涙).最近,自分の好みをはっきり主張し出しましたね…(苦笑).

         
ラクダにも乗りました.「乗る,乗る!」とここでも大騒ぎ.生きた動物に跨るのは初めての2歳児.一人で上手に乗れるかなぁ?ラクダに比べて,息子があまりにも小さいので笑えます.

         
落っこちそうで不安なので,やっぱりダダと一緒に乗せました.乗り心地やラクダの歩く感じなど,とても印象的だったようで,「Camel(ラクダ),Camel」とお気に入りに.

平日だったので混んでもなく,気温も27℃くらいでまあ暑かったですけど,山の中なので日陰も多いので快適で,夏のいい思い出になりました.やっぱり動物園って最高!

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊び

2009-07-01 | 1人育児
暑い日が続いているNYです.去年と同じく,毎日のように水遊びが始まりました.


                 きゃあきゃあ言って,大はしゃぎ!


お兄ちゃんたちの水鉄砲も何のその!「負けるものか!」と自ら追いかけていって水のかけ合いっこ.

         
                 お船(遊具)の中に隠れて待機.

         
滑り台に水を撒いて濡らしておくと,もの凄い勢いで滑るということに気がついたようで,せっせとバケツに汲んだ水を撒いては,自分が滑って腹打ちするスピードで下りる….これの繰り返し…(苦笑).痛そうで,周りの親御さんたちも苦笑いしています.

明らかに1年前とは違う遊び方で,2歳児の夏って楽しそうな感じ.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする