1年半習った、今でも大好きなサッカーを諦めてでも、
フェンシングが習いたいと息子。
なぜサッカーを辞めないといけないかというと、
フェンシングレッスンと、
サッカー試合が合致するからです。
実は、空手を習っていた頃から、
アイビーリーグのペンシルバニア大学(通称ユーペン)出の方から、
「是非、フェンシングを習わせてやって欲しい!」
と言われておりまして、
最近お会いした時にも手を握られて懇願され、
「絶対に、デヴィッドに合ってるから、
フェンシングをさせてみて欲しい!
某国のナショナルチームの選手が教えているクラスを紹介するから。」
と、
いつまでたっても習わす気のないわたくしに必死で勧め、
おまけにフェンシング用具は、
湖のほとりに豪邸を構える、
歯科医のご一家が、
娘さん(法学部進学予定)の使用していた物を一式あげると言ってくださり、
まあ、ここまで垢の他人に推し進められるとなると、
なんかちょっと縁があるのかもしれない。。。と思い、
本日、体験レッスンを受けてきました。
とっても厳しい先生だそうで、
旦那がビビっていましたが、
息子、「習いたい!」と即答。
「サッカーよりも習いたいし、
以前習っていた空手よりも好きだと思う。」
とのことで、
どうやら習う方向で話が進んでおります。
娘も体験レッスンに参加しましたが、
「リンちゃん、習いたくな~い!」と
こちらも即答(苦笑)。
娘は引き続きピアノとテニスのようです。
いってもNYではフェンシングは高額な習い事なので、
頭が痛いですけど、
まあね、
子供が習いたいというものは、
極力体験させてあげたいので、
いいか。。。
と、思っております。
どうなることやら。。。?