Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

12~15歳のコロナワクチン承認

2021-05-04 | 新型コロナ in New York

12~15歳のファイザー社のコロナワクチンを
FDAが承認しました。
発表されるのは来週だったかな?

有効性100%!

嬉しいわ~!

多くの12~15歳が、
自ら治験を希望して実現したんですって!

私自身はモデルナ社を接種しているので、
ちょっと周りの子供達の接種反応を見て、
早々に息子に受けさせようと思っています。

5~11歳は夏の終わりに承認される予定です。
生後6か月からの治験も始まっているということです。

9月からは通常の生活に戻るのかな?

旦那の会社や、その系列の会社も、
どんどん求人をし始めました。

歯科医院のほうも、病院歯科も
患者が押し寄せるようになっていると
以前、ここで書きましたけど、
新患の数が凄いっ!!

その流れもあってか、
3つのところから、仕事のオファーいただきました。
大きな組織です。

さっき連絡いただきました。

いろいろ流れ始めました。
ほんとにいろいろ。

ワクチン接種が進むと、
こんなに流れが変わるんだって、
分かりました。

クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイザー、モデルナ、次のステップへ

2021-04-29 | 新型コロナ in New York

 


27日にファイザー社のCEOが発表しました。
自宅で摂取出来るコロナの抗ウイルス薬(経口薬)の
開発と治験が進んでいて、
今年の終わりには使用が可能になる見込みということです。

モデルナ社は1回のワクチン接種で、
コロナもインフルエンザも両方予防できるワクチンを開発中です。

ワクチン開発が上手く行ったことに胡坐をかいていないで、
どんどん先へ研究を進めていってくれていることが、
とても嬉しいし、
もちろん新薬への副作用の心配もありますが、
それ以前に、

このコロナの1年、
コロナを見くびっていたり、
対策を甘んじていて、
「お手上げ」状態の国も多い中、

アメリカだって、
国の方針も定まらず、
感染対策をバカにしている人たちも未だ多い、そんな中、
コロナ抑え込みに対して真剣に取り組んで、
更なるステップへと踏み込んでくれている姿勢に、
希望を感じます。

こう書くと、
「人類を救うためじゃなくて、お金のためだよ。」と
思う人もいるようなのですが、
「お金」のための新薬開発の何が悪い?
と思うんです。

「莫大な資金」がないと新薬開発、ワクチン開発は出来ないし、
いち早く開発が出来れば、
世界中から発注が来て、
母国に税金をしっかり払い、
それが国の財政を潤し、
また新たな新薬開発へと続くのであれば、
何にも不都合なことはない...。

ボランティアじゃないんだから。

「医療」絡みのことってボランティアで出来ることもありますし、
ボランティア精神で何かしたい!という人もいますけど、
ボランティアじゃないんですよ。
だから、コロナ禍で寝る間も無く第一線で働く医療関係者を、
「それが仕事なんだから、当たり前。」みたいに思う人が
ちょいちょいいるのを見聞きすると、
憤りを覚えます。

世界の先陣切って、
新しい発想で、新しい物を作る行動力が、
市民に勇気を与えてくれるな、と思います。

クリックしていただけると今日も一日頑張れます。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開を早まり過ぎ~!

2021-04-24 | 新型コロナ in New York

ワクチン接種がどんどん進み、
「他人にうつらせない感染対策」や
「自分を守る感染対策」に慣れてきたなぁと喜んでいたのも束の間、
(数日間だけだった…)

ニューヨークは32億円を投じた復興キャンペーンを始める勢いで、
6月から大々的に観光客を呼び込むなんてことを始めます。

嫌な予感しかしない...。

しかも、そんなに投資できるお金があったんだね...。

元々は6~7月でワクチンによる集団免疫を狙って、
9月から再開していくという流れだったのに、
経済重視で(金に目が眩んで)6月に。
6月っていったら、すぐそこよ!
明日、明後日の勢いよ!

胸騒ぎがする...。

一番心配なのが、
子供達の夏休み中のサマースクール(夏期学校)。
殆どが対面!
せめて、オンラインか対面か選択制にして欲しい。

「午後は子供達が体を動かせるように、
バスケやドッヂボールなど予定しています。」
とか宣伝しているところもある。

「プールをする。」
と書いてあるところもあった。

そういうの、全然望んでいない...。

「ワクチン打ったらマスクとさよなら!」みたいな流れになってきてるよ...。
なんとなく気づいていたけど、
ニューヨークって
馬鹿ばっかだ...。

ミシガン州見てごらんよ!
半数がワクチン打ってるのに、感染者うなぎ上り中。
ちっともニュースにしないけど、
重症病床使用率100%超え。
「稀なケース」といってスルーしているけど、
4月に入って1日の新規感染者数7000人とか8000人よ!

大阪の1200人なんて屁みたいなもんよ。

これって本当に「稀なケース」か?

15歳以下のワクチン接種はまだ承認されていないし、
とにかく、インド発祥の二重変異株ウイルスが不気味!

二重変異株。

二重って...。

インド、蛇使い、コブラ、二重変異株
ってことで、

「頭が2つある蛇(双頭蛇)」想像しちゃう。
(画像載せようかと思ったけど、
夢に出そうなのでやめました…。)

も~う、ほんとにやめて欲しい。
早まった復興。

コロナって、
キングギドラみたいに
三重変異株にも化けられるんだろうか?

ある意味最強よね、
コロナって奴ら。

6月に早まっていろいろ再開し、
夏の終わりに感染爆発して、
9月の新学期迎えるころにまた引き篭もり
って流れになる気がする~。

そのころにはまた新種の変異株が出て、
ワクチンが効くだの、効かないだの
スッタモンダして、
コロナに効く新薬もそろそろ出るだろうけれど、
副作用が明らかになってスッタモンダして、
調子に乗って、6月からの復興キャンペーンなんて
するんじゃなかったよなぁ~と言い合い、
そろそろワクチンの3回目(ブースター)打つ頃ねって
ワクチンが足りるとか、足りないとかスッタモンダしてって
そういう流れになる気がする~。

あたしゃ占い師か?!

はぁ~(溜息)。

知らんけど...。

収束する気がせんよ。
来年に持ち越しだな...。

クリックしていただけると元気が出ます。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那、ワクチン接種2回目修了

2021-04-17 | 新型コロナ in New York

今、毎週課題のオンラインテスト受けまして、
ホッと一息付いているところです。

今日、旦那が2度目のワクチン接種を終えました。
接種から、彼是8時間くらい経ちますが、
頭痛も熱も無く、
よく食べ至って元気です。
(頭が痛いのは私...。)

ワクチンは
1回目接種と同様、私の勤務する病院で、
同僚ナースに打ってもらったので、
私の送迎付き。
予約する必要も無し。
待ち時間も無し。
エグゼクティブルームで快適接種です。
15分間の様態チェックは、コーヒーとチョコレート付き。

私に感謝せいっ!

そんなこんなで、夫婦共にワクチン終えました。
安堵感が大きい!
いいよ~、この安心感。

あとは子供達だ。

私、本当に本当に心配なんですね、
子供達の未来が。

私自身がコロナにかかる、かからないよりも、
子供達にうつらせるんじゃないか?の不安が大きいんです。

なので、子供は軽症だからとか、
子供はかかりにくいとか、
そんなことを言ってた1年前からずっと、
「子供はかかっても大丈夫よ。」みたいなことを平気で言う人の
気が知れないというか...。

日本は変異型が猛威を振るっている中、
子供達、学校に通っているみたいですけど、
仮に子供達がかかって軽症だとしても、
子供が変異型にかかっていたら、
ほぼ間違いなく、家で親にうつすじゃないですか?
で、親が重症化。
で、親が長期入院。
で、この間、誰が子供の面倒見るの?
子供は少々かかっても大丈夫って言った人、だ~れ?
ってなりませんか?

で、病院満床で、手当が遅れて、親死亡ってなった場合、
子供はどうなるの?
と考えるのが普通じゃないかと思うんですけど...。

子供がかかるか、かからないかじゃなくて、
子供がコロナに感染した場合、
どうなるか?を考えないといけないと思いませんか?

おまけに、最近言われ出しましたよね。

若い男性がコロナにかかったら、
生殖機能に影響する可能性があるかもしれないって。
こんな最悪なことってあります?

一応息子には、
そのことを話しておきました。

そしたら息子淡々と、
「やっぱ人類滅亡が目的なんじゃな。
年寄りと不健康な者の数を急激に減らして、
次は将来の子供の数を減らそうとしてる。
生き残る者達は脅かされながら、
不自由な世の中を生きていかなきゃいけない。
人間を篩にかけてるみたいだ。」
と言ってたわ。

怖くないのかな?
ゲームばっかしてるから麻痺してんのかな?と思ったけど、
ガールフレンドがいるから、いいのかな?

とにかく、子供達にはぜ~ったいに感染させたくない。

今、ニューヨークでは、
ワクチン接種者が増えてきていますが、
あらゆる人たちが、
「ワクチン接種済みの人達だけが入場、入館が許可される社会であるべきだ。」
「ワクチン接種をしていない人は、入店させない!」
と声を上げだしましたよ。
みんな、もの凄く強い眼差しで主張しています。

レストランの店頭にも、
「従業員全員、ワクチン接種しています。」
と掲げているところも見かけるようになりました。

今後、ワクチン差別が物議を醸しそうですね。

「ワクチン接種は強制ではないのだから、
そんなことは不公平だ!」
という声も強かったのですが、
市民の6~7割がワクチン接種してしまったら、
明らかにワクチン接種側が優勢になります。

国も、ワクチン接種を推奨し、
それに応じた人たちの主張を聞き入れやすいでしょうし。

どうなっていくかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチンの脳血栓

2021-04-16 | 新型コロナ in New York

日本で話題になっているかどうか分かりませんが、
こちらアメリカでは、
ジョンソン アンド ジョンソン社(以下J&J)のワクチン接種が始まっていました。
アメリカの企業ですし、
1回接種で良いということで、
画期的と思われていましたが、
有効性は66%です。

個人的には、
2回接種に行くことが困難な高齢者や障害者の方が
J&Jの接種を希望するのは理解出来るのですが、
健康な方が、有効性66%のJ&Jを選ぶというのは、
よっぽど横着者か、
よっぽど無知か、
よっぽど企業ブランド名に飛びつくミーハーか、
だろうなと思っていたのですが、
私自身、ワクチン接種を終えてしまうと、
他人がどこのワクチンを打とうと、
どうでも良いというかね…、そうなるんです。

好きなの打てばいいんじゃない?
みたいな。

歯科関係者にとっては、J&Jって言ったら、
「デンタルフロス」のイメージしかないですし、
医療従事者にとっては、「ベビーパウダー(天花粉)」
のイメージが強くて、
ワクチン大丈夫?みたいな思いがあったんです。
(他にもいろいろ作っているんですけど)

でも、一般人からしてみたら、
一番聞き慣れたブランド名ですからね。
そういうのに飛びついちゃう人が多いわけです。

ファイザーVS.モデルナもそうです。
今、この地点で「ファイザーが一番!」とか言ってる人は、
(未だに多い。)
己のミーハーさと、無知さを表しているだけです。

ただ、J&Jは使用禁止になっているアストラゼネカと同じ、
ベクターワクチンです。
ここね、実はあまりアストラゼネカという名を出したくなかったのか、
アメリカではそれほど報道されていませんでした。

J&JはファイザーやモデルナのmRNAとは違うんです。
なので、アストラゼネカと同じような副反応が出る可能性が十分あるのに、
よくみんな、J&Jに飛びつな~と思って見ていたんです。

私、知り合いにJ&Jの社員もいますし、
J&Jのワクチンを自ら選んで接種した人も数人いるので、
まあ、余計なことは言わないでおこう...ってなるじゃないですか...。

しかし案の定、脳血栓の問題が起きて、
接種中断勧告が出ています。

そんな中、今調査が進んでいるのが、
女性ホルモンとワクチンの関係です。

ファイザーやアストラゼネカ、J&Jの脳血栓も含め、
とにかく女性の発症が多いこと。
そして、年齢的なことにも注目していて、
絶賛、更年期障害真っ只中の女性、
ホルモン補充療法をしている女性、
経口避妊薬を使用している女性に、
血栓が出やすいのではないだろうか?と議論されています。

興味深いな~と、医療従事者たちの議論を聞いているんですが、
まだ立証はされていません。
早く原因が分かるといいんですけどね。

脳血栓とは関係ありませんが、
私、1回目のワクチン接種をしたのが去年の12月です。
当然、まだワクチンの効果はあるはずなんですが、
気になるじゃないですか?
ほんとに抗体があるんだろうか?という好奇心です。
ワクチン接種後も隔週でPCR検査はしているんですけど、
今までずっと陰性。
陽性になったことは一度もありません。
なので、血液検査で抗体があれば、
「おお、ちゃんとワクチン効いてるな。」って、
確信が持てるじゃないですか?

ということで、来週、採血して抗体検査します。
実験です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン接種7割目指せ!

2021-04-06 | 新型コロナ in New York

見て~!このグラフ!
アメリカのコロナワクチン接種状況です。


(Kaiser Family Foundation)

2021年3月、「ワクチン接種済」が32%。
「すぐにでも受ける」が30%。
「まだ様子見」が17%。

すぐにでも受けるが、受けて、
様子見が受けたら、
8割弱!
集団免疫獲得まで、
あと3か月くらいかな?

行きたいとこ、やりたいことが沢山ある。

開催して欲しい学会があるの。
まだコロナ感染状況を見てる段階で、
開催出来るかどうか、決断出来ていないんだけど。
ワクチン接種証明書提出条件付きで、
開催して欲しいわ~。

それにしても、私は1月の6%の中に入ってたんだわ…。
受けた人たちが増えていってて、
良かった~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン最新情報

2021-04-02 | 新型コロナ in New York

新型コロナにかかって、
長い後遺症に悩まされている方がワクチン接種を受けると、
嘘のように後遺症がなくなると、
経験者達がニュースで語っています。

ファイザー社のワクチンは12~15歳の治験を行っており、
第2段階まで修了。
今のところ、目立った副反応無し。
また有効率100%とのことです。

子供の体のほうが適応力良さそうです。

安全性が確認されたら、
うちの息子にも接種させたいと思っています。

他にも何か書こうと思っていたことがあったんだけどな…。
朝、思ってても、
夜になったら忘れちゃう。

ってことで、
今日はこれだけ。

英文ライティングのスイッチ入っているので、
言葉が降って来るように書ける今日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍に生き残る大学

2021-02-01 | 新型コロナ in New York

コロナ禍で大変な企業は沢山ありますが、大学も同じです。

休学する学生や、行くのを断念して地元の大学に留まるなど、
都会の大学は特に大変。

ニューヨークの場合は、
州立や市立は国からの支援で
大変ながらもなんとかなるとしても、
やっぱり私立大学。

特に、金持ち留学生をターゲットにしている大学は
留学生の受け入れができない(出来にくい)現状なので、
見込んだ収益が得られないわけです。

まあ、そんなことは、
コロナ禍初期から予想出来たことですが。

そこで、目を付けたのが、
オンライン授業下で大学入学しやすくなった地元の主婦層。
当初大学側は目を付けていなかったのですが、
特に子育て中の女性が、どんどん入学してくる。

私もその一人です。

主婦は通学がムリなんです。
っていうか、主婦にそんな時間ない!

おまけに、学費もなんだかんだで工面できる。

「趣味にお金を費やすくらいなら、
子育て期間に勉強して、
仕事復帰するときに繋げたい」
という、現実的な考えの人が多い。
(女性は基本的に現実的ですからね)

(ということは、この先2~3年後かな?
子育て主婦層に大きな差が出てくると思う。
仕事復帰に有利な層と不利な層。)

こんなにも大学に戻りたい主婦層がいたんだということは、
コロナのお陰で気づけた大学の新事実だと思う。

ということで、
ここに目を付けた大学は
学生数減っていないのです。
コロナ収束後も
主婦層をターゲットに、完全オンライン授業という道は
確保しておくべきだと思う。

あと、完全オンライン授業にしている生徒は、
他州の実家から勉強している人もいるようです。
そうすれば、一先ず全米からの生徒は確保できるわけだから。
(大学に書類提出とか、これを取りに来いとか、
そういうの一切ない方向で運営しています。
手続きから何から何まで全て100%オンライン。)

だから、課題提出期限なんかは、
EST(東部標準時)をえらい何度も言うのです。
アメリカ国内、時差があるからね。

3週間前かな?
私の通う大学で
必須の学部合同オンラインミーティングがあったのですが、
約1000人。
1学部だけです。
コロナ禍以前より、だいぶ少ないとはいえ、
コロナ禍でも、こんなに多くの生徒が受講してるんだな~と、
感心しました。

もう一つ、ターゲットにしているのは
経済的に成功をしているOBに寄付金を募る。
です。

誰しも、自分の卒業した大学が倒産し、
なくなるなんて
そんなことにはなって欲しくないのです。
履歴書や学歴に出身大学を記入しても、
「えっ?!そんな大学、あったっけ?」
「ああ、あの倒産した大学?」
って言われるのは辛い。

そもそも、倒産するかしないかで、
その大学の人気度や社会からの注目度が図れるので、
「倒産する程度の大学に通ったんだな。」
と解釈されてしまうのが、アメリカ。

なので、アメリカでは
小さな専門学校だったのが合併して大きくなったり、
経営者が変わって大きな大学になるのは、とても良いとされているし、
無名で馬鹿でも入れるような大学だったのが、
今では難関大だというのも良いんです。

小さかったり、無名だった時代に入学し卒業した人は
先見の明があった、
運が良い、ということで
その大学の飛躍の恩恵を受けることが出来ます。
(就職などに有利です)

ニューヨークには、こういう大学がいくつかあります。

大学が学生や社会に注目され、
特化する学部や教育方針に需要があったため経営が上手くいくので、
そういう意味で一目置かれるんです。

で、私の通う大学も、
経済的に大成功をしている卒業生に寄付を募っています。
(なので、大学はOBを大切にしないといけないのです。
大学側が常に卒業生とコンタクトを取って行くのです。
待つんじゃなくて、行動を!)

裏から入手した、
確実な情報なのですが、
(まだ公にはなっていません。)
某著名人(みんな知ってる人)が
個人資産から17億円の寄付金を。
(匿名だったのに、バレバレ。)

そして、また別人が匿名で誰だか分かりませんが、
25億円の寄付金がありました。

総額42億円。
寄付金の額が、国家予算並み。

恐らく、他の誰かがまた寄付してくれるだろうと、
私はそう思っています。

こういうことがあると、
やっぱり、在校生がOBに感謝するし、
ここの大学選んでよかった
って思うのです。

在学中に大学が倒産されては困りますからね。

億万長者になりたいとは思わないけれど、
お世話になった人や場所が困っていたら、
パーンと寄付金送れるような、
そんな人間になりたいわ~と思う。

そんなこんなで、
うちの大学はコロナ禍の経営難は
一先ず大丈夫そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本もワクチン受付開始

2021-01-27 | 新型コロナ in New York

日本も医療従事者(歯科医療従事者も含む)の
ワクチン受付が開始したようで、
何人かから、ご相談を承っております。

結局は自分で決めるしかないことなんだけど、
「なんか怖い」とか「なんか面倒臭そう」とか
「なんかよく分からん」とかいう、
曖昧な判断や、感情に流されないで、
きちんと決めて欲しいと思います。
(特に日本の報道って不安を煽るのが好きだからね。)

私が決めた理由は
◇コロナにかかっても永久的な抗体ができない
◇治療法も特効薬もない
◇かかったら後遺症が長引く可能性がある
◇ワクチンの安全性を見極めるのに2~3年かかるとして、
そんな悠長に待っていられない

などから、
ワクチン接種のほうが私にとっては利点があると判断したこと。

それから、
一番大きい理由は、
「子供達に、絶対にうつしたくない!」
これです。

自分がかかるとか、
旦那にうつすとかはまあ、別にいいんですけど、
(嫌だけど、別にいいという意味です)

私から我が子にうつした結果、
子供達が後遺症で苦しむ人生をこの先歩んでいかないとなった場合、
私、悔いても悔やまれないと思ったんです。

まだ10代の子供達が、
食べ物の味が分からないとか、
ちょっと運動しただけで息切れとか、
何やる気力もなくなるとか、
そういう人生がこの先続くかもしれない…。

私がうつしたコロナのせいで、
子供達が苦しんで生きていかなきゃいけないと想像したら、
それだけで息が詰まるんです。

だから、
そう考えると、
ワクチンの副反応なんて、屁みたいなもんですし、
2~3年後に私の体にワクチンの新たな副反応が出てきたとしても、
我が子が健康であればいいんです。

母親って、そういうもんだと思います。

だから、私が子供たちにうつさないためには、
高感染リスクの職場で仕事をしていても、
死んでもコロナにかかっちゃダメなのです!

それから、もう一つは、
いち医療従事者としてのプライドというか、
好奇心というか。
「身をもって、体験したい。」
という思いからです。

前回の投稿で、
「ワクチン2回目接種の副反応は短期間」と、
言い切っちゃいましたが、
人それぞれ違うようなので訂正します。

どういうわけか、
歯科スタッフは全員軽症。
(うちの病院では)

私の「激しい頭痛」は、
「そんなの軽症よ!」と軽くあしらわれています。

看護スタッフは全員重症。
で、熱が2~3日続いた人もいたし、
ほぼ全員、翌日は早退や欠勤していたみたいです。

でも、さすが医療従事者というか、
なんというか、
医療に関しては皆、好奇心の塊ですからね。
誰に指示されたわけでもないのに、
どういう人に副反応が強く出て、
どういう人に軽く出るのか、
ナースたちが勝手に調査しております。

知りたいのよね~、みんな。

そんな中で、
「歯科医療従事者は軽症」=ウイルスに対する免疫が付いているんじゃないか?
(唾液の噴霧を浴びてるから)

とか、
一度でもコロナにかかったことがある人は、
ワクチンの副反応が重症なんじゃないか?

抗体のある状態でワクチン接種を受けた人、
抗体のない状態でワクチン接種をした人、

年齢、性別、食生活などなど、

病院内では熱く論議されていて、

とっても楽しい♪

なんてったって、
全米で1%に入る集団ですから、
(2回目接種を修了した人の数)
まだ先が読めない中でワクチン接種した者同士、
変な団結力と共感力が生まれて、
みんなすっごく仲良くなった!

そんなこんなです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン2回目後の副反応

2021-01-25 | 新型コロナ in New York

いろいろ片付きましたので,書いておきますね。
ワクチン接種を考えている方がいらしたら、
ご参考にしてください。

なんかあれですって!
まだ2回目接種完了した人って、
アメリカ全土で1%なんですって!
(超貴重な存在!)

副反応は、あくまでも私の場合です。

ワクチン接種当日は徐々に腕に筋肉痛が来る程度で、
全く問題なし。

翌日の朝、
腹痛はないが、究極の下痢。
(明らかに普通の下痢と違う色や形状。)
ワクチンの副反応とは思わず、
前夜に何か変な物でも食べたかな?と思い悩む。

2回目ワクチン接種を受けた仲間から、
副反応はどう?と連絡を受けるが、
「全く問題なし~!」と返信を送る余裕ぶり。

それから数時間後(正午)、
激しい頭痛が急に始まる。
後頭部から首筋にかけて、
ギュワン、ギュワンと締め付けるような頭痛で、
(筋肉絡みの頭痛です)
片頭痛の痛みを遥かに超える。
(元、片頭痛持ち)

「あれ?来たか?」
と思っていると、
頭痛は止まることも、穏やかになることもなく、
ずっとギュワン、ギュワンと来る。

堪らず頭を抱え込んでうずくまったが、
うずくまろうが、
横になろうが、
仮眠を取ろうが、
ずっと激しいまま。

この痛みがどうなっていくのか知りたかったので、
(知りたいでしょう?普通?)
あえて頭痛薬は飲まず。
(飲んでもいいのです。)
痛みよりも勝る好奇心!

頭痛が酷すぎて、
周りの音が聞こえないほどだった。

だって、頭ん中で
ミンミンゼミ4匹が鳴き続けている感じなんだもん。

と同時に、
腕の筋肉痛もどんどん増していっている。

腕と首筋と後頭部がもう、
どうなってんだか分からないくらい
ガンガンのギンギンになっていて、
面白い状態。

と、様子を見ながら過ごすこと半日。
熱は無し。
悪寒も特に無し。
直接的な倦怠感も無いっちゃ無いけど、
こんだけ頭が痛いと普通にしんどい。

ところが深夜零時(頭痛発症から12時間後)、
急にサ~っと頭痛が引く。
あんなに皮膚の中でキンキンに張ってた腕の筋肉も、
急にサ~っと治まる?

えっ?!
もう行っちゃうの?

もうちょっと徐々に治まっていくとかじゃないと、
なんか名残惜しい。

引き際が潔い!

フェイドアウトは突然に!

そんな感じ。

ガンガン猛烈アタックしてきてたのに、
一瞬で去って行った…。

ある意味、忘れられない存在…。

結局本当に頭痛なくなっちゃって、
わざと頭振ってみたり
飛んでみたりしても、
ガンともギンともしない。
なので、結局朝の5時まで原稿書いちゃったくらいなのです。

よく考えたら、
1回目のワクチン接種のときも、
3日目に急に腕の筋肉痛が消えた。
カッチカチに張ってた腕を振り回してみようと、
「ジャストダンス」で動き回っている最中に、
嘘のように痛みも張りも消えていったので、
振り回すことが筋肉注射後にはいいのかな?
くらいに思ったが、
違う。

新型コロナワクチンによる副反応は、
半日~長くても1日間のみ。
反応は一気に治まる。

そう思う。

自分なりに真相を突き止めたいので、
2回目ワクチン接種した仲間に連絡、
接種した日の夜に熱が出た人が多かったが、
皆一晩のみ。
要は半日。

翌朝にはケロッと治って
普通に仕事ができたと言っていた。

ということで,
私の実体験からの勝手な解釈ですが、

新型コロナウイルスワクチンの副反応は、
出ても半日(頭痛や熱)。
腕の筋肉痛は2.5日ほど。

徐々に治まるのではなく、
一気に治る。

副反応はキツいけれど、
短期間だと分かっていれば乗り越え易い。
明確な終わりが来る。

そんなこんなで、
この程度の副反応であれば、
ワクチン接種したほうが絶対にお得。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目ワクチンの副反応は…

2021-01-24 | 新型コロナ in New York
ワクチン接種2回目後に
強めの副反応出たので、
書こうと思っているんですが、
(もうすっかり元気。)

只今、初校中でして、
来月発売の雑誌に、私の書いた原稿が載るんですが、
大幅に内容変えたり、付け足したりして
大忙しなんです。
(でも楽しい。)

出来れば本日中で完成させたいので、
一区切りついたら
またブログ書きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン2回目接種!

2021-01-21 | 新型コロナ in New York

本日無事、
コロナワクチン2回目接種を終えました。

取り敢えず
「終わった〜!」
「一区切り付いた〜!」
という嬉しさと開放感から、
両手を空に挙げて、
スキップして帰宅しました。
(本当に)
 
マスク生活も、
職場での感染防護服着用も、
毎週の抗原定性検査も
引き続き行いますが、
目に見えないベールで守られているような、
しかも95%も守ってくれるのよ!
この安堵感と解放感!

コロナにかからないってことは、
コロナの後遺症に怯えることもないのよ~!

絶対に嫌!
訳の分かんない倦怠感や片頭痛に悩まされて生きていくなんて!
記憶力が衰える人もいるって、
一生懸命記憶力絞りだしてる日々勉強してるっていうのに!

死んでもコロナにゃかかりたくない!

後遺症で嗅覚障害、味覚障害って…。
美味しいもの食べること以外楽しみがない人生を、
コロナに奪われてたまるもんか!

ワクチンを急いで作ってくれたサイエンティスト達、
勇気を持って治験に参加してくれた方々、
私みたいな歯科衛生士を、
最優先者(第一段階Aグループ)に選んでくれたニューヨーク州。
ワクチンを確保してくれた病院(職場)、
ワクチンを打ってくれたナース(同僚)、
みんなにハグしたいくらい、感謝してる。
(ハグ出来ないけど…。)

アメリカではワクチン接種が進まないと報道されていますが、
ニューヨークは接種者が多く、
ワクチンの供給が追い付いていません。

理由は分かりませんが、
医療現場では「ワクチン不足」です。
製造が追いついていないのか?
(という話は出ていませんが…。)
保管・管理でゴタゴタ梃子摺っているのか?
運送がスムーズに行えていないのか?
何が理由か定かではありませんが、
ワクチン接種する病院に、
ワクチンが届いていない状況が、
今のニューヨークです。

それを、
州によって内容が全く異なるのに、
アメリカは、アメリカはと一括りにされては、
きちんとした情報が伝わりませんし、
「医療従事者がワクチンを打ちたがらない。」
と報道されるのは嘘で、
接種したいのに出来ない。
予約していたのに出来ない。
そういう状態です。

州によって、優先接種順位の内容も異なります。

私の2回目ワクチンも、
昨日接種の予定でしたし、
病院は2日前の月曜日にはワクチンを入手しているはずだったのですが、
ワクチンが届かず遅れました。

接種段階も、現在は第一段階Bグループで、
(医療従事者といってもいろいろいるので、
第一段階の中も数グループに分かれます。)
医療従事者全般、
学校教師や警察官などが対象になっていますが、
ニューヨーク市は開始一週間後に
予定以上の接種者で、
ワクチンが足りず、
暫し予約受付を止めると言われています。

日本も来月からワクチン接種が始まるようですが、
ワクチン接種の機会を与えられる人たちは、
感情や情報源の分からない報道に流されるのではなく、
よくよく考えて、
後悔の無い決断をしてくださいね。

一般市民の不安を煽るような報道をして、 
視聴者を確保しようとするのは問題です。

ワクチン接種して良かったか?悪かったか?
と問われたら、
私の場合は、「100%越えで良かった」です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの付け方!

2021-01-19 | 新型コロナ in New York
 


この絵を,サブリミナルメッセージとして
いろいろな動画の中に入れて欲しいわ!

鼻出しマスクは
チン出ししているみたいに見える。
 
みっともないから鼻出さないで!!
 
口元、口周りっていうのは
どういうわけかシモを連想させるんです。
 
安倍元総理が
ちっちゃめのマスクしてたのが変だったのも、
「小さめの紐パンティー履いてるみたいで、
(しかも木綿素材)
国の代表が、恥晒しだよね。」
って、
アメリカ人達に言われまくって
日本人として大恥かいた!
 
麻生太郎財務相が
大きめのヨレた木綿マスクを(黄ばんでいたように見えた)、
半分ズレた感じでしてた時があって、
「この人は、下着も白の大きめの木綿を
半分ずり落ちた感じで履いてんだろうな。」
と連想させる。

染みとか黄ばみのあるマスクも、
この人、黄ばんだ下着履いてんだろうな~って思わせる。
 
レースのマスクをしてる人は
ほぼほぼ、その人の下着もレースです。
 
「口元がだらしない人は淫乱」とか、
「口が臭いのが平気な人は、絶対アソコも臭い」とか、
そりゃあ、そうだろうなと思うこと、
沢山あります。
 
口元はシモの生き写し、
あっ、違うか!
口元はシモを表すので、
皆さん、お気を付けて!

きちっと、締まった感じでいきましょう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口と職業の変化

2021-01-16 | 新型コロナ in New York

前セメスター(学期)、
公衆衛生のリサーチ論文を書かなくてはいけなくて、
NY州の黒人コミュニティーについて調べていたんですが、
そのときに、アメリカの国勢調査のデータなども目を通していました。

最新のデータでも、
2017、2018年の結果で、
コロナ禍以前の統計。
「高齢化に備えなければ!」と、
日本のみならず、欧米も言ってました。


ニューヨークの人口ピラミッド。
2020年のものでも、統計そのものは2017年。
 

こちらがコロナ前のニューヨークの人種。
アジア人これだけなのに(緑色)、
優秀公立校生徒の9割がアジア人って、面白い。



こちらが東京の2020年、人口ピラミッド。

人口推計を見ていて、
コロナ収束後は、
全然違うことになっているんだろうな…と…。
仮にワクチンの効果を期待して早めの収束を見ても今年の夏。
まだ半年以上あり、
まだまだ全世界で猛威を振るっていて、
毎日コロナの死亡者だけでも凄いし、
イギリスなんて一日のコロナ死亡者数が1500人よ!
どんなことになるんだ?!と思う。
人口推計はまだまだ変わっている最中。

最終的には65歳以上の高齢者数が今までにない減少と、
(別にそれを望んでいるわけではないけど、現状を考えてみる。)
コロナの影響で「産み控え」をしている夫婦が多いので、
出生率もグンと低くなると思う。
出産直前に転院させられるようじゃ、
産む気も失せるわね。
日本は極少子化社会になる。
今の20~40代に、
どっと国の再建負担がかかって来るなと。

ニューヨークはもともと、
少子化は危惧されていなかったから、
コロナ後はどうだろうな?って。
コロナ初期の非常事態宣言中は、
家ですることないから、
子作りに精を出すカップルが多いと言われていたけど、
それで妊娠が増えたのか、どうなのか、
その辺は分からない…。
この1月、2月、3月あたりで出生率が増えていたら、
非常事態宣言が、
少子化を止めるのに一役買ったということになる。

逆に、このコロナ期の中で生まれてきた子は、
受験も就職も、競争のない世界で生きていけるかもしれない。
だけど、
妊娠を計画している女性、
母乳育児をしている(またはする予定)の女性は、
コロナワクチンは接種できないことになっているので、
やっぱり精神的な不安が大きい。

コロナ収束頃を見計らって妊活する夫婦が多ければ、
コロナ収束後は軽めのベビーブームになるだろうから、
ここで生まれてくる子供は、
いろんな面で競争の激しい社会で生きていくことになるだろうし。

商売に関しては、
高齢者を対象にしたビジネスや、
子供をターゲットにした商品は、
難しくなるかもしれない。
とはいえ、
高齢者がいなくなるわけではないし、
人はどんどん老いていくので、
高齢者ビジネスは必要なのだけど、
国(日本)が推し進めていた介護、介護という流れで、
介護やヘルパー関連の仕事をパート派遣でしている人は、
コロナ収束後に高齢者が減り、
職を失う可能性が高くなるかもしれない。
「コロナ禍の中、入所者のために
あんなに自粛して、懸命に仕事をしてきたのに!」
と嘆いても、
遅くなるので、今から潰しが効くように備えておいたほうが賢明だと思う。

良い点は、
今後、高齢者施設に入所しやすくなるかもしれない。

ニューヨークもね、
良い高齢者施設はなかなか入れないのよ。

コロナが収束しても、
数年後にはまた新たなウイルス感染症が必ず出てくる。
必ず来る!
(だから日本はしっかり感染症対策の法律を改正しなきゃいけない。)

今回のワクチンのこともあって、
今後、バイオメディカルエンジニア
(生物医学工学といって、工学と医学を融合する職業)は
注目されると思う。
医療に携わりながら、ウイルスに感染するリスクは少ないし。
薬剤師や医者を目指そうと思っていた学生たちが、
こっちへ方向転換するんじゃないか?と思う。
(そもそも、薬剤師は多過ぎてニューヨークでは仕事が無い。)

教師を目指す人は、
卓越したコンピュータースキルがあるほうがいい。
今後は、オンラインでも対面でも、
どちらでも良い授業が出来る教師が求められる。

前セメ、教育実習生だったので、
大学生にオンライン授業を2回、
あと、数学試験の勉強に
日本の数学動画見まくって勉強しなおしたんですが、
対面授業と違って、
学生は画面をじ~っと見ているだけなので、
(対面だったら、先生の顔見たり、教科書見たり、
ノートに書いたり、パワーポイント見たり、いろいろ見れる)
とにかく、退屈させない展開で
いかに、オンライン授業にのめり込めさすか!がポイント。
ペースが遅くても、早くてもダメ。
静止画だけでもだめ。
せっかくコンピューター使って授業するんだから、
いろんなやり方を駆使する。

正直、ユーチューバーの人から学べばいいのよ。
興味を引く動画を作ったり、編集したり、
授業中にもあっちの動画引用、
こっちの動画引用で、
テキパキこなせるだろうなと思った。
そういうスキルを教師になる人は身に付けなきゃいけない。
それが出来ない人は、これからの時代、教師に不向き!

いろいろと変わってきていて
楽しみな部分もある。
変わるから、面白い!

まあ、そんなことを子供たちと話しながら、
将来進みたい世界を模索しています。
先の見えない暗い未来の中にも、
希望はある!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ第2波中に何しよう?

2021-01-11 | 新型コロナ in New York

ニューヨークもコロナ感染大変な状況で、
クリスマス後には非常事態宣言だすぞっ!って
州知事クオモが脅してたんですけど、
まだ出てはいません。

もう脅さないと、危機感感じないじゃん?

そんなこと、第1波の時から私言ってたじゃん!
(ここにも書いてたはず。)
若者は脅さなきゃダメだって。

今後どうなるか分かんないけど、
まあ、落ち着き出すのは6月くらいと思っているので、
この第2波の間、
約半年もあるからね、
どう過ごそうか考え中です。

恐らく、非常事態宣言が出ても、
前回のように病院や歯科が休業になることはないと思うので、
仕事は引き続きあると思うから、
ずっと家に籠りっきりではないんだけど、
お家時間は増えるでしょ?

前回の非常事態宣言中にやったのはこちら
筋トレ:頑張ったの3週間くらいだけ
自炊:コロナ以前からやってるから特別感に欠ける
薬膳漢方:2~3か月ハマった
美容:実験感覚で、いろいろ試した
英文カリグラフィー:道具は揃えたけど、1日やっただけ
大人のぬりえ:1日だけ根詰めてやった。もう十分

でも、
コロナが落ち着いた頃に即成果があったのはこちら、
医療系雑誌の原稿・グラフ作成
大学入学準備
キャリアアップのための情報収集

やっぱり単なる趣味じゃ物足りないの私…。
ってことで、
予定しているコロナ第2波中にすることは、

①コロナワクチン、2回目接種を終える✅
②依頼されている医療系雑誌の原稿を書く✅
③無理しないペースで大学で勉強継続
④コロナに屈することなく仕事(臨床)を続ける
⑤病院での専門分野を極めるために勉強する
⑥誘われている「女性活躍支援活動のオンライン勉強会」に
(時間的に)参加できそうならしてみる。
⑦某国際学会のメンバーになって、勉強できる環境を広げる

どれだけ勉強したいんじゃ~!
という感じですが、
別に勉強が好きっていうわけではありません。
興味があることには、のめり込むだけなので、
勉強している意識は無し!

すっごく現実的な目標ばかりです。
でもこれだけじゃあ、まだ物足りない…。

何か他にないかな~。
お家時間を充実できること。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする