Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

お友達とディズニーランド

2009-06-26 | 2歳前の子連れ里帰り,2009

         
      ホテルの中庭で仲良く遊ぶボーイズ.初めて会った2人とは思えない.

東京で羨ましいくらいの大農家に嫁いだお友達と再会しました.E子さんと3歳の息子ちゃんのOちゃん.NYで出会って以来4年ぶりくらいかしら?

         
帰省中は,こんなにジューシーで甘いメロンを5玉も送っていただいて,一人で半分食べるという「贅沢食い」を堪能させていただきました.


ホテルにて.デヴィの手にはOちゃんに貰ったSLの玩具.Oちゃんの手にはデヴィからのNY地下鉄の玩具.


ホテルの中庭を駆け抜けるボーイズ.スズメや鴨を追い掛け回しています.年の近いボーイズの遊ぶ様子をみていると,もう一人男の子が欲しくなっちゃいますね(苦笑).

ホテルの同じお部屋で連泊して,一緒にディズニーランドに行って.男の子の子育てに慣れてるE子さんだから,何もかも安心でした(全てE子さんに段取りしてもらったの).

幸いお天気も曇りで過ごしやすく,ディズニーランドはとても空いていて,アトラクションの待ち時間なんて無しか,5~10分程度(私が行く所は基本的に何処も空くので,USJだって全アトラクション2周できた).20分以上の待ち時間のものは時間が勿体無いのでパスするほどでしたからね(笑).

入園すると直ぐにミッキーやミニー,プーさん達が出迎えてくれていて,余裕で写真が撮れる状態だったんですけど,Oちゃんも息子も全く興味を示さないのでスルー(苦笑).

2~3歳児のボーイズが大喜びしたものはというと,「ジャングルクルーズ」(2回乗った)と「ウエスタンリバー鉄道」(3~4回乗った)でした.


ボケてるんだけど,個人的にこの写真が大好き.ジャングルクルーズに初乗りしたときの2人の表情.決して怖がっているんじゃありません(たぶん).衝撃的だったのです(笑).なんてったって,初ボート,初水上,初ジャングル,おまけに動物がいっぱい(きっと本物だと思ってるんだろうなぁ)なんだもの!

うちの息子なんて,未だにミッキー見せたって何者かなんて分かっちゃいません.「ジャングリィ(ジャングル)」と「船」,
「ワニ」と「恐竜」に釘付けで,いまでも大騒ぎしてるほどですから(笑).

         
        白馬に跨ったOちゃん.またE子さんとOちゃんと会いたいな….

         
         何やら示し合わせている二人.後姿が微笑ましいでしょう?

         
        飛行機ごっこかな?何をやってもOちゃんと一緒だと楽しいね.

デヴィはとっても楽しかったみたいで,NYに戻ってからもずっとOちゃんの姿を探しています.よほど相性が合うんだと思う.私とE子さんみたいに….

E子さん,一緒に過ごしてくれて有難うね.本当に楽しかったし,いい思い出になりました.また帰国したときに会えるかな?E子さんも,時間が取れたらNYに来てね.おもいっきりボーイズ中心のNY観光プラン立てるからねぇ.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYに戻りました

2009-06-21 | 2歳前の子連れ里帰り,2009

         
         NYに戻ってすぐ.通い慣れた公園のブランコに乗ってこの笑顔!

日本の19日に無事NYに戻りました.2歳児連れての帰りの飛行機も全く問題無しで,「お母さん,トイレに行ってくるから一人で座って待っててね」と言うと,一人で席について待っていてくれたので,スチュワーデスさんにヘルプを求めることもなかったほどでした.

まだ息子の時差ボケがボケボケで,今朝も4:30に起こされ…,無理矢理1時間はブランケットの中に引き擦り込んだりしたのだけど,7:30からお散歩して戻ってきたところです.こんな超朝方生活も,なんか得した気分でいいもんですね(でも昼間はずっと寝てる…).

東京滞在もとても楽しく快適なものでした.またチラリとご紹介しますね.

2ヵ月半ダダと会えなかった息子ですが,しっかり覚えていたようで(ホッ),迎えに来てくれた空港で即「抱っこ!」.その後はずっとストーカーのように付きまとっています.

家の中はといいますと…,2ヵ月半前,出発直前にバタバタと食器を洗って乾かすために置いた,そのままの状態でうっすら埃被ってる状態….お米の量も全く減っておらず,冷蔵庫の中には賞味期限の切れた2ヵ月半前からあったものがそのままの状態….一体うちの旦那は,この2ヶ月半の間,何を食べていたんだろう…(悩)と思うのだけど,あえて聞かないことにしました(ワインの空ボトルがやけに多い…).

「部屋が散らかってたら許さんからね!」と電話で言っておいたので,ベッドカバーからシーツ,枕カバー,ソファーカバー,エリアマットなど大洗濯してくれていて,部屋はまあ綺麗だったのですが,問題はテーブルの上!物置になってるので,食事なんてできたもんじゃない!おまけにキッチンの上にディスポ(使い捨て)のお皿やフォーク,割り箸が散乱….食器洗いたくないから,全てディスポにした模様…(涙).このエコの時代になにやってんだか…(汗).

ってことで,到着翌日から食材の買い出し…(涙).2ヵ月半家事サボってた分,頑張んないと!

         
        近所は相変わらず, お馬に跨って警察官が巡回しておりまして…,


「触ってもいいよぉ」と言われたんですけど,なんだか私が怖くってね….このお馬さんは,ストローラーのかごに入れてる人参を狙っているんじゃなかろうかと思うんです(苦笑).

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活             

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳になった!

2009-06-09 | 2歳前の子連れ里帰り,2009


息子が
日本で2歳を迎えました.この間産まれてきたような気がするのに,もう2歳.怪我は増えつつあるんですけど…(汗),病気には罹らず元気に育ってくれて感謝の気持ちでいっぱいです.

「デヴィは何歳になったの?」と尋ねると,自信を持って「八歳!」と答えるんですけどね(笑).

誕生日プレゼントは私も好きな「トミカ」の立体何やら?駐車場とか街とか…を爺ヤンから.NYに送るほうが大変(涙).アンクル(私の弟)も工事現場のミニカーセットやらトーマスやらを買ってくれ,NYの主人はドイツ製の三輪車にするとかなんとか言ってアレコレ選んでいるようです(笑).

         
お菓子を全く作らない私に代わってバーマイン(婆ちゃん)が作ってくれたバースデイ・ケーキ.絞りがないので生クリームの塗り方が雑ですけど,味はケーキ屋で買うものより美味しいです.ロウソクもあっという間に吹き消して,面白がって「もっと点けろ!もっと点けろ!」ですわ….

さて,久々の成長記録を書いておきますと…,

■歯ブラシの仕上げ磨きを嫌がらなくなった.
■オシッコもウンチも出る前に知らせてくれるんだけど,NYに戻るまでトイレトレーニングしない私.
■両足着地でジャンプが得意.
■ボールを投げたり蹴ったりの勢いがキツくて,母さんマジで怖い.
■一度踏み外して落ちたけれど,ハシゴも難なく上る.
■特定の人に対して人見知りをする.特にオジサン層(アラフォー)は目も合わさない.
■明日葉入りの苦い青汁が好き.
■イクラが好き.
■キムチや「柿の種」なんかの辛い物も好物.
■アメリカンチェリーは嫌い.でも日本のサクランボは大好き.
■チューチューアイス(ポッキンともいわれる)を勝手に冷凍庫から出して食べる.
■日中,私の母も呆れるくらい,ず~っと喋ってる…(涙).
■言葉は,日本滞在のお蔭で日本語をよく話すようになりました.「ねぇねぇ,あっち,黄色い蝶々,いっぱいなぁ~」とか,「ふぅ~~~んって,蚊が ねぇ?」とか,「ほら!プップ(ウンチ)出た,これ臭い.鼻,臭いなぁ?」とか「あっちゅい(暑い)なぁ,お外,帽子ない(と),あっちゅい(暑い)なぁ」とか,「おっきいショベルカー,いっぱいなぁ.すっごいなぁ?」とか,「ほら!見て!ゴリンゴジュース(林檎ジュース),グチョグチョ(零れてビチョビチョ),ねぇ?」など.文章になっていてとても面白い.その代わり,英語がほとんど出てこなくなった感じ…?

さて,息子が3歳までは,誰が何と言おうと「母子ベッタリ育児」でいくと心に決めているので,残り後1年のベッタリ期間を思う存分ベッタリ過ごそうと思っています(苦笑).2年間育児をして,迷いがなくなったというか,いろんなことが吹っ切れました.習い事とか,子供とどういう過ごし方をするとか….

写真を撮り損ねちゃったんだけど,日本滞在中に毎週息子と遊んでくれたSラちゃん,Tっちゃん,フィリップ君,ティティ君.本当にどうも有難う.また数年後に同じ場所でお会いしましょうね.

今回の帰国じゃ一番よく会った4児のママのア○○ッチ.いっつも車を出してくれて,その車内で息子がゲロゲロ吐いちゃって本当にごめんね.レイ君,モエちゃんの成長,楽しみにしてるからね.

帰国前から国際電話までしてくれて,「絶対に会おう」ってことだった3児のママのシゲちゃん.わざわざ車飛ばして家まで来てくれたのに,息子の体調不良で急遽中止になっちゃって,ほんとにごめん.またNYからTELするからね.

3児のママのモリちゃんも,時間が合わずに会えなかったけど,電話で話せて楽しかったよ.NY戻ったら,私,頑張るからね(何を?).

などなど書き出すとキリがないんですけど,日本滞在中にお世話になった方々,本当にどうもありがとう.これから東京へ向かいます.

実は大好きなあの方と泊り込みのダブルデートです(爆).ドキドキするわぁ♪大丈夫かしら,私….張り切りすぎて羽目外さないようにしなきゃね….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳前の子の散歩

2009-06-02 | 2歳前の子連れ里帰り,2009
「抱っこ,抱っこ」って横着(?)しませんか?しっかり歩けるくせに…(苦笑).

NYでもそうだったんですけど,公園とかスーパーの中とか,自分の興味のある場所に着くまでは「抱っこ」.お外に行きたいけれど,歩くのが面倒なので「抱っこ」.これじゃあ,抱っこして歩く私の方が疲れてしまう…(涙).

ということで,あの手この手を考えました(笑).お蔭で今は2時間くらい歩いてくれます.よく歩いてくれるので助かる助かる(笑).

■手に何かを持っていると比較的歩く.(ミニカーだったり,棒切れだったり)
■なので,チーズやソーセージなどを持たせて食べさせながら歩かせる.
■チューチューアイス(ポッキンともいう)やジュースだったら,尚嬉しそうに歩く.
■砂利道や草道(蛇に注意),水のある道(川でもドブでもOK)だと結構歩く.
■男の子だからか,やっぱり工事現場周辺は大喜びするので散歩コースに必ず入れる.


                   母の企てが始まった頃(日本に来てすぐ).すぐに抱っこ…(涙).

小石を拾ってね,川にポチャンポチャンと投げ入れるのって面白いのです(私も夢中).大きい石だと「ジャボン」と飛沫は大きいけれど遠くまで飛ばない.小さい石だと「チャポン」と小さいけれど遠くに飛ぶということは,教えなくても分かった様子….自然の中で体を通して学ぶことが多いです.

         
    蛇が出ない時期は散歩コースにしていた山の中.こういう道はズンズン歩く.母さんが「待って~」と追いかける状態.

暑かった今日ですが,溝にいたカタツムリを片っ端から拾い集め目や角を棒で突いて遊んだり,カエルがウジャウジャいるドブに向かって小石を投げたり,トンボを追い掛けたり,平たい石を集めて積み上げていったり,そんなことしながらの散歩なので2時間なんてあっという間!実母に「もっと早く帰ってきなさい!」と怒られるくらいです(汗).

カタツムリを初めて見た息子なんですが,やっぱり絵本や図鑑で見るよりも衝撃的なんですよねぇ(笑).うちに帰った後もずっと「でんでんでん,でんでんでん(でんでん虫のこと)」と言っています.

         
            あまり「抱っこ」って言わなくなってきた?と感じ始めた頃.鼻歌歌いながら歩く息子.

平凡ながらも,なかなか充実した田舎の子育てなのでした.


                  毎週行ってる市内の表町商店街も,どこまでも歩くようになりました.
                今回の帰国,ストローラー持ってきた意味がなかったかも….全然使ってないの.


クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のお手伝い

2009-05-28 | 2歳前の子連れ里帰り,2009
         
                顔は蚊に刺され,唇は打ってパックリ切れたのが治りかけ…(笑).

NY同様,1日2回のお外遊びは日本にいても欠かさないようにしました.このくらいの歳になると,お手伝い(遊び8割)もできるようになるんですね.お昼寝から起きた夕方4時過ぎ頃からは忙しくなります.

犬の散歩にも付いていって,ロープを持つと煩い煩い.犬も非常に迷惑そう…(笑).


帰宅後は犬の水やり&餌やり.愛犬は息子の指がソーセージに見えるようで,時々食べようとします(困).


庭木の水やりも息子の仕事.「葉っぱ,シャワシャワ.フラワー,シャワシャワ.ウォーター,おいしい?(葉っぱにシャワー,お花にもシャワー,お水,美味しいかな?)」と言いながら….

暫く遊んだら直ぐお風呂.続けて夕飯….家事をしなくていい分,息子に100%構ってあげられる.


蝶々をみつけたらガッシッと手掴み.テントウムシやトカゲも大好き.日記に書く暇がなかったけれど,赤穂に行った折,ニワトリに顔面キックされて目の下から口のまで2本の太いミミズ腫れ…なんてこともありました.

鞘エンドウの鞘から豆を取ったりなんかもしてくれるんですが,そのうち「豆飛ばし」が始まって大変(笑).

遊びながらできるお手伝い,もっと考えてあげよう….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米,子育ての違い

2009-05-27 | 2歳前の子連れ里帰り,2009

         
地元の「ドイツの森」にて.ここにある「芝滑り」,どうやっても端に突進していったり,転げ落ちたりしてブサイクにしか滑れない私なんですけど,なんかコツとかあるんですか?怖くて怖くてキャーキャー言ってたら,皆に応援されてましたけど…(涙).諦めました….やっぱ,運動神経無いなぁ私….

それはズバリ,子供を遊ばせる環境がNYのほうが断然上!ってことですかね?(NYで子育て中のママさん達,安心してくださいねぇ~,NYって,いいですよぉ!)
 
日本の公園の少なさと,その品疎さ…(涙).こりゃあ子供もシラけて家に篭るわ…と思ってしまいました(苦笑).NYの公園,正直子供を遊ばせるにはアレくらいが当たり前なんだと思っていたのですが,岡山の公立&私立の幼稚園&保育園以上の設備だったんですねぇ.子供そっちのけで大人がワクワクするはずですわ….

それから…,日本のお父さん&お母さん達って,子供をは遊ばせておいて,自分達は傍観者…っていうのが一般的なようで,これには心底驚きました.それじゃあ楽しくないでしょうに!見てるだけなんて詰まんなくないですか?!

岡山市内のド真ん中にある某公園で,息子より先にダァ~っと滑り台を上っていった私を見て,周りの保護者達ドン引きぃ~(笑).私の後を母が追い掛けてきて「背中が丸出しになってパンツが見えそう」と服を引っ張る状態でしたけど,NYは遊具に駆け登る保護者って多いですよ.家の裏の公園なんて,ママが高台から滑り落ちて救急車で運ばれたことがあったり,ママが遊具に足通して抜けなくなったのを,居合わせたパパ達4人で引き摺りだしたり,小雨降る中75歳のお婆ちゃんと孫が激しくサッカーの練習していてお婆ちゃん骨折したりと賑やかですけど,アクシデントも含めいい思い出になるのよね,きっと(苦笑).ほらっ,「あんな風にならないように気をつけよう…」って子供達も自然に学ぶし…(爆).

私?私は…フェンスを登ってジャンプして降りたらスカートが裂けてたくらいしか,まだ経験してません(笑).旦那が呆れてた….

他には…お菓子を食べさす量って,日本のほうが多いと思う….アメリカも相変わらずジャンクフードを好んで食べてる層の人も多いですけど,「食」に関する意識の高い人って日本より目立つ気がするかな?

田舎の実家に滞在してみて思ったことは,子供に関われる大人が多いので,息子に玩具を買い与える必要も,子供番組やDVDを見せる必要もなかったってことが良かったかな?息子も誰かを追い掛けたり,飛び掛かったり,ジャンプしたり,ボールを投げたり蹴ったりとフィジカルなことをするほうに夢中でした.

その反面,都会で細々と子育てするほうがいい面もあるということにも気付きました.1日のリズムを決めやすかったり,絵本を読んだり,一緒にまったりとお歌を歌ったりというのがしやすい.周りに家族の誰かがいると,声に出して本を読んだり,歌を歌ったりって,なんか照れ悔い私でした….

ってことで,NYでの子育てもなかなか悪くないなぁと思ったのでした.ただ,困ったときもヘルプ無しだけどね(涙).だから実は,日本にいる間にインフルエンザにも罹ってしまいたいと願っていた私.どうせ秋にまた強力な型に姿を変えてやってくるんでしょう?秋に風邪なんて引いて寝込んでる暇ないもん….

         
「これ,アイシュ.うまい!おいしいぃ~なぁ~♪」(これ,アイス.うまい!おいしいな~)と言いながら食べてる息子.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し…

2009-05-25 | 2歳前の子連れ里帰り,2009
そろそろNYへ帰国の準備です….今回は(も?),沢山お買い物したので,郵送の箱詰め作業中(汗).買った物については,またの機会に….

実はNYが恋しいの(苦笑).日本でのんびり過ごせた中でいろいろと考えたり,思いを巡らせたりした自分の子育て.NYという自分の居場所に戻って,やってみたいことや,作ってみたい料理,家族での過ごし方みたいなビジョンがはっきりしてきて,わくわくしているんです.

こういう時間が取れて本当に良かった♪家事と育児に追われてたら,なかなかぼーっと考える余裕ってないですからね.

今回はあまりプライベートでお会いすることができなくて,連絡をくれた友達,電話をくださった大先輩や歯科関係者の方,メールで連絡くださった方々,いきなり実家に訪ねて来られた方など,お断りして申し訳ありません.

やはり実母とはいえ,頻繁に息子を預けるのは私も気が引けるんです….NYでは1年の間,夫に息子を預けたのは2回だけ(2時間ほど).今回は病院関係と美容院だけは母に預かってもらいましたが,「遊び(食事や買い物も含む)」で出掛ける場合は息子も一緒が無理ならばお断りすることにしました.

母や弟に預けられている間,息子は泣かずに良い子で過ごしていてくれているのですが,隠れて様子を見ていると無理しているのが分かるんです.母親の姿が見えない不安を押し堪えて,寂しい気持ちに触れないように一生懸命テンション上げて遊んでる様子….それは,私の母にも分かるほど.見ていて,母として胸が締め付けられる思いです.ちょっと今は息子を置いて自分だけ楽しむなんてことは私にはできない….親バカでしょ?それでいいんです(苦笑).これくらいの気持ちでいないと,私は子育てなんてできないタイプの人だと思うから…(笑).

母に預けた日の息子は,決まって私の帰宅後に,いつも以上に愚図るか,聞き分けがないほど甘えるかで,「母ちゃんがいない間,いい子にしてたんだからな~」と言わんばかりの我侭っぷり.この時期って不必要に他人に預ける時期ではないんだと思った….何はともあれ母と一緒にいることが一番大事なんだと痛感しました….

2歳前後のお子さん(特に男の子)がいらっしゃるママさん,一度お子さんを預けているときの様子をこっそり覗いて見てみてください.きっとうちの子だけがこんな行動なんじゃないはずですから.

そんなこんなで,残りの日本滞在期間,悔いが残らないように過ごしたいと思います.

クイックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せいくつ?

2009-05-18 | 2歳前の子連れ里帰り,2009

お久しぶりです.私も息子もとっても元気に過ごしています.写真の整理が追い付かず,ブログを書く纏まった時間もなかなか取れず….

さて,新型インフルエンザが神戸・大阪で広まっていますが,隣県の岡山はまだ確認がされていないだけで,間違いなく既に広まっていると医療関係者の間では言われています.

どうしてこういうことをするのか,神戸・大阪で患者が報告されてから,岡山の薬局がマスクの在庫を送ったりしていたそうで,岡山県民が手にする以前に,もう岡山にもありゃししないんですってよ!

日本は海外への修学旅行や研修をキャンセルしたりして必死なんですけど,もうすぐアメリカやカナダは夏休み.どど~っと在米者が日本に里帰りするってこと,忘れてるんじゃないかなぁ…なんて思ったりしながらニュースを見ています.ほらっ,航空券安くなったからね,どど~っと日本に行く人が増えてるんですよね.

息子とお散歩中に見つけた四葉のクローバー.5つ見つけたのだけど,通りがかったオバサンにお裾分け.一番手前は五葉のクローバー.一度にこんなに沢山見つけると,かえって不幸になりそうな気がしたりして…(苦笑).

本はギリシャ語の本.実家にはギリシャ語の辞書や本が何冊かあって,父は今でもよく広げています.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

履歴書の山

2009-05-01 | 2歳前の子連れ里帰り,2009

里帰りすると,必ず母と一緒に手伝わされる仕事がある.もちろんタダ働き.それがこれっ↓

         
不採用者への履歴書の返却…(汗).今ひと山終わったとこ….

事務員を1人募集すると,岡山の片田舎でも70人以上の希望者がくる.そういうご時勢をを知らないのか,なんともいい加減というか,自分勝手な履歴書を送ってくる人が多いのに正直驚く.「世界的な不況」になってからではなくて,もう4~5年前からずっと日本ではこういう現状が続いている.

国立大の法学部や経済学部,外大を卒業していているのに,小さな職場の事務員や医療事務を希望だったりする.

一人一人面接をしていくのは時間の無駄なので,書類選考をする.それに私もチラッと加わる.

↑の履歴書は書類選考で落ちた人達,ざっと55人.

私の父は独立してビジネスをしてるが,父の会社の求人ではない.父のビジネスに関わるところが求人するときは,父が面接官を務めることになるのでこういうことになる.

しかし,履歴書1枚から,その人のいろんなことが読み取れるのでなかなか興味深い.でも,履歴書から「ダメ」オーラっていうのもしっかり出ていて,そういう人とはもう何回も何回も,去年もその前の年も,同じ人の履歴書を返却した覚えがあったりする.

ここをこう書き直したらきちんとした履歴書になるのに…,と思う点が沢山ある.

常識的なこと,例えば証明写真に普段着みたいな服着て写ってたり,履歴書の字が丸文字だったり,蛍光ペンで書いてたり,自己アピールがやたら長かったり.大卒でもこういうことって分からないかな?

他には,医療事務職の求人に「私の医療知識を患者さんに伝えていこうと思います」とか(医者が知識を伝えるので事務だけこなせばよい),女性上司の職場の求人では「私はリーダー的存在で周囲の人を引っ張っていくタイプなので,ここでもリーダーシップを発揮して皆を纏めていきたい」とか(あなたは纏められる方の人間)など,立場を弁えていない自己アピールが多い,多い,多い(驚)!

酷いのは,看護師の求人に「資格も経験もありませんが,一生懸命がんばります」とかいうのもあったりして,日本って一体いつからこんな人たちが増えてしまったんだろう?と正直,呆れるを通り越して腹が立ってくる….

私だけが短気なのかと思っていたら,履歴書に目を通している全ての人たちが「アホらしくて読んでられなくなる」と言っているから,やっぱりそうなんだと思う.

こういう履歴書の塊があと3つ….

あっ,30代女性の子持ち離婚者が非常に多く,生活のために必死で職探ししているのも,履歴書からみられる
ここ数年の日本の現状.医療業界は不況に強いのは昔からの事実(歯科は別).学歴よりも国家資格を持ってる者のほうが有利なのも本当.国家資格がある人は,年齢なんか関係なく就職できるっていうのも日本の姿.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼もしい日本の兄貴

2009-04-30 | 2歳前の子連れ里帰り,2009

10代の頃からの友達,ア○○ッチ宅にお呼ばれしてきました.彼女は,なっ,なんと4児の母になってるの.彼女はね,2年前に会ったときの様子と写真をミクシに載せたら,「美人ママだ!」と多くの方から絶賛されたママなんです(本当に美人).

おまけに現役歯科衛生士.今も生後4ヶ月のモエちゃんを職場に連れて行ってお仕事してるの.彼女も凄いけれど,それを認める歯科医院の院長も凄いなぁと思ったわ.


                お手手繋いでランランラン♪レイ兄ちゃんにずっと付いていくんだもん.

我が家まで迎えに来てくれて,いきなり登場したのが4歳になる次男坊のレイ君.頭にネットを被っててビックリ(焦).頭をぶつけて,てっ辺がパックリいっちゃって,辺りが血まみれになったそうで,救急車呼ぶ騒ぎだったんだそう…(昨日のことです).なのに頭を下にして逆立ちしたり,ネットを顔に被って「スパイダーマン!」とか言ってるの…(汗).やっぱ,男の子ってこんな感じなんだわ…と思ったわ(我が子も含め).

保育園の先生も空手道場の先生もお手上げというほど,正真正銘の「わんぱくキッズ」のレイ君に,デヴィはずっとくっ付いていて,遊んでもらって大満足!

家に帰っても興奮が冷めず,レイ君と一緒に遊んだボール遊びを引き続き一人でしてました(苦笑).

同じく10代の頃からの友達,ひーちゃんも一緒.ひーちゃんは2児のママ.3歳の可愛い女の子ハルちゃんも一緒.もう一人子供が欲しいけど,どうしよう…という感じらしい….

写真は結局撮り忘れ,最後の最後に慌てて撮ったので,レイ君とモエちゃんとしか一緒に撮れなかったんだけど….

とても楽しいひとときを,ア○○ッチ,ひーちゃん,ありがとうね.また里帰りしたときは会ってやってね.

         
立派な兜が2つ飾られてあったア○○ッチ宅.兜の前で記念撮影.レイ君が妹モエちゃん(生後4ヶ月)の足にキスしてるの.兄弟姉妹が多いというのは,とても素晴らしいことだなぁと思うな….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切ったり縫ったり…

2009-04-27 | 2歳前の子連れ里帰り,2009
         
自然の中でゆったり過ごす日本の生活.幸せだなぁ.でも実は,既にNYが恋しかったりもする….

  
私は日本で通院が続いていて,その間だけ息子を母に預けて見てもらっています.今回の帰国は初めからそれが目的.先週は3日も通院(涙).しかも1時間半かけて,切ったり抉ったりだったのだけど上手くいかず,そのまま閉じて縫いました(涙).Dr.も「余計なことしてすみません」と平謝り…(苦笑).

医療に関して,私は毎回,普通の人が味わわないことを味わうことになる.毎回,医者達も「簡単,簡単」みたいなノリで軽く考えて推し進めて,必ず偉い事態になるんだよね.変だよねぇ,と母と話した.「2週間は痛みが取れない」ということだったのだけど,今回は回復力が早く,痛み止めを飲むこともなく元気一杯.って,まだ2日しか経ってないんだった….

別に病気とかじゃあありませんけどね.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラビ採り

2009-04-16 | 2歳前の子連れ里帰り,2009
         
実家の近くは山菜が沢山育っている,そんな田舎なところ….ゼンマイ,たらの芽,フキノトウ(もうフキになってる)もありますが,量が少ないので採取する人は少ないかな?でもワラビはねぇ,凄い量なんですよ!採っても採っても土の中からニョコニョコ顔を出す.

で,ワラビ採りに行って来ました.近所のオジさん達も必死で採ってた(笑).

         
                        もうちょっと根元から採ってくれぇ~.

息子はあんまり興味無し…(苦笑).爺ちゃんと婆ちゃんのほうが必死で採ってたわ.これって,採るのが面白いのよねぇ.食べるのは別に美味しいわけではないと思う….でもこの日の晩のおかずは,竹の子ご飯に,たらの芽の天婦羅.只今ワラビの灰汁抜き中.あっ,竹林もあるので竹の子掘りに来てる人も多いんですよ.


10分ほどでこれくらい収穫.太短いのが柔らかくて美味しいんだって.私の体系みたいなのがいいのだ….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本での息子

2009-04-14 | 2歳前の子連れ里帰り,2009
         
                       日本に到着翌日から泥水遊びの息子

こちらで,初歯科健診を済ませました(漸く…).虫歯無し!フッ素塗布も完了.

昨日,腕のギブスを取りました.全治4週間でしたが,もう泥水にジャブジャブ腕を突っ込んで,沼みたいな臭いがし不衛生だと思ったので,3週間しか経っていませんでしたが取ってもらいました.完治してました.が,腕の皮膚がミイラみたいになってました(怖っ).

日本に着いてから,どういうわけか我侭放題のゴテ息子になっているみたい(涙).まだ環境に慣れないからなのか,本格的に「魔の2歳」に突入しているからなのか,腕の怪我で悪知恵が付いたのか,大人が沢山いるので(ジイジ,バアバ,私,弟)我侭が通ると思っているのか…,よく分からないけれど凄いみたいです(ジイジとバアバの話によると…).

実家の母に「あんまり手の掛からない子よ」なんて言っていた私は嘘吐き呼ばわれされています(涙).

最近やっとジイジとバアバに慣れてきましたが,まだ私が傍にいないとダメ….まっ,これはNYでもそうだったのだけど,私の姿が見えないと泣き喚く(汗).男の子ってこういう子多いみたいですけどね.母さん,とっても愛されてます(苦笑).

私の1番下の大学生の弟にはすぐ懐いて,「あっ,○○くん,おった,おった.ここ(に),おった」と弟を見ればストーカーのようにくっ付いて行ってて,いっその事,負ぶって大学なり,バイトなりに行ってくれると助かる…と思うほど….

えっと,バアバ,既に疲労困憊でメニエール(眩暈)が出ました(苦笑).

でも冷静に息子の行動を見てると,それほど我侭でもないように思うんですけど….この時期ってこんなもんなんじゃないかしら?と思う私は親バカなんでしょうかね…?

私のことを「トニー,トニー(主人の名前)」と呼ぶようになりました.家族でよく主人のことを話題にするので(良くも悪くも…),なんか私の名前は「トニー」だと思ってるみたいです(笑).爺ちゃんのことは「爺アン」.婆ちゃんのことは「パンアン」です(笑).

実家で飼ってる犬を押し倒したり,スコップで叩いたり,水ぶっ掛けたり,タンポポ無理矢理食べさせたり…無茶してます(笑).犬は犬で負けていなくて,息子に体当たりしていったり,ストローラーの横にウンコしたり,土遊びしていたところにオシッコしたり…と笑えるコンビです.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園で餌やり

2009-04-09 | 2歳前の子連れ里帰り,2009

「地元の(池田)動物園に行こう!」とジイジが言うので行ってきました.ここは20年ぶりとかじゃないかしら(もっとかな)?私が小学生のときに,運良く作文コンクールで選ばれて,この動物園で表彰式に参加した思い出があります.たしか動物のことを書いたんだっけ?


さて,爺ちゃんに抱かれて,息子は一体何をしているでしょ~か?

答えは,象のメリーちゃん(44歳)に餌を与えているのです.鼻の中にグイッと手を突っ込んだり,お鼻をナデナデしたり….象を初めて見る息子でしたが,全く怖がる様子なし(笑).

しかし,象に餌がやれるなんて,アメリカの動物園でもそんなチャンスはなかなかないですよ!よかったねぇ.

         
はい,こちらがメリーちゃん.桜吹雪がメリーちゃんの背中にいっぱい積もっていて,「遠山の金さん」みたいでした.ここ「京山」なんですけどね…って,知らんか,そんなこと….

         
息子,始終大喜び!兎に角,動物園に連れてくれば間違いないタイプ(苦笑).

  
小さい動物園ですが,動物の種類もまあまあ.動物たちはお昼寝することもなく,ほとんどが起きていてくれたし,ライオンなんて大きな声で吠えてくれたしで大満足でした.息子は小動物コーナーのモルモット(みたいなの?)を触りまくって大笑いしてました.


SLにも乗ったのよ.たしか,私が子供の頃からあったはず….

息子くらいの子供には,小さめの動物園でも十分楽しめる.よく歩いてくれたし,爺ちゃんも婆ちゃんも楽しめたそうだし,予想以上に良かった動物園でした.

でもやっぱり象に餌がやれた経験が一番良かったかな.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の日本

2009-04-08 | 2歳前の子連れ里帰り,2009
桜が満開の時期に里帰りできてよかった.やっぱり日本の桜は素敵.息子に一度は見せたかったんだ.


近所の桜並木.子供の頃から通ってた思い出の道.帰国したら必ずここは歩く.9年ぶりに桜のトンネルの中を歩いた.

         
子供の頃は,この川の中でよく遊んだ.ヒルに血を吸われたこともある.クレソンやセリも自然に生えてる小川.未だにここで野菜などを洗う人もいる.

息子は桜よりタンポポやスミレを摘むのに夢中(笑).川の流れも不思議そうに見てた.もっと暑くなったら川遊びさせようと思う.

  
桜や,なだらかな山,うぐいすの鳴き声,土の匂い,そよ風に揺れる草花,ゆったりと流れる時間…,日本だなぁ.私が生活している地とは全く違う….でも,私の故郷はいつまでもこのままでいて欲しい….

帰国するとワクワク楽しいだけじゃなくて,いつもいろいろ考えてしまう.自分のルーツとか,日本人であることとか,アメリカで生きる意味とか,国際結婚の夫婦のあり方とか,息子に伝えていきたいこととか….こういうことを考える時間が得られるだけでも,里帰りは大きな意味を成すんだ,私にとって.

         
                  ツクシもこんなに(驚)!

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする