Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

夫婦の会話、親子の会話

2023-11-13 | 夫婦・家族
面白いテレビ番組が何にもないんですけど、
やっと朝ドラの「ブギウギ」が面白くなってきましたけど、
笠置シヅ子にあんまり興味が無いからなぁ~~。

今、一番お気に入りは「セクシー田中さん」。

そんなことより、
土曜日ね、私仕事だったんですよ。
息子が早朝から高校のボランティアに行くとかで、
メトロカード(地下鉄の乗車券)が必要。
娘もどこかいかなきゃいけなくて旦那が付きそう。

いつも土曜日は旦那が職場まで送迎してくれるのですが、
昨日は一人で行くことになりました。

息子が「友達とランチ食べるから、お金頂戴!」と言うので、
念のため$80(12,000円)を渡す。
おつりは返すこと!という条件で。

んで、タクシーで職場まで行くつもりが、
バタバタしていたので早起きしちゃって時間がある。
グーグルマップで見てみたら、
職場まで徒歩1時間15分。
遠いよね…。

そんなに寒くないし、
歩きたい気分になってしまい、
歩いて通勤しました。

短い脚でえっちらおっちら早歩きして、
50分で到着しました。
こんなに必死であるいたのって久しぶり。
間に合わなかったら困るので、
「エクスキューズミー!!」って前を歩く人達をどんどん追い越して歩きました。
翌日の今日は、程よい筋肉痛です。

職場に着くころには結構汗かいてて、
こんな汗かいた後に仕事して、
私、臭くないんだろうか?と心配になりました。

職場の前のカフェに立ち寄り、
飲み物と、職場にクッキーの差し入れでもと思い手に取り、
お会計しようとしたら、
「現金のみなんです。」と言うので、
「はいはい!と財布の中を見たら、
息子に$80渡したので、財布の中に$5しか入ってなくて、
お恥ずかしながら買えない!という屈辱。

帰宅後、旦那に、
「50分かかったのよ。」
と言うと、

旦那:「何が?」
私:「職場まで。」
旦那:「職場の何が?」
私:「私が行くのに。」
旦那:「どこに?」
私:「職場に。」
旦那:「どうした?」
私:「歩いた。」
旦那:「15分?」
私:「50分」
旦那:「何が?」

と、笑うほど全く話がかみ合わない。

私:「だから、今朝、私が家から職場まで行くのに50分かかったよっつってんの!」
と言うと、

旦那:「バスで?」
私:「歩いて!」
旦那:「誰が?」
私:「私が!」
旦那:「えっ?歩いたん?」
私:「うん」
旦那:「どこから?」
私:「家から!」
旦那:「誰が歩くん?」
私:「私。」

と、ボケ老人との会話ってこんな感じなのか?
と思いましたけど、

旦那、まさかこの距離を歩いて行くなんて思っていなかったみたいで、
それでこんなに噛み合わない会話になりました。
いつになったら噛み合うんだろうと、
正直楽しかったです。

帰宅した息子に、
「おつり返して!」と言うと、
「友達一人が財布忘れててランチ奢ってあげたから、
$80ピッタリだった。ギリギリだった。」
と言うので、
「高校生の分際でランチに一人$40もかけんな!
$5のランチ探せ!」
と言うと、
「物価高なんで。」
と言われました。

来週もまた行くそうで、「ランチ代ヨロシク!」って。

稼いでも稼いでも、
ガキどもに吸い取られる…。

そんなこんなな、週末の夫婦の会話、親子の会話でした。


差し入れランチは、
クレイポットライス。
土鍋飯。写真は全部おこげです。
中に、チキンとキノコ、ゆで卵と野菜が入っています。

土鍋飯のテイクアウトって、
こんな感じで持ってきてくれるんだね。
初めてだわ。
おこげが固すぎて、
噛むのが面倒くさくなって、
結局4分の1しか食べませんでした。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らんまん」

2023-08-24 | 夫婦・家族
妊娠する夢見て魘されました。
嫌だわ…。

たぶん、「らんまん」の万太郎の奥さんのスエ子さんが、
いつ見てもお腹が大きかったのが衝撃的で、
調べたら実話は13人も子供がいたと知って、
子供作っては植物採集、
作っては植物採集って、
「やり逃げ」にもほどがある!!
と思ったのが夢になったのか?

研究に没頭したいなら、結婚するな!!
一生独身で研究しろ!!
と、「女の人生守りたい」側からは、そう思います。

現代ではいないんじゃないかな?
あんな苦労してまで旦那さん支えようっていう女性。
いるんかな?
若気の至りで一緒になったとしても、
絶対途中で離婚になると思うけどな。

嫌だわ~~~、私は。
あんな貧乏研究者。
私はそういう女です…。

ドラマのほうは絶好調らしくって、
特に神木くんと浜辺美波ちゃんの夫婦が可愛くて、
もう、万太郎を悪く描くことはできないみたいですけど、
(NHKに苦情が殺到するので)、
実話はね、正直、あんまり歓迎できる話じゃなくない?
知らんけど。

興味がある人は調べてみてね。

別にこんなことが言いたかったわけじゃないんですけど、
まあいいわ、今日はこのくらいにしとくわ。


今日のランチ。
チキンと豆腐入りのグリーンカレー。
タイ米、ゴールデンキウイ、コーヒー(久々)。

明日もバリバリ働きます。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラと断定します

2023-08-10 | 夫婦・家族
ああ、朝から最悪でしたよ。
詳しく語ると情けなくなるので、サッと流して書きますが、
朝、「じゃあ、キミが墓地に行きたいんだったら行ってもいいよ。」
旦那が言い出すので、
「昨日、墓地には遠いから行かないって、あんたが言ったんじゃない!
当日になって変えないでよ。もう行かないつもりだわ。」
と言うと、
「じゃあ、お前が行きたくないんだから、行かないでいい!」
となる。

あああああああ、思い出した、思い出した、毎回こうだった。
義理親戚の行事のときは、毎回こういう流れだった。
とにかく、全てを私のせいにする。
これは間違いなく「パワハラ」の域だと思う。
このブログに、証拠のために書き残しておく。

行く前から胸糞が悪く、
「おめえ、一人で行ってこい!」と言ってやりたかったけど、
行くと決めたら行くんです、私は!

「何時に家出るの?」と聞いても、
「準備が出来次第。」という返事。
なんで何時って言えないの?
察してるよ、旦那の心理は。
時間を断定して言って、その時間までに出掛ける準備が出来なかったら、
バツが悪いからです。
出掛ける準備は私のほうが早いから。
「化粧でもしてんのか?!」とツッコみたくなるくらい身支度に時間がかかる。
結局旦那は朝食を食べる時間がなく、家を出る。
(私は食べないと動けないので食べます。)

サッサと準備し、車を家の前に付けて旦那を待っていると、
当然のように助手席に座ろうとするので、
「お前、来賓客か?運転しろ。」
と言って運転席に座らせる。

旦那、不貞腐れてるし、
私も超絶機嫌が悪いので、
車内で一言もしゃべらず。
マンハッタンに近づくにつれ、渋滞。
全然車が動かない。
そうなると思った。

なんとか葬儀場周辺に辿り着くも、駐車場を探す必要あり。

旦那、何のためらいもなく、
葬儀屋に一番近い有料駐車場に当然のように入っていくが、
表に料金表示していないのに、大丈夫なのか?と内心思う。
大丈夫なんだろうよ。
知らんよ、そんなことまで。
そんなことまで面倒見きれんよ。

早く葬儀場に行かないと、出棺してしまう。
と急いで行くと、

出棺~~~~!

霊柩車が出て行ってる。
「出てんだけど。」と旦那に言うと、
「大丈夫、それは他所の人。」と余裕でゆっくり歩く。
どこから来るんだ、その余裕。

で、葬儀場に行くと、
はぁ?!誰もいやしない。
危うく、私は他所の葬儀に参列するところだった。
だって、義理親戚の顔、あんまりよく分からないから…。

「霊柩車、今さっき出ました。」と葬儀場の人。
「ちょっと遅かったみたい。」とニッコリする旦那。

にっこりするなっ!!

「お前が運転席に座っていたんだから、
お前が運転すれば間に合っていたんだ。
お前が、運転しないとかいうから、それで遅れたんだ。」
と、はい、また私に責任転嫁。

喪服着た夫婦、マンハッタンで口論。

どれだけ私のせいにするか、数えてんだからな。

ようそんなことが言えたもんだ…。
と思うけれど、反論するのも面倒臭いので、怨念を込めて睨みつける。

義理姉を含め、墓地には行かない人達数人がまだ残っていて、
その人達としばし雑談。

こんなところで喪服着ていつまでも突っ立って雑談したってしょうがないので、
帰ることにする。

八方美人の旦那が、みんなに「家まで送っていくよ」といい顔して言い出す。
はぁ?!
何それ?
葬儀に参列できず、故人の顔も拝めず、
参列者を家まで車で送るって、なんという惨めな有り様。

まあ、旦那の親戚ですから、車で送りたいなら送ればいい。
と思い、納得はいかないが口は挟まない。

車を取りに有料駐車場行く。
清算すると、1時間駐車しただけで$45。
(今日の円相場で約6,500円ですね。)

旦那、目を剥き出して私に向かって突進してきて、
「1時間$45だってよ!信じられ~よ!」と、
まるで私が旦那に$45請求したみたいに叫ぶ。

「大いに信じられる。表に料金が提示されていなかった。」
と言うと、
「なんで言わなかったんだ!ぼったくりじゃね~か!
お前のせいだ!」と叫ぶ。

はい、待ってました、また私のせい。

「言うもなにも、ためらいもなく地下の有料駐車場に入っていったの、
あんたじゃん!」

マンハッタン在住の人達ばかり数人を家まで送り届け、
帰るわけだけども、旦那、道に迷う。

私だって来たことないエリアだし、渋滞してるし、
知らん!ということで不貞寝する。
朝食も食べず、お腹が空き過ぎて超絶苛立っている旦那が、
バンバンと車内のコンソールボックスやら
グローブボックスを開けては閉めして、私を起こす。
気づいてるけど、いつものことなので、無視する。

道に迷って帰り道が分からないので、
GPSをセットして欲しいが、
自分は運転中なので出来ない。
それを私が気を利かせて率先してしないことにブチ切れている。

はい、道に迷ったのは私のせい。

常識的に考えて、
車をちょっと道の脇に止めて、
自分でGPSをセットすればいいだけの話。
自分なんだから、人々を家まで送るって言い出したのわ。
私が、そうしろと言ったんじゃない。

無言で帰宅。

帰宅後、
「葬儀用花輪代、香典、有料駐車場で、こんなにも出費が嵩んだんだぞ!」
と私に怒鳴る。

まるで、私に払えと言っているように言う。

「いいじゃん別に。あんたの叔父の葬儀なんだから。
冠婚葬祭はお金がかかることなんか、一般常識じゃん。」
と心の中で思うけれど、言うと10倍の音量と
100倍の言葉の量で反論してくるので、面倒臭いから言わない。

「へ~」とだけ言う。

今日みたいな日が度々ある。
こういうことがあると、
しれ~っと蒸発したいわ~と思う。

「離婚」とかじゃなくてもいいので、
ドン臭い人と一緒にいる上に、
そのドン臭いのが物凄く偉そうに、
自分の失敗を全て私のせいにしてくるということがムカつくの度を超え、
且つ、反論したいけれども、それを威圧的態度で聞こうともしないし、
自分の失敗を認めもしないので、
何も言わず黙って状況を乗り越えるだけというのは、
精神的苦痛を感じるので、
しれ~っと蒸発したいと思う。

まあ、まだ先の話だけど。

ともあれ、自分の葬儀は絶対に旦那には任せない。
こんな人には任せられない。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理父の兄弟の葬儀に関すること

2023-08-09 | 夫婦・家族
先日、義理父の弟が亡くなりまして、
葬儀があるのですが他州で、車で片道2時間半(渋滞無しで)。

優柔不断で決断力に欠ける旦那が、
行くだ、行かんだ、行くだ、行かんだ、
ごちゃごちゃごちゃごちゃしやがってムカついてます。

今日がお通夜みたいなのだったのですが、夕方6時までで、
私は仕事があるので無理、
子供達の学校のお迎えもあるし無理。

旦那はというと、丸一日有給休暇取ったので当然行くのかと思ったら、
私が行かないから行かなかった様子。
はぁ?!
お前の叔父さんだろが?行けよ、一人で!
と、すご~~~~く思うのだけど、
言ったら喧嘩になるので言わずに我慢しています。

明日の早朝、葬儀場(マンハッタン)からの出棺と、
墓地(他州)に棺を埋める作業に関して、
正直言って全く疎遠だった義理父の弟だったので、
私が行く必要あるか?と思ってはいたのですが、
なんか知らんが私も「行かなくてはいけない」ような感じで言うので、
ぶっちゃけ面倒臭いですよ!
でもまあ、旦那の顔を立てて、ここはひとつ行ってあげようと、
そのつもりで心構えしていたんですが、
たった今、
「やっぱり墓地へじゃ行くのやめようかと思う。遠いから。」と。

行けよ!お前の叔父だろうが!

私は、「ああ、ハロー」程度の挨拶を合計5回くらい交わした程度の仲です。

「私は行かなきゃいけないの?」と聞くと、
「そりゃあ、行かないといけないに決まってる。」と旦那。

なんで決まってんの?
義理弟の嫁も、義理姉の旦那も行かない。
なんで私は行かなきゃならんのか?
お前だろ?行かなきゃなんないのは!!と思う。
面と向かって言ってやりたいけど、
口挟んだら
「お前には関係ない話だ!」とか言ってブチ切れるのがオチだし、
「関係ないのに、関わらされてるから聞いてんだろ?」
と口答えしたくなるし、
バトルの様子が想像できるので何も言わず…。

もうね、年取ったので、
面倒臭いの、口論するの。

でもさあ、私の叔父さんとか、叔母さんが亡くなった場合、
別に旦那に葬儀に出席して欲しいなんて、
1㎜も思わないけどな…。
家で留守番しててくれればいいわ。
なんで私が行かなきゃいけないという、
しかもそれが必須事項な考えになるのかが、
不可解だし、
凄く不愉快。

義理父の兄弟姉妹、
義理母の兄弟姉妹の葬儀に参列しなくてはいけないとなると、
今後一体どれだけの葬儀に参列しなきゃいけなくなるのか?!
もの凄いいるよ。

まあそんなこんなです。

葬儀場はマンハッタンの何処?と聞いても、
大体なエリアしか知らない。
何時までに行かなきゃいけないの?と聞いても、
大体な時間しか知らない。
墓地の他州のどの辺にあるの?と聞いても、
何となくの場所しか知らない。

こういうね、
バシッとした情報の無い義理家族の集まりが、
私は死ぬほど嫌いなのだよ!!

先ず予定を決めろよ!

垢の他人を巻き込むんだったら、
スケジュールやら、目的地などの情報を、
一度に纏めて知らせろ!!

とここで叫んでいますが、
旦那に面と向かって言うと面倒臭いし、
どうせ今更改善もしないので、
言わない…。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外在住者の相続手続、激ムズです!

2023-07-22 | 夫婦・家族
仕事は最高超ペース。
急患5人も無事に受け入れ、
任務以上の仕事をこなし、
4時に退社。
買い物行って、帰宅して夕飯作って、
夕飯食べ終わって、ちょっと休憩中です。

お風呂入るのめんどくさ~い…。

さて、タイトルに挙げました「海外在住者の相続手続」ですが、
ほんっとにややこしいですよ!
皆さん、マジで早めにご両親と話し合っておいた方がいいですよ。

結局私、領事館に出向かないといけなくなりました。

国籍も、
アメリカ国籍になってもいいくらいの気持ちだったんですが、
そうなると遺産相続で大きな壁にぶつかります。
相続するほどの遺産がないなら問題ないんだと思いますが、
「帰化したらいいのに~。」とか、
早々と帰化した在米日本人から何度となく言われてきましたけど、
親の遺産があるなら帰化しちゃダメだ!

両親が亡くなるまでは日本国籍でいないといけないことが判明しました。
知って良かったよ。
ってことは、私が働きたいなと思っていたところは、
アメリカ国籍じゃないと就職できないので、
この夢は叶わないことが明らかになりました。

取り合えず、署名証明書と在留証明書を取り寄せなくはいけません。
これが、印鑑証明と住民票の代わりです。
でもこの取り寄せた証明書って有効期限ってないの?

ともあれ、
こんなにややこしいとは思わなかった…。


今日のランチ。
サラダ(鶏むね肉と海老ガーリック入り)、
ゴールデンキウイ、
差し入れのロールケーキ。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生税金吸い取られるんだね

2023-07-16 | 夫婦・家族
父から遺産相続の話をされてから、
自分でもいろいろ調べてみましたが、
凄い取られるのね、相続税。

何のためにコツコツ貯めてきたのか分けがわからないくらい取られるよ。
これは節税対策のために、
両親がまだしっかりしているときから話し合う必要があります。

政治評論家の竹田恒泰氏も言っていたけど、
産まれてすぐから消費者、
十数年したら労働者、
死ぬまで納税者


これに加え、
家族のために振り分ければ贈与税、
死んでも払わす相続税。

人一人増えたら、これだけの儲けが国にあるのだから、
シケた金額の育児手当与えるんじゃなくて、
ドド~ンと対策したほうがいいと思うわ。

大昔にこのブログにも書いたけど、
イスラエルなんか、外国で生まれたイスラエル国籍を持つ子供は、
親の里帰りの際、飛行機代タダだったんですよ。
(今どうなのか知らないけど。)

それくらい、
他所の国に散らばっても、
自国の子孫には自国と繋がっていてもらいたい気持ちとか、
血の繋がりとか、
凄く大事にしてる。

そりゃあ、他所の国で生まれ育っても、
お爺ちゃんやお婆ちゃんのいる国にはちょくちょく行くわけだし、
風習や食文化だって、言語だって身に付けるわけで、
そういう子が、
将来的にルーツのある国で活躍したいと思う可能性は大いにあるわけだから、
目の付け所は間違ってないよなぁと思うんです。
今、どれだけの子が海外で教育受けてると思ってんの?と思うわけです。

私、日本離れて20年以上ですけど、
ずっと税金納めてるんですよ!日本に!
まあ、いいけど。

そんなこんなで話がズレましたが、
私が今NYで住んでいるところも、
実は子供達たちが21歳になったら名義に加えようと思っているんですが、
日本みたいに
贈与税、不動産取得税、登録免許税、相続税
とか払う必要あるんだろうか?
と考える必要があります。

めんどくさっ…。


今日の子供達のおやつ。
Shake ShackのShack Stackバーガーと
ホットドッグ、バニラシェイク。

おやつだけで$80。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺産相続について話し合い

2023-07-15 | 夫婦・家族
日本にいる70代の父から、
「生々しい話になるが、そろそろ遺産相続についてきちんと話し合っておきたい」と
メールを受け取りました。

こういう大事なことは
前以って進めてくれる父親なので、とても助かります。
税理士を入れて申告書を制作するそうです。

我が家の場合、
父が亡くなったら、税務署から相続調査が来るらしく、
自宅(建物と土地)、預金、生命保険の相続についてです。
同意書に私のサインと印鑑が必要らしく、
印鑑不要な異国に住む者はどうしたらよいものか?と思いますが、
そういうことや、

自宅は相続放棄し、一番下の弟に譲る旨をきちんと言わないと、
相続する者(一番下の弟)が
自宅の評価額相当の代償分割金を支払わなきゃいけないことになるらしい。
まあ、弟が実家が欲しいかどうかが問題なんですが…。
一番下の弟も相続放棄するのであれば、
建物を解体しなくてはいけなくなるので費用がかかります。

「私には金だけくれっ!金目の物だけくれっ!」
と言っておきました。

「死ぬ直前までガンガン働いて、しっかり生命保険かけて、
預金を残しておいてね!」

「特殊詐欺に騙されないように、全遺産、死ぬ気で守り抜いてよ。」

「長々と高額の介護付き有料老人ホームに滞在されたら相続分が減るから、
ピンピンコロリを心がけてね。」
などと、半分本気の冗談言いましたが、

実はちょっと切ない。
こういうことを父と話すような年齢になったことが
なんか信じられません。

私でも老後のこと考えてるもんなぁ。

なんか複雑な心境。

まっ、相続のことは旦那には内緒にしておこうと思います。
男という生き物は、彼女とか奥さんの預貯金を当然のごとく当てにする生き物だということ、
もうね、日本もNYも同じ。


今日のランチ。
白飯、芽ニラと豚肉と豆豉の炒め物(台湾にこんな料理があります)
ズッキーニの玉子焼き(韓国のズッキーニのジョンがこんな感じ)
はやと瓜と海老団子のスープ。
めちゃくちゃ甘いチェリープラム、
アメリカンチェリー。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事と子育てと仕事と勉強の両立…

2023-04-19 | 夫婦・家族
息子、早朝ラボの日なので、
私、朝5:00am起き。

子供達の朝食作って、ランチ作って、
学校に送って、

で、仕事。
今日も順調。
自分でも惚れ惚れするくらい、とんとん拍子にノルマ達成し、
4:10pmに退社。

スーパーマーケット行って、夕飯の食材買って、
5:05pmに帰宅。

息子が、
「サラダばっか食べと~ねぇ~!」
と言うので、
今日はポトフとスペアリブ。

完成6:45pm

もう、勉強する気力無し。
食べた後の食器洗いもしたくねぇ~。
シャワーも浴びるのめんどくせ~。

「明日はディナー作らんからよ~!」
と叫んでおいた。

只今横で、旦那が何かいろいろ言ってるけど、
全然頭に入ってこない。
うるさい…。もう声もウザい。
旦那が花粉症で啜る鼻水の音がイラつく。
子供の春休み明けに、
待ってましたと言わんばかりに有給休暇取って
一日中独りでゴロゴロしてたくせに(昨日も今日も)、
話し掛けてくるなっ!
夕飯くらい作っとけ!
と思う。

「オレはマルチタスクな人間だから。」って偉そうに言うくせに、
肝心なことは何もできん。

なんか、うっとおしいわ…


今日のランチ。
サラダ(半熟卵、ブラインした鶏むね肉入り)、レモンのドレッシング、
洋梨、パン、賞味期限切れて2日目のヨーグルト、
Keurigのスタバのコーヒー(持参)。

外人かっ?!
とツッコみたくなるようなランチでした。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで簡単にいかないものかな…?

2023-04-15 | 夫婦・家族
ここ2週間ほど、夕飯で毎日毎日
有頭海老を食べさされています。

そして、今日も。

きっかけは、某、私の好きなベトナム系アメリカ人の主婦のSNSを見ていたら、
よく有頭海老の料理しているのがチラッと見えて、
食べるときも指を汚しながら、
美味しそうに食べているのを見たので、

「食べるときに手で海老の殻触るの大嫌いだけど、
美味しいんだろうなぁ、きっと。
ちょっとスパイシーなのかなぁって、
いつも思うわぁ。」
とボヤいたから。

そうしたら旦那が、
「簡単に作れるよ、海老なんて。」
と言うんだけど、
別に、作ってくれと言っているわけでも、
毎日食べたいと言っているわけでも、
あなたには作れないでしょうね?と言っているわけでもないのに、
すぐに競うというか、張り合うというか、
なんなんでしょう?この面倒臭い性格。

「今度、食べてみようね。」
で終わりの会話のはずだったのに、

嫌な予感がしたので即、
「別に作ってっていってるわけじゃないからね!
今度、ベトナム料理食べに行くときに、
有頭海老の殻付きの料理があったら頼んでみたいってだけの話だから!」
と念を入れたにも関わらず、
あれから一日おきに海老です。

そこまで海老が好きなわけじゃない…。

本格マレーシア料理のお店で、
似たような有頭海老の料理があったので注文したのですが、
スパイシー過ぎて思うほど食べれなかった私に、

「オレなら、こんなスパイシーにせずに調理できる。」
と言い出して、
それからずっと…。

なんか違うんだ…。
旦那が作るのって。
私が求めている食感とか味付けに。
なんか分からないけど、素人っぽい味と食感。
火の通し加減も違うと思う。
今日のは甘くてビックリした。
なんで砂糖入れた?!

どうだ?
どうだ?

って凄い聞いてくるんだけど、
なんて答えりゃいいんだ?!

「スパイス全抜きにしろなんていってねぇ~~!!!」
「甘さなんか求めてねぇ~~!!!」
「もう海老は2~3年食べたくもねぇ~~!!!」
「殻が身に引っ付いて食べにくい~~!!!」
「ぜんぜん美味しくねぇ~~!!!」
「いっつも普通~~!!!」
「プロの料理人が作るのが食べてみたかっただけの話だった~~!!!」
「もう有頭海老見るだけで胸やけする~~!!!」

というのが本心。

でも言うと怒るだろうから、
「うん、よく分かんない。」
と言っておいた。

もう自分の感情がよく分かんない!!
そうゆうこと。

我が家ではよくあること。
「そうだね」ってサラッと流してくれればよい私の一言だったのに…。


今日のランチ。
サラダとメロン。
生ハムあったらよかったなぁ。
サラダは、ルッコラ、スピニチ、ロメインレタス、セロリ、
キュウリ、トマト、半熟ゆで卵、ドライクランベリー、
アーモンドスライス、フェタチーズ、だったかな?
ドレッシングはいつもの、レモンの。

サラダ美味しいわ~。
グリルした鶏むな肉があったら最高!
昨晩は小籠包ディナーだったので、
今日のランチは炭水化物もガッツリしたお肉も無しでした。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

93歳、元気いっぱい!

2023-04-10 | 夫婦・家族

真ん中が93歳の私の(母方の)祖母。
ピースなんかして、若返ってる!

サービス付き高齢者住宅にいた祖母が
アルツハイマー型認知症で要介護3になり、
慌てて評判の良いグループホームを探し、
私の親友が働くところでお世話になることになったのが去年の秋頃だったかな?

ここに変わってから要介護1に返り咲き、
元気いっぱいです。

写真はお花見かな?
ちゃんと自分で歩いてる。

毎月写真も送られてきます。

72歳まで銀行でバリバリで働いてた祖母。
私の父が今72歳くらいかな?
まだ現役で働いているので、
やっぱり私の目標は72まで働くことです。

私は93歳まで生きられないだろうな〜とは思う…。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の甥っ子、姪っ子

2023-03-27 | 夫婦・家族
義理弟のとこに3人目の赤ちゃんが生まれまして、
100日のお祝いで義理親戚が集まりました。

久々の家族行事で、
その間に子供が増えてる!!


これは、私の子供達が従兄弟同士で撮った写真。
これだけがニューヨーク市にいるって、
恵まれたことだと子供達に言いました。

今回参加できなかったニューハンプシャー州在住の従兄弟が2人。
今ドイツ在住の従兄弟も2人います。
それから、手がかかるからと今回は自宅待機2歳児も1人。

やっぱり、子供が多いというのは未来が頼もしい。


久しぶりに赤ちゃんを抱っこしました。
この子、全然泣かない、むちゃくちゃいい子。
人慣れしてるし、全然手がかからないそう。

横にいる女の子は6歳になったばかりの子で、
この子とも初対面でした。
えらい気に入られちゃって、ずっと私の周りを離れず、
「アンティー・ユウコ、アンティー・ユウコ(ユウコ叔母さん)」と言いながら、
私の背中と、椅子の背凭れの間に立ったり座ったりして、
ず~っと傍にいましたけど、
可愛かったです。

そんな様子を見て、反抗期の娘が少しヤキモチ焼いたりしてね。

私自身、子育てがひと段落したからか、
逐一批判していた義理母がいないからか、
な~んかどの子とも、ゆったり接することが出来るので、
楽しかった。

一時は大揉めに揉めた義理姉んとこの子供達も、
ユウコ、ユウコって笑顔で慕ってくれるし、
私だけこの義理家族内では明らかに浮いた存在で、
極力避けてきてたのも知ってるはずだけど、
子供達が優しいのかな?
気を使ってくれているのかな?
分かんないけど、
懐いてくるんだわ。
みんな素直ないい子に育ってる。

結婚した頃は広東語が話せない私は、
全く会話に入れず、キョトンとするだけで、
それでも月に2~3回行われていた家族行事が嫌で嫌でしょうがなかった。
旦那も別に通訳してくれるわけでもなかったし。
それが、もう完全に世代交代。
みんな英語で話します。
広東語しか話せない年配の方(昔は偉そうにしてたけど)が、
肩身狭くその場にいる感じ。

子供達にも、そして旦那にも告げましたけど、
「祖父母の代や両親の代で、
親戚関係が上手く行っていなかったからといって、
それを自分たちの世代に引き摺ったらダメ。
これだけの血の繋がった従兄弟達がニューヨーク市内にいるってことは、
頼もしい、心強いこと。
自分達は自分達で、新しい関係を築いていきなさい。」
って。

もうティーネイジャーになったら、
自分で連絡も取れるしね。

そんなこんなでした。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目に日本の少子化対策を考えてみて

2023-03-22 | 夫婦・家族
一妻多夫制の勧めなんて、
「なんて非現実的な!非道徳的な!」
という人も多いと思うので、
まあ、日本人のモラルに合う範囲内でこんなのどんな?と思うのは、

その1:
一般的な有給休暇とは別に
子供を持つ働く母親には、子供1人に付き年間12日の「病児有給休暇(仮名)」を
会社が与える。
(父親に必要かどうかはのちに検討。)

この有給休暇は、子供の怪我や発熱、学校からの呼び出しのとき使えるもので、
学校または病院からの証明書が必要。

理由:自分の有給休暇は、自分の体を休めたり、自分の病気のとき、家族で旅行などに使うもので、
子供の病気や体調の悪い時に使うものじゃないから。

月1回くらいはそういうことがある可能性を踏まえ、年12日。
たとえば、嘔吐下痢で3日間学校を休ませる必要があるのであれば、
「病児有給休暇(仮名)」をここで3日間使用。
子供が2人いれば年間24日。

繰り越しなし。
使用しなかったら消失。


その2:
学校で朝食を出す。

母親が一番てんてこ舞いするのは朝。
自分の仕事の準備、旦那や子供の弁当、子供達の朝食の準備などなど、
朝のバッタバタを国が考慮してくれたら感謝する。

紙パックに入った牛乳と菓子パン、ヨーグルト程度でいいので、
学校で食べたい子は食べれるようにすれば、
母も子も助かる(希望者のみ)。
費用は国費で賄うので無料。
(アメリカでは随分前からやってます。うちの子は食べないけど。)

早朝学校でスポーツや部活している子供達は、
朝、家で食べても、どうせすぐお腹が空くので、
パンと牛乳くらい出してあげても良い。

家で、野菜とか卵とか果物とかしっかり食べて、
家で排便するリズムが付いてる子は、
そのままでよし。


その3:
雑巾を縫う とか、
なんとか袋を縫う とか、
手製の物を母親に作らせることで、
母親の愛情度を測るような、くだらないことを教育現場に組み込むのを完全廃止する。

クソ迷惑!!
買えるものは買えばいい。
無駄なことに時間を費やさせるな!
母親に余計な時間を費やさせるな!
子供が数人いたら、何時間かかると思ってんだ!

プラス、子供の道具全てに名前を書くとかいうのも、
考えものだと思う。が、
小学校低学年の頃だけかな?と思うので、まあ保留。


その4:
ランドセル使用の廃止。
悪しき日本独自の風習。
なんであんなものに執着する必要があるのか謎。
値段が高すぎるが買わざる負えない状況を即無くす。
あんなものに10万円も費やしたい親は、そんなにいない。
毎年1~2万円代の登校用リュックにすればよい。
奇麗に使えば毎2~3年間隔で買い替えればいいように変更。


その5:
家庭訪問の廃止。
来ていらん。
仕事休まんといけん。
部屋を片付けんといけん。
気を遣う。
ズームミーティング、ズームミーティング!


その6:
通っている学校が運営する学童保育や夏季学校、放課後子供の過ごす場所(仮名)などは、
無料にするか、もしくは内容に応じて格安にする。
そして、中学生や高校生に「カウンセラー」または「指導アシスタント」として働いてもらうことで、
保育、教育、子供の心理などを学びながら働けるようにする。
ボランティアを募るとかじゃなく、ちゃんと雇用する。
間違っても「ベビーシッター」とか幼稚な名前を付けないように。
もっと「教育」に携わるアシスタント的なネーミングをすることが大切。

特定の習い事に行きたい子は、勝手に行けばよし。


ぱっと思い付くのでそんな感じ。
まだまだあるけど、
殆どは結局、育児期間中に母親に余計な仕事を頼みすぎてる、
国や教育制度を改善したほうがいいよと思う。

「母親」ならこれくらいして当然とか思う人がいたら、
それは大間違いで、
「女性なら誰しも自然に子供の世話をするのが得意である」とか思ってんのが、
多いんだろうな~と思うの、日本って。
大間違いだからね!

社会が押し付ける、「女性はこうあるべき」「母親はこうあるべき」というのに、
一生懸命、けな気に無理して合わせようとしているのが、
女性の姿ですから。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の少子化を救うかもしれない?一妻多夫制

2023-03-19 | 夫婦・家族
何故、私が一妻多夫制について調べなきゃならなかったかといいますと、
少子化(日本でもどこでもいいけど)を本気で救うための政策として何があるか?
という問いに対して、
半分本気・半分冗談で、
「一妻多夫制度!」という発言を数年前からしていたからなんです。

そんな制度を実際にやってる村があるとも知らずに…。

何故そう思うかと言うと、
一夫多妻制は、もうご想像の通り、
経済力のある男性が、複数の妻を持ち、
子供を作り、養い…。
ということですが、
これもね、日本は経済力があると国から判断された男性に限り、
「一夫多妻」を認めればいいのにと思っているんです。
そうすれば不倫だ、浮気だという問題も減るだろうし、
子供の数は増えるし。

でも、日本に第2妻、第3妻を持てる男って、
一体どれほどいるんだろうか?とも思うしね。

日本の女性が子供を作りたがらないのは、
甲斐性がない、経済力が頼りない男性のほうが多いからだと思っていて、
旦那の給料だけじゃあ、子供の教育費が足りないから、
自分が仕事を辞めるわけにはいかない。
辞められないんだったら、家事・育児が大変!
というのが本音な気がするんです。

要は経済的負担と育児負担が軽減するのであれば、
喜んで産みたい!
自分のDNAを残したい!
と思っている女性って多いと思うんだけどなぁ。
(その辺、アンケートとってみて欲しい。)

だったら、一妻多夫制にして、
産みたい女性を複数の男性でサポートしてあげればいいじゃん!
と思ったりしていたわけです。
条件:必ず子供を2人産む
どうせ、男は育児も家事も手伝ったって大して助けにならないんだから、
2人くらいでサポートして、やっと1人前くらいでしょ?

草食系男子が多いんだったら、
草食系らしく複数寄せ集まるしかないじゃん。

収入も男2人分あれば、妻が育児で収入なくてもなんとかなりそうだし。
1人には出稼ぎとか転勤に行ってもらって、
もう1人には家で家族を守ってもらうとか。
どっちかと離婚しても、
どっちかがまだ傍にいれば、シングルマザー率も減るし。
不倫や浮気も減るだろうし。

ゴールは日本の子孫を増やすため。

とっても合理的だと思うけど、
もう西洋の文化や結婚観が入っちゃってるから無理だろうな…。

でもまあ、背に腹は変えられない状況になったら、
一妻多夫制度も考えていただけれたらと思います。
そうやって、子孫や文化を守っている村も世界にはあります。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親との最期

2023-03-11 | 夫婦・家族
以前ここで、
中谷美紀さん似の女医がいるって書いたと思うんですけど…


ここで。
なんか、奇麗なのに幸薄そうなんだとか、
勝手なこと言ってたんですけど、

うちの病院に就職して(初就職)、
半年も経たないうちに退職することになったと言うので、
ビックリして、
今日、本人といろいろ話したんですけど、

お母さまが末期癌で、余命が数か月なんだそう。
看病と、父親の身の回りの世話と、まだ高校生の弟さんがいるので、
弟の世話とをするため、
それから、母親との最期を共に過ごすために、
仕事を辞めるんだそう。

なんか、胸が締め付けられるくらい辛くなりました。
彼女まだアラサー。
「これも私の人生だから。」って言ってたけど、
どんなに複雑な思いだろう…。

もし、私の親が末期癌ってなったら、
私は仕事を辞めて、日本に滞在するんだろうか?とか、
もし、私が末期癌になったら、
どんな思いで子供達と死に別れるんだろうか?とか、
両側からの立場を考えちゃって、
泣きそうになりました。

健康でいなきゃだめだわ。
日々の幸せを当たり前と思わないようにして。


今日のランチ。
ブロッコリーの味噌汁、
白飯、スペアリブと大根の煮物。
ゴールデンキウイ。


今日のセラピーアイテム。
同僚が連れて来た生後3.5か月の赤ちゃん。
目がおっきい!
二重のくっきり度!
しっかり形作った眉毛!
指えくぼ!

横で男子同僚が、
この子に懇々と投資の話をしていたわ。
5歳で億万長者にしてみせるって!

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那が恋しくて涙が出る

2023-02-22 | 夫婦・家族

数年前には離婚騒動だったこともあったというのに、
なんということでしょう!!

ここ最近は、旦那に感謝の気持ちいっぱいで、
涙が出るんです。

よくまあ、こんな私を支えてくれるなぁって。
どちらかと言わなくても、確実に難しい女だと思うし、
我がままだし、
もの凄い頑固だし。

でも伝えられないんです、今更この気持ち。
こっ恥ずかしくって。
伝える段階で号泣しそうだし。

でも、伝えなかったら、一生伝えられないまんまなんだろうな?とか、
もし明日旦那の身に何かあるとか、
私の身に何かあるとかしたら、
あたしゃ、伝えなかったことを、
一生後悔するだろうな…とか、
そんなこと思うと、涙が出るんです。

人の気持ちって変わるもんだな~。と、
自分のことなのに、そんな風に思いながら、こうやって書いていると、
涙が溢れるんです。

なんて情緒不安定なっ!!


今日のランチ。
ポークチョップ、野菜など、
いろいろご飯の上に乗っけた感じ。
フルーツが無くて、発狂しそうになった。

今日も「スープが食べたい!」と叫んだ私のために、
具だくさんのスープ、作ってくれてます。

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする