Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

変な物,買わされたぁ

2010-05-03 | 1人育児
私が「ざるうどん」が食べたかったので,

食べに行きました.

「蕎麦こう」さんのざる蕎麦にしとけばよかった…(涙).

しょっちゅう行くのは恥ずかしいので違うところへ行ったのですが,

折角出産前の外食だっていうのに,味的にも量的にも残念でした.

           
                  蕎麦湯を注いで遊んでいる息子.

帰り際,ストリートフェスティバルが開催されていたので寄ってみました.

毎回,どこのストリートフェスティバルの屋台も似たり寄ったりで,

特に買うものも,食べたいものもないのですが,

ウチの息子は「祭り」好きなので,

それはもう,お尻をフリフリさせながら,

踊り歩いておりました.

で,息子が余計なもの見つけてしまった!

            
                       ぎょえ~,誰これ?
                  右手は糸を出す真似をしています.

スパイダーマンも大好きな息子.

ほら?お気に入りのTシャツも着てるでしょ?

でもって,こんなマスクを売ってるのを見つけちゃったものだから,

嬉しさのあまり悲鳴上げて,

息子:「いるの!いるの!僕,あれ 欲しいのぉ!」

って走って行っちゃったよ….

母さん,嫌だぁ~~~.

こんなくだらんマスクに$10も払うの,嫌だぁ~.

と思ったけど,

もう後へは引き下がれない….

仕方が無いので買いました(涙).

もうね,ずっと被ったまんま.

家の外でも中でも….

テレビ見るときも,ご飯のときも….

そして,私の横で寝るときも….

顔,蒸れなきゃいいけどね(苦笑).

呼吸出来てるんだよね?

息子の顔,忘れてしまいそうなくらい,

ず~っと被ったまんま….

まあ,そんなに気に入ってもらえて,

買った甲斐はあるけれど,

ハロウィンでもないのに一人マスク被っちゃって,

ちょっと頭の弱い,「あんぽんたん」のように見えてしまいます…(苦笑).

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング悪く風邪

2010-04-21 | 1人育児
出産間際だっていうのに(一週間切りました),

タイミング悪く,息子,久々の発熱…(涙).

日曜日の夜に発熱するも様子を見,

月曜日は元気だけど流石にややしんどそうな感じだったけど,

夕方からまた体温が上がり始め,

体温計の種類(3種類あります)と測る角度によって微妙に温度差が出るものの,

104度(40℃)を示したので(違う体温計では102度になる…),

なんだか怖くなってスヤスヤ眠っている息子を無理矢理起こして解熱剤を飲ませ,

その15分後にみるみる体温が下がり平熱に戻り(これもちょっと怖い…),

火曜日はずっと平熱のままなのだけど,

サラサラサラ~っと水が流れるように鼻水で出始めました.

って,これってちっとも治りかけてないですよね?

寝る前に体温測ったら100度(38℃)くらいで,

序に私も測ってみたら101度(38.3℃)!

って,

えっ?!私のほうが体温高いやん?!

みたいな?

まあ妊婦だからね…きっとだから高いのです….

決してうつったのではないのです(と思い込もう…).

ここ3~4週間に渡ってアレルギー(花粉症)の薬を飲んでいる旦那がなんだか疑わしく思えて聞いてみました.

私:「あんたさぁ,アレルギー,アレルギーって,まさか風邪ちゃうやろね?」

旦那:「でしょ~?僕もそんな気がしてたりするんだよ.職場の人にもそう言われたよ.」

私:「でしょ~?じゃねぇ~よ!あんたが息子にうつしたんだよ!」

旦那:「僕の部署,みんな風邪引いて全滅だったし,可能性大だよね?」

だと….

息子を連れ歩きすぎたかな?とか,

薄着だったかな?とか,

一人あれこれ反省しておったんですが,

どうやら旦那からうつされてたみたいです…(怒).

そういやあ,

寒い寒いって,室内で3枚くらい服を着込んでたよなぁ(旦那のことです).

そのとき私は,半袖Tシャツ一枚だったけど.

臨月の妊婦ってこんなに暑かったっけ?くらいの思いでいましたが,

やっぱり旦那は風邪だったんだ….

息子:「お母さん 傍で一緒に寝て」

と言うので密着して寝てますが,

息子:「お母さん I love you.」

と言い,

ゲホゲホゲホッと,

顔面に咳かけてくれます(涙).

私:「もう 失礼な子じゃな~.あっち向いて咳してん.うつるがん!(っておもいっきり岡山弁)」

と息子を向こうへ向かせるのですが,

まあ,もううつってるのかもですね….

鼻水がサラサラサラ~っと出ますから….

困ったねぇ.

風邪引いた状態で帝王切開って,

なんだか術後の回復が心配だわぁ~.

と,出産直前になって,

また一つ余計な不安が増えました.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は無事クリア

2010-03-25 | 1人育児
コメントくださった方々,有難うございます. 

感謝して読ませていただいています.

今日は無事クリアできました.

というのも,息子の癇癪,

1日おきというパターンなので…(苦笑).

今日は全く愚図らず,ご機嫌でよく遊び,よく食べ.

勝負は明日です…(汗).

夜も8時半に寝てくれ,

やっぱり息子が早く寝てくれると,大仕事が片付いた感じで,

ほっとします.


今日は息子より1ヶ月早生まれの女の子を,

生まれたときからベビーシッターしている,

近所では評判のベビーシッターさん(アメリカ人)と偶然出会い,

思わず昨日の日記に書いた内容をチラッと話してみると,

ベテランシッター:「うちの子(って他人の子ですけど)も,凄い!凄い!2~3歳時期ってそうよぉ,自分を責めちゃダメよぉ」

と笑い飛ばすように言ってくれ,

そんなものなのかぁと,ちょっと希望の光が見えました.

以下,二人の会話.

私:「すんごい下らないことで,急に癇癪のスイッチが入ったりする?」

ベテランシッター:「入る,入る」

私:「さっきまで機嫌良かったのに急に?」

ベテランシッター:「そうそう!」

私:「ギャーギャー言うから,こっちがまともなトーンで話したって,聞くような状態じゃない?」

ベテランシッター:「その通り!」

私:「じゃあ,そんなときってどうするの?」

ベテランシッター:「暫く無視するの.無視って,ネグレクトじゃないのよ.ギャーギャー言わせて少しエネルギーを発散させて落ち着いたころに話すの.」

私:「それで,上手く治まる?」

ベテランシッター:「ときもあるし,ダメなときもある」

私:「うちの子だけが何か問題抱えてるんじゃないかと思ったりしてた…」

ベテランシッター:「全然違う.この子も,その前に見てた子も,その前に見てた子も,2~3歳時期って皆そう.それが普通.」

私:「私が妊娠中でこんな姿だから,だから息子が癇癪起こすのかと思ったりして,妊娠する時期が良くなかったのかなぁなんて凹んでたのだけど…」

ベテランシッター:「ユウコが妊娠してようと,していまいと,似たようなことになってるから,自分のせいや,妊娠を後悔しゃちゃダメよ」

ベテランシッター:「この年頃は,今これをしてもらうのはお母さん,これはダダ,これは自分でみたいなのがハッキリしていて,大人からみたら誰がやっても,手が空いている人がすればいいようなものだけど,子供はそのへんの事情は分からないから,自分の思っていた通りじゃないと癇癪起こしたりするの.私だって,生まれたときから毎日この子の世話をしてきてるけど,今日ブーツを履かせるのはママじゃないとダメとか,逆にママじゃなくて私と一緒じゃないと食事をしないとかあってね.ママにとっては結構残酷よ.ママじゃなくてナニーがいいって言うんだもの.だけど一々気にしてちゃやってられないわよって,この子のママにも言ってるの.デヴィッドだって同じよ.たまたま彼の中の状況では,お母さんじゃないとダメなのよ」

私:「そうなのかぁ.でもウチの子,遊び,壊れたおもちゃの修理,機器類の質問,物を買ってもらうときしか旦那を頼んないよ.衣食住関係は全部私」

ベビーシッター:「ちゃんと父親と母親の役割ができてていいじゃない!この時期は,まだお父さんは父親の貫禄なんてでない,でない.頼りない,頼りない!どこのお父さんだって,丸1日子供預かることさえできないわよ!だから私達,ベビーシッターが必要なんでしょ?この子んとこなんて,お父さんが有給休暇取ってるときでも,私がこの子の世話してるわよ.そんなもんよ,父親なんて…」

という話の流れになり,

なんだかちょっと肩の「鉛」が下りた感じがしました.

普段は問題ないのだけど,

ときどき恐ろしく梃子摺る2~3歳時期のお子さんをお持ちのお母さん方,

この「魔」やら「地獄」やらといわれる時期を,

頑張って乗り越えましょうね.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己嫌悪のどん底….

2010-03-24 | 1人育児
最近(ここ1ヵ月半ほど),感情的にギャンギャン息子を叱り付けることが増えてきて,

日に日に自己嫌悪の重みが増しています….

いい子のときはほっんとにいい子に過ごしてくれる息子なのだけど,

急にスイッチが入って難しいときは,ほっっっっんと~に難しくってね(汗).

2~3歳児ってこういうものだと思うようにしてきたのだけど,

ここのところ,毎回息子が決まって狂ったようにギャーギャー泣き出すのが,

息子:「ダダじゃなくて,お母さんがやって~!」

と言うパターンで,

「ダダとじゃなくて,お母さんと一緒にお風呂に入る」

「ダダじゃなくて,お母さんに歯磨きしてもらう」

「ダダじゃなくて,お母さんに服着せてもらう」

「ダダじゃなくて,お母さんと手を繋いで歩く」

と,それはもう泣いてイガって,身体を飛び跳ねながら主張し,

ご近所さんも,絶対に虐待してるんではないか?と思っているに違いないのです…(悩).

私も手が空いているときはしてあげてもいいのだけど,

旦那がリビングで寛いでいるっていうのに,

わざわざ家事の手を止めて,

大きなお腹でよっこらよっこら移動してしてあげるわけにはいかない….

旦那も旦那で,

「僕じゃ嫌って言ってるから,よろしく!」

って,半分息子に懐かれず不貞腐れたような,半分楽できてラッキーみたいな感じで,

そのままリビングで寛ぎ続けるので,

私の家事と育児の仕事は増える一方.

私の本当の怒りは,

息子に向けられているのではなくて,旦那になのだと思うのだけど,

息子が「お母さんが!お母さんが!」と言うのがそもそもの原因なので,

私:「お母さんがしても,ダダがしても,誰がしても同じなのぉ(怒)!」

と言うのだけど,

ダメ….

一日おきにこんなパターンになってます.

今日も,

「鼻水が出たのを拭いて欲しいのだけど,ダダじゃなくてお母さんじゃないと嫌だ!」

と,私はトイレで用をしてる最中だったのだけど,

いきなりドアを開けられ,

ギャーギャー目の前で泣かれ,

私は思わず頭を抱えてしまいました….

トイレもゆっくりできないよ….

鼻水を拭くくらい,ダダにしてもらえばいいじゃないの….

今後,2人目産まれたらどうなんの?

と思いつつ,今日は息子に言ってしまいました.

私:「そんな聞き分けのないことばっかり言うんだったら,お母さんもう出て行って帰ってこないよ!」

私:「そんなデヴィは嫌い!お母さん○○ちゃん(息子の友達)のお母さんになるから!」

言うべきじゃないと思っていたけど,

言ってしまってた….

息子は床に寝転がって顔を付けて「お母さん,ごめんね~,ごめんね~」って言ってて,

ああ,悪いこと言っちゃったなぁと思いました.

息子,幼いながらに分かってるんだと思うんです.

もうすぐ私が出産で家に居なくなるってこと.

もうすぐ私がデヴィだけじゃなくて,赤ちゃんのお母さんになるってことも.

私のお腹にキスしたり,なでなでしたりする一方,

「お兄ちゃんになった!」「弟ができた」系の絵本を読み聞かせるときは,

決まって何処かへ行っちゃうし(聞きたくないんだと思う),

毎日,

息子:「お母さん,もうすぐお腹ギザギザ切っちゃうの?痛くって,あ~んあ~んて泣いちゃうの?」

と聞いてくるし,

外で救急車を見るたび,

息子:「お母さん,あれ乗って病院行くの?」

って聞いてくるし….

抱っこを要求してくるときも,息子なりに気を使っているのか,

息子:「お母さん,ちょっとだけでいいから抱っこして?僕,重い?大丈夫?ベイビー,嫌だって言ってる?」

なんて言ってくる….

冷静になって考えてみると,

きっと息子も不安で,わざとお母さん,お母さんって言ってるんだろうなぁ

と思えるのだけど,

息子のギャーギャー泣くスイッチが入っちゃうと,

ほんと泣き止まないし,人の話なんて聞かないしで,

私もヒステリックに叱り飛ばしちゃう….

子供がこういうときって,どうしてあげるのがいいんだろう?

そんなヒステリックな私を,

寛いだ姿勢で見ている旦那が呆れたような顔をしていて,

「てめぇにオヤジの貫禄がねぇから,息子がこんなになるんだよ!」

と言ってやりたい怒りと,

こんな母親になる気はなかったのに…という罪悪感とで,

身体が鉛のように重くなるんです.

ほんとのほんとに,ダメ母だ…(涙).

2児の母親なんかになって,本当にいいんだろうか…?

自信が無い….

息子にも,産まれてくる娘にも,申し訳ない….

もうちょっと上手に,

子供の感情を受け止めてあげられる母親にならないとダメだなぁと思います.

明日は,今日より,

少し成長できる母でありますように….

ああ,子育てって難しいわ…….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬最後かな?

2010-02-27 | 1人育児
    
                     雪,積もりました!
               やっぱりNYの2月って裏切りませんね.

今週は火~土まで,ずっと雨とか雪とか吹雪の予報….

月曜日は4時間ぐらい外で遊ばせましたけど,

ずっと室内に篭っていると,大人の私でも気が滅入ってきます.

午前中はまだ雪が降っていたので,お風呂場に雪をどっさり運んでね,

バスルームで雪遊びをさせていたんですけど,
(もちろん裸じゃありませんよ)

午後になって止んだのでお外に飛び出しました.

息子:「It's fun! It's fun!」

と喜んで雪遊び.

          
               良かった,この冬もしっかり雪で遊べて….

    
       フワフワしたやわらかい雪だったので,遊びやすかったです.
                    息子は汗かいてるの.
                   ちっとも寒くないはずだ….

           
                母さんは頻尿中なので(妊婦だからです),
                1時間半ほどしか遊べなかったけど,
                   息子は満足してくれたみたいで,
            帰宅後,ホットミルクとストロベリーマフィンを食べて,
                    そのままソファーで寝てました.

雪が積もると,時間の過ごし方がまったりするので好きです.

毎日だとまた困るんですけどね….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマンバチ怪人

2010-01-14 | 1人育児
月曜,火曜と来客を迎え,

大事な用事も無事終え,

今日は漸く,息子のインフルエンザの予防注射に行って来ました.

さて,息子になんて説明したらよいものやら….

結局なんとも言えず小児科まで連れてきました.

久しぶりに小児科へやってくると,

息子:「あれ?母さん,お腹 痛たいの?」

と私の診察だと思っているみたい.

私:「うん,今日はね,デヴィが診てもらうんだよ.強いお兄ちゃんになってきてるから,仮面ライダーディケイドみたいになってるかどうか,手や足や胸板やらを丈夫になってるかチェックしてもらうんだよ」

と言うと,

息子,そうか!という表情でご機嫌さん.

診察室に入って先生を待っている間も,

息子:「あそこで変身ポーズ開始?」

と診察台に立ってポーズをしようかと言うし,

息子:「ここから ジャンプしてキック?」

と先生のデスクの上を指差すし…(苦笑).

先生が入ってきて,私と少し話しをしている間も,

横でずっと仮面ライダーアマゾンについて語り続ける息子…(汗).

先生が「今日は息子さんに,どうしてここへ来ているか説明していますか?」

と尋ねるので,

私:「はい,スーパーヒーローになっているかどうかの身体チェックだと言ってあります.特に(注射するであろう)腕の筋肉チェック」

と言うと,

先生,にっこり笑いながら「分かりました(そういうことでいきましょう)」という感じ.

先生が注射を用意をし,腕や(関係ないけど)足を診るフリをしてくれている間,

ウチの息子ったら,

  
                     ずっとこんなポーズ.
          「まあ,触ってみてくれ,この逞しい身体を!」ってな感じ.

先生もさすがに笑っていました.

診察台に座って,肩に近い腕の部分を出しても,

息子:「どうだい?強そうだろ?」と得意気な表情.

で,私がさっと注射の見えないほうへ顔を向かせて,ブチューっと注射.

息子,えっ?!ってビックリしたと思ったら,途端にギャーと泣き叫ぶので,

透かさず私:「あれ,今 bumblebee(くまんばち)怪人がやって来なかった?デヴィちゃん,もしかして刺された?」

と言うと,

息子:「えっ?!そうだったのか?」

という表情でピタッと泣き止む(シメシメ).

先生が:「序にH1N1(豚インフルエンザ)の予防注射も一緒にやっちゃいますか?」

と言うので,

一緒に打っちゃって問題ないの?と思いつつ,

度々病院に行くのが面倒なので,打っちゃってくださいとお願いし,

また注射する破目になる息子.

ああ,今度は騙されないだろうなぁ,なんて言おう….

と思いつつ,

私:「今 bumblebee怪人に刺されたところ,大丈夫かどうか診ておこうって」と言うと,

息子:「ここを刺されたんだよ」と言わんばかりに腕を自ら捲り上げるので,

これまた母の早業(苦笑).

さっと注射器の見えない方へ顔を向かせ,先生がブチューっと注射.

流石に息子も騙されたと思ったようで,

ギャアギャア泣き喚いて先生に向かって「出て行け~!」と言うので,
(先生を追い出してどうすんの…)

隠し持ってきていた「仮面ライダークウガ タイタンフォーム」のソフビ(フィギュアのこと)を出し,

私:「はい,デヴィちゃんは仮面ライダークウガ タイタンフォーム並みの身体だって」

と渡すと,

息子,ピタッと泣き止み:「えっ?!タイタンフォーム?イエーイ(嬉)!」

と涙を拭い,小躍りしながら喜び,

先生にハイ・ファイブをしに行こうとするのでした(苦笑).

単純な子で本当に良かった….

先生も:「へっ?!どんな裏技使ったの?」

って,注射直後なのにご機嫌な息子にビックリ.

他の診察室から聞こえる息子より大きな子供の泣き声に,

息子:「あ~んあ~ん言って,ベイビーねぇ~」

と嘲るように言うのでした….

って,お前も泣いてたやん.

さて,じゃあ帰ろうかとクリニックを出ようとすると,

息子,先生のいる診察室へ走って戻って行くのです.

何するのかな?と思って見ていると,

息子:「バイバ~イ,bumblebee怪人,ブチュ・ズン・ガ(息子が勝手に名付けた怪人の名前) サンキュー」

って,先生が注射した人だって知ってたのね…(苦笑).

ともあれ,スムーズに予防注射を終えました.

また1ヶ月後にH1N1をもう一回….

次はなんて誤魔化そう….

          
                    注射の後もずっとご機嫌.
               愚図ることも無く,体調を崩すことも無く,
                        元気一杯!

          
          「bumblebeeに刺されたんだ,bumblebeeに刺されたんだ」
  (刺されたけど,僕は仮面ライダークウガのタイタンフォームだから大丈夫なんだ!
                  ということが言いたいのだと思う)
                   と,会う人,会う人に言うので,
                私:「いや,予防注射してきたんです…」
          と一々説明して回らないといけないのが厄介でした…(涙).

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活


と,ここで終わるつもりだったのですが,

そういえばショッキングなニュースを聞いてしまったの書いちゃいます.

私の主人の知り合いの大学教授(男性)宅に,

双子の赤ちゃんが産まれたんです.

双子ということもあってか,プリミーサイズ(未熟児)だったのですが,

そういう不安やストレスもあったのか,

初めての子が双子だとやっぱり大変だったのか,

昨夜,大学教授が自宅から飛び降りました.

私:「飛び降りて,で,骨折?」

と問うと,

旦那:「ううん,死んじゃった」

って,

私:「飛び降りたって,死のうと思って?(夜泣きとかから)逃げようと思ってじゃなくて?」

と言うと,

旦那:「激しい夫婦喧嘩の末に飛び降り自殺」

マジか?!なんだか信じられない….

私:「あれじゃない?大学教授でしょ?変に完璧主義者とかだったんじゃないの?子供や奥さんの子育てに完璧を求めていたとか?」

と直ぐ男性を悪者にしたい私なので,そう言うと,

旦那:「なんか,奥さんが鬼嫁で有名だったそうだよ」

って,

何?私になんか言いたいことでもあるのか(睨)?!

その下階に住んでた人も旦那と親しい人で,

上階の人が飛び降り自殺だなんて,

そりゃあそりゃあ精神的に凹んでて,

今日は家に帰りたくない…とのことでした.

そのうちニュースで放送されるか,

まあこの程度のことじゃあされないか,

どっちか分かりませんが,

子育て絡みの夫婦喧嘩,その末の自殺….

我が家も気をつけます…(汗).

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん,よいお年を!

2009-12-31 | 1人育児
          
毎日寒い日が続いているNYですが(零下です),

それでもお外遊び,続けています.

と言うと,大抵の人は驚きますが,

ほんの30分だけでも一緒にお散歩したりするだけで,

室内遊びが充実するんです.

それも今年あと1日….

毎日毎日,同じことの繰り返しで単調な子育てではありますが,

今年も多くの方々のお世話になり,

とても充実した1年を過ごすことができました.

有難うございます.

大晦日も主人は普通に仕事ですし(アメリカってこんな感じです),

私は,お正月早々面接があるため,

伸びに伸びた髪の毛を切る予約が入っていたり,

雪予報なので車の手配をしたりと,

新年早々慌しくなりそうです.

来年は第二子の出産も控えていますが,

それ以上に,

私たち一家に大きな変化のある年になるようでして,

もう既に動き始めています.

また落ち着き次第ご報告しますね.

それでは日本の皆さんも,NYの皆さんも,

それ以外の国で新年を迎える皆さんも,

どうぞ,よいお年をお迎えください.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のバレエ鑑賞

2009-12-23 | 1人育児
昨晩TVでバレエ鑑賞してたんですね.

「Nutcracker(くるみ割り人形)」というクリスマス時期に観る舞台だったのですが,

TVでとはいえ,初めてバレエを観た息子,

TVに釘付けぇ~~~!

かと思ったら,クルクル回ってジャンプしたりして,

また真似が始まったよ…(涙).

室内を走り回る走り回る….

男性が女性を持ち上げるときには,

息子:「はい,母さん!」って,

もちろん私が男役ですわ….

息子を持ち上げてクルクル回んなきゃいけないの….
(私,妊婦なんですけど…旦那は横で見てるだけ)

で,思わず笑ったのが,

綺麗なお姉さんがドレスを着て華麗に舞っているのですが,

ドレス丈が短い作りなので,

飛んだり跳ねたり,足を上げたりする度に,

お尻がチラチラと覗くんですね.
(もちろんタイツを穿いています.当たり前か…)

すると息子:「母さん,見て!お姉ちゃん お尻 come out!可笑しいなぁ」

ですって.

それに男性のあのピチピチタイツ姿の下半身を見て,

息子:「母さん!Do you see that?  タマタマ come out!お尻 ピチピチ」

だって…(微笑).

タイツがお尻に食い込んでるもんね…(苦笑).

前側も盛り上がってるし….

どうも,あの衣装が不思議でならないようで,

ずっとそればっかり言うの….

それでも,男性が高くジャンプしたり,

クルクル回ったりするときは,

息子:「Cooooool!(かっこいい!)」と叫んでましたけど,

なんだかんだで数時間,本気で見入ってました.

舞台,好きなのかな?

早く一緒に観に行けるようになるといいんだけど,

大きな声でいらん事叫ばれると恥かしいので,暫くは無理だな….

今日のおまけ
          
         息子が拾い集めたマツボックリや木の実で作ったツリー.
                 クリスマスまであと少しですね.


クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦喧嘩しながらお菓子のツリー作り

2009-12-22 | 1人育児
ジンジャーブレッドを使ったツリー作りに挑戦!

と思いキッチンで準備をしていると,

旦那一人で張り切って作り出して,息子は退屈そうに私の傍に寄ってくるのです.

私:「あんた何してんの?デヴィにさせなさいよ」と旦那に言うと,

旦那:「難しくて出来ないよ.だから僕がやってるところを見せてあげようと思って」

私:「おっさんがお菓子のツリー作ってるとこなんか見たって楽しくもなんともないんだよ!」と言うと,

旦那:「だって,説明書に従って作らなきゃいけないんだよ.箱の写真みたいに作らなきゃいけないんだから」とトロ気な発言をするので,

私:「まったく,マニュアル通りにしか行動できない詰まんない男だね.そんなのどうでもいいんだよ.2歳半の子が作るんだから好きにさせたらいいじゃない!型に嵌ろうとするな!ボケ!」

と言って,説明書も箱も,この男には見せないほうがいいと思ったので捨て,

旦那が大切そうに握り締めていたアイシングを奪い取り,息子に渡しました.

          
                 ほらねっ,上手に出来るじゃない.
  この地点で,旦那:「グリーンのアイシングは絞ってモミの木のようにするのに,
             そんなドロドロじゃあ,箱の写真と全然違う!」
                  と言って,かなりご機嫌斜め!
     ジンジャーブレッドも,互い違いに重ねないといけないからと言って,
                  息子に触らせもしなかった….
                 こういうやり方が,義両親と一緒!
  私:「うるさいっ!カメラ構えて黙って見ていやがれっ!」とは言わなかったけど,
           (息子の前で旦那にギャンギャン言いたくないので)
        そう言わんばかりの態度で息子のアシスタント役に徹しました.

          
          「ハイ,白色もどうぞ」と手渡すと,息子,一人でも余裕.
       ドロドロしてて,クリスマスツリー怪人みたいになってきたねぇ(苦笑).
                  旦那,まだ非常に機嫌悪し….

          
              小さいキャンディーを飾り付けていきます.
           息子:「ビーズみたいなぁ」と言って喜んでました.
         
          旦那:「指でぐっと押さえるとアイシングが変形するから,
               お箸で摘んで飾りつけたほうがいい」とか,
            キャンディーが上手くくっ付かずコロコロ転がると,
            「ああ,落とした,勿体無い…」みたいなことを言う….
        私:「しばくぞっ,この野郎!黙ってろ!」という思うで旦那を睨む.

          
                  ほら,自分で作って嬉しそう!

               旦那,息子の笑顔に機嫌が直る.というか,
                   自分の過ちに気付き始める.
          子供と一緒に作るって,こういうことか…と思ったみたい.

          
                 最後に天辺のお星様を付けて,

          
                       はい,完成!
                それなりのツリーが出来たじゃない?
               アイシングも飾り付けも,100%息子作.

               全部食べられますけど,食べません….

              しかし,旦那の撮った写真の私の顔ときたら…,
                 どれもこれも鬼婆みたいな顔してて,
                 まあこれも思い出になりますけど,
              お願いだから,くだらない事で怒らせないでよね!
                       と思うのでした….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま作り

2009-12-21 | 1人育児
 
                  わ~~い!!雪積もったのよ!
                クリスマス前の素敵なプレゼントでしょ?

 
              お尻が埋まったら立ち上がれないくらいよ.

 
                  ダダと一緒にスノーマン作り.

          
            ダダ:「こうやってコロコロ転がしていってごらん」

          
                   なかなか上手に転がしてる….
                         と思ったら,

          
        母:「コラァ~!こんな雪の日に滑り台滑るヤツがあるかぁ?!」
              凄くよく滑るので,楽しいみたいだけど…(困).

 
        息子:「穴がある」って,寝そべって顔を突っ込んでるんですけど,
           それは穴じゃなくて,重たい母さんの足跡じゃない?

          
               そんなこんなでスノーマン出来上がり.
        息子,すぐキックしたり体当たりしたりして壊してましたけどね….

     なんだかんだで2時間ほどお外で雪遊びして,家族で楽しんだのでした.
          夕方になって,息子:「もう一回 スノー(で)遊ぶ」って….
                      楽しかったみたい.
                   今年も雪で遊べて良かったね.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパー&ビーズクラフト

2009-12-19 | 1人育児
やっと私のH1N1(豚インフルエンザ)の予防注射を済ませてきました.

しかし,今更ながらアメリカの病院って面倒だわぁ~.

超音波検査は大学病院,普通にお腹の検査は診療所,私のインフルエンザの予防注射は内科(しかも今年は季節風とH1N1とで2回),で,息子の予防注射は小児科.

おまけに土日はどこも診察していないし,

平日も最終アポが4:30pmだったりするので,

旦那に子供を預けて出掛けるわけにもいかない….

まあ,歯科医院も同じなんだけど.

だから,里帰り中に徹底的に病院通いをしていたわけなんですが….

日本だと,産婦人科でついでに予防注射とか,

小児科でついでにお母さん診察…とかあるけど,

アメリカはそういうのって絶対にないので,

この氷点下+-3℃あたりの気温の中,

息子や大荷物を抱えて,何度あちこちの病院へ足を運ぶことか…(涙).

結局未だに息子のインフルエンザの予防注射を済ませていません….

来週早々だな…と思ってたら,雪の予報だし….

参ったなぁ.
____________________________________

さて,息子のビーズ遊び好きが判明して以来,

早速おウチでもビーズ遊びをさせています.

          
                      息子,大喜び!

          
              細い紐+穴の小さいビーズにも挑戦です.

          
           息子:「ほらぁ,見てぇ~!こんなの出来たよぉ~!」

          
         息子:「お母さんの髪飾り作ってあげようか?こうするヤツ.」

          
        息子:「この丸い豆(ビーズのこと),お花が付いてて可愛い…」

          
                 目を寄り目にして真剣な表情.
             笑えるけど,子供のこういう表情,好きです.
    何だかんだで2時間くらいは,静かにビーズクラフトをして遊んでいます.
          TVを消す時間が長くて,母さんはそれだけでも幸せ.
                  TVの音で頭が痛くなるの….

                      完成品がこちら.

          
                   息子作のクリスマスツリー.
           お絵描き,シール貼り,ビーズクラフトが息子担当.
            赤い丸のシールはてんとう虫なんですけどね,
    沢山の種類のシールがあるのに,どういうわけかこのシールに拘るのです….
             しかも,カブトムシが樹液に寄って来るように,
          ザワザワとてんとう虫を一箇所に集めようとしていて,
             間近でじ~っと見ると,気持ちが悪いです.

          
                      息子作の靴下.
綿と丸く切り抜いた折り紙に糊を付けて貼り,音符のシールを貼り,ビーズクラフトが息子担当.
         やっぱり,いろんな色や形のビーズを繋げると可愛いなぁ….

   結局,クリスマスプレゼント用に,大きな木製のビーズセットを2つ購入しました.
  セレクトショップで購入したので,1つがトーマスのキッズパソコンくらいの値段(涙).
  
   私,根っからの不器用で,こういうクラフト系って苦手なので知りませんでしたが,
        子供用の「アート&クラフト」系グッズって,沢山あるんですねぇ.
                   しかもお値段も結構すること….

ウチのアホ旦那なんか,ビーズを調べて取り寄せてくれるのは有難いんですけど,

何にも知らない,単なる「無知の買い物魔」ですから,

旦那:「インドのガラスビーズに,オーストラリアのガラスビーズ,スワロフスキーのクリスタルビーズに,ターコイズビーズ,それに中国の七宝焼きビーズなんかがとっても綺麗だったからオーダーしとくね」

って…(汗).

それは子供用じゃなくて,本格的なビーズジュエリー用のビーズだっちゅうの!!

まあそんなこんなですが,寒い冬の,いいインドア遊びになっています.

で,息子がビーズをするようになってすぐ,

面白いことに,レゴのブロックをどんどん自分で組み立てていくようになりました.

これまでは,私や旦那が組み立てた物で遊ぶくらいだったのに,

自分で大きな塊を作っていくの.

まるで,「ビーズ遊び」と「ブロック組み立て」の脳の回路が繋がっているかのように,

もりもりと組み立てて遊ぶこと1時間.

旦那と一緒に「不思議だねぇ~」と言って,その様子を見てます.

こんなことだったら,クリスマスプレゼントにレゴのブロックでもよかったねなんて話してますが,

もういいや.

なんだかんだでもうプレゼント8個だもん.

こちらは,おまけ.

  
                        息子のぬりえ.
             「てんどんまん」のお気の毒な顔ったらないです….
                   「おてもやん」みたい…(苦笑).

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントの準備

2009-12-12 | 1人育児
クリスマスプレゼント,何にしようかなぁと考える暇もなく,

息子からしっかりリクエストがありました.

サンタクロースの説明をしてやるとちゃんと分かったみたいで,

「いい子にしてればオモチャを持ってきてくれる,赤い服にお髭のお爺さん」と思っているみたいです.

息子からリクエストがあったのが,

ジグソーパズル.

2歳3ヶ月くらいのときから,

たまたま日本の母が送ってくれた「仮面ライダー」の40ピースジグソーパズルをこなす様になり,

気に入って,毎日3~5回していたのですが,

慣れてくると簡単過ぎて,もう飽きちゃったようで,

他のパズルが欲しいということでした.

買ったものはMelissa & Doug の木製ジグソーパズル,48ピース.
   
                 こんな息子の大好きなジャングル編や,

   
                    息子の好きな海賊バージョンも.

でも,これらのジグソーパズルね,見比べられる「絵」がないのです.

これ,丸暗記でしなきゃいけないのかしらねぇ.

私でも難しくて出来ないような気が…(汗).

ってことで,「一人でできないっ!」と癇癪起こされては困るので,

保険として24ピースも.

 
                  こちらも息子の好きな恐竜編.

一つ$10ほどで安いんです.

今年のクリスマスプレゼントは安上がりだわぁと喜んでいたのですが,

息子:「My Computer いる. みんな,みんな,コンピューター(持ってる).」

と言ってきたので,これもこの機会にプレゼントすることにしました.

どうやらアルファベットの大文字と数字の10までは覚えちゃっているようでして,
(旦那が教えたのかどうだか,私は本気で教えていないけど覚えてました)

たまたまお友達の持ってたキッズパソコンを借りて遊んでいたら,

もう夢中….

アルファベットのゲームがあるのですが,分かるのが嬉しいのか,

永遠にしているのでした.

その後,息子:「サンタさ~ん! トーマス コンピューター 買ってぇ~!」

と言い出したため,こちらも買う羽目に….
     
           Thomas & Friends Learn & Explore Laptopがこちら.

面倒だったのが,このパソコン.

2007年度には賞も受賞したらしいのですが,

なにせ,もう作られていないので,

どこのサイトに行っても「在庫無し」状態.

しかも,未だに人気があるらしく,

元々$30程度の商品なのに,

今じゃ$100以上の値段で売られたりしているのです…(涙).

私も息子の傍でチラッと使わせてもらいましたが,

スクリーンが小さいかなぁとは思ったものの,

マウスもくっ付いてあるので,コンパクトに纏まり持ち運びもしやすいし,
(軽いので,あちこちに持ち運ぶママさん多し)

ゲームを通して,小文字アルファベットや単語も学べて,

2歳半~4歳くらいの子の初めてのパソコンにはいいなぁと感じたのでした.
(対象年齢3~6歳ってことですけど,5~6歳児には幼稚過ぎると思う…)

で,あちこちのサイトを探し捲くって,

$40で売っているところを見つけたので即購入.

で,今日無事,

全てが手元に届いたため,

クリスマスラッピングをして隠し,準備完了ということです.

知育系ばっかりになってしまったので,

他にも戦隊モノの携帯電話みたいなものや,
(何ていうグループか忘れました…)

光や音の出る銃も一緒にプレゼント.

もうこれでよかろう…と思っていると今日,

息子:「My Guiter(ギター) 買ってぇ~!」だと…(苦笑).

どうせ「仮面ライダー響鬼」の真似がしたいだけだろうに….

プレゼントの有り難味が薄れそうなので,

もうこの辺で終わりにします.

私:「欲どおしい子には,サンタさん来ないんだよ!」

って言ったけど,

分かってないだろうなぁ….

沢山の物を買い与えないように子育てしようと思っていたのに,

物の溢れた国に住んでいると難しい….
(旦那は買い物魔だしね…)

プレゼントを喜んで感謝して,大事に使ってくれる子供に育って欲しいのに,

なんだかもう,路線が狂っているような気がして,

ちょっと考えながらラッピングをしてました.

ともあれ,クリスマスの当日,

息子はどんな表情するのか楽しみです….

「えっ?!たったこれだけ?」って顔しやがったら…,

来年はもう無しだな….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの準備

2009-12-11 | 1人育児
今年は息子と一緒にクリスマスの準備をしています.

去年はツリーを倒したり,オーナメントを投げたりするんじゃないかと思って,

棚の上の,息子の手の届かない辺りだけ飾りつけをしたのですが,

2歳も過ぎると,飾りつけも一緒に楽しめますね.

         
            息子よりも少し背の高いツリーをチョイス.
           旦那は本物の大きなツリーがいいみたいですが,
     今の私は,あの匂いが不快だし,手入れが面倒なので人工ツリーで.
   2番目の子供が大きくなるまでは,人工ツリーで十分だと思うんだけどなぁ….
                 来年は,寝室行きのこのツリー.
              オーナメントは全て息子が選んだので,
             なんだか「ちんどん屋」みたいな色合いだな….


            息子が一つ一つ枝に吊るしていくのですが,
          いっつもギリギリで落ちそうなところに吊り下げます.
                   でも,満足気でしょ?
飾りつけ用フック(針金)もあるのですが,危ないので,私が糸で輪っかを作りました.

         
      で,吊るした後は,好きなオーナメントにキスする息子なのですが,
                   ツリーが倒れそうでねぇ….
      空っぽのジョウロで,ツリーに水遣りの真似をしたり,忙しそうです.

翌朝になったら,

「(オーナメントを)全部はずして,また一から!」と要求するので,

毎日飾りつけてます…(汗).

他にも,折り紙を細長く切って輪っかを長く繋げていく飾り(幼稚園でよくあるヤツ)を一緒に作ったり,

拾ってきたマツボックリをボンドでくっ付けたり,

結構楽しい….

息子:「サンタクロースゥ, おもちゃ 買ってぇ~!」

って叫んでます(苦笑).

まだまだ息子と工作しますので,また紹介しますねぇ.

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クウガに成り切る

2009-12-05 | 1人育児
こんばんは.

今日もお外でしっかり遊んできたので,

息子,お風呂から上がったと同時に,

素っ裸のまま眠ってしまいました.

         
    螺旋滑り台を降りるときは,身体を回転させながら激しく滑り降りてくるので,
                 他のママ達が,何事かと驚きます.
               転がり落ちてきたのかと思うみたいです….
             普通に滑り降りるんじゃ,スリルに欠けるようです….

         
              「クウガ, マイティーキ~ック!」だそうです.
         何故かオレンジ色の服を着ると,「クウガみたい」と喜びます.

         
                      写真の息子の頭を見て,
               旦那:「風が強かったんだなぁ~」と言ったので,
              私:「うん,お外遊びも大変なのよ」と言いましたが,
                       これ,寝癖です.

息子が,「変身!クウガァ~!」「変身!クウガァ~!」と,

仮面ライダーを知らないアメリカ人のママや子供を相手にポーズをしていくので,

私:「すいません,この子,ちょっと頭弱いんです…ほっといてやって下さい…」みたいな表情しながら,

苦笑っていると,

ヒスパニックのお父さんが:「ねえ?クウガって,あのクウガ?!Masked Riderの?」って尋ねてきました.

仮面ライダーって,Masked Riderっていうんですね,英語では.

私:「おおっ?!もしかして知ってる?」と言うと,

ヒスパニックのパパ:「知ってるよ~!すっげ~!カッコいいよねぇ.俺も見てたよ~!俺に息子ができたら(彼には娘さんがいます),絶対に日本のスーパーヒーロー見さすよ」ですって.

日本人じゃなくても,知ってる人がいたっ(嬉っ)!

うちの旦那の話では,

どういうわけか,ヒスパニック系やフランス系に,日本のアニメやヒーロー者は人気だそうで,

スペイン語とかフランス語の字幕の付きで,

あちこちに出回るそうです.

アメリカ人は疎いけどね…って.

うちの息子は,ディケイドの中に出てきたクウガが好きみたいで,

オダギリジョーのクウガは好きじゃないみたいです.

明日は何になるのかな?

クウガか?シンケンブルーか?

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのお留守番

2009-11-23 | 1人育児
ミュージカル「Talk Like Singing」を観に行く間,息子を初めて義両親に預かってもらうことにしました.

初の試みです.

息子が産まれて以来,夫婦二人だけで出掛けるなんて初めてです.

2人目出産で入院中は,どうしても義両親にお世話になるわけだから,まあその練習と様子見も兼ねて…ということで.

いきなり長時間はキツいだろうと思ったので,猛ダッシュで行って帰ってくるとして,まあ2時間半くらいかな?

ミュージカルの開演が午後の2時からだったので,1時頃に来て欲しいと伝えていたのに,初めて孫を託されて張り切っちゃったのか,朝の10時においでになりました(汗).そんなに早くから頑張ったら,夕方の4時までもたなくなっちゃうだろうに…と不安になる私.

お昼を済ませてから来てくれるのだと思っていたのに,朝の10時においでですから,もちろんこれからなわけで,出掛ける準備でバタバタする中,出前を頼みました.

一応,息子に見せたことのない「侍戦隊シンケンジャー」のDVD(約2時間)やら,ミニカーやら,仮面ライダーの玩具やら,シールやら,アンパンマンのぬりえを用意して,ランチやお菓子も好物ばっかり準備して,よろしくお願いします…ということになりました.

さて,帰宅後….

息子:「お母さ~ん!!」と嬉しそうに抱き付いてきてくれました.泣いたり,愚図ったりせず,いい子に過ごしていてくれたみたいなんですが,

義両親はというと,

義父,TVのリモコン弄ってる真っ最中なんですが,我が家は機器オタクの旦那がTVにいろんな機材を接続しているので,ちょっとやそっとリモコンを弄ったくらいでチャンネルが変えられるわけないんですね.

旦那,勝手に自分の物を触られ非常に不機嫌になり,「何勝手にリモコン弄ってんだよ?!」と問うと,

義父:「いやあ,中国語のドラマでも見ようと思って…」

旦那:「オヤジが寛ぐためにここに呼んでんじゃないんだよ!デヴィにDVDを見せるようにプレーヤーの使い方を教えただろうが?!」と言うと,

義父:「あんなもの(シンケンジャーのこと)暴力が過ぎる,こんなTV番組を子供に見せては乱暴な子になるだけだ!もう見せないようにしなさい」と言って,どうやら途中で止めた模様….

ランチも進んで食べようとしなかったからといって食べささず,
(自分たちはしっかり食べてる)

お天気がよかったにもかかわらず一歩も外に連れ出さず,

玩具も別に欲しがらなかった(って息子はあることを知らないんだよ!)といって渡さず,

息子の好きなパズルもブロックも積み木も,部屋が散らかるといって遊ばさず,

ぬりえも全く手付かずで,

一体何してたんだ?と思ってしまったのだけど,

ほら,私たちだってミュージカル観に行ってたわけなので(遊んでたわけだからね),まあ文句も言えないわけなんですけど,

きっと「遊び」の用事じゃなくったって,同じパターンだろうなぁと思ったりして….

私以上に旦那が憤慨してました.

まあ,こんな結果になるだろうと思ってはいましたが,今後どうなることやら…?

息子に,「グランマやグランパと何してたの?」と尋ねると,

息子:「グランマ,ここ(ソファーで),ねんね(寝てた).グランパ,ここ(椅子に座って),ねんね(寝てた)」

って,義母がソファーに横になって寝ていたと再現してくれるのでした.

って,2人して寝てばっかりやんけっ?!

まあねぇ,怪我も何もなかったし,預かってくれるだけでも有難く思うべきなんだろうけど,

頼んだ2時間だけ,しかも何年に1度しか頼まないんだからさっ,本気で子守りして欲しいもんだなぁと思ったのでした…(涙).

ウチの実家の母なんて,もうそれはそれは,馬乗りしたり,外でドロドロになって遊んだり,ご飯もしっかり食べさせてくれてて,

頼まれた数時間はベビーシッターも顔負けなほどに,きっちり息子の世話をしてくれて,

私も疲れて帰宅するだろうからと,母子共にコテンとお昼寝ができるようにと,そこまで配慮してくれていたけれど,

やっぱりこういう配慮って,実母だからこそなのかもしれないですね….

クリックしていただけると励みになります
子育て海外生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする