小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月2日、小田原は穏やかな秋晴れの一日。午後からは雲が多かったが午前中は日差しが暖かかった。朝、外回りの途中に蓮正寺でパンを買い久野方面に立ち寄った。午前9時過ぎのざる菊園前。今年も一般公開が始まったようなので立ち寄る。看板によると明日3日はざる菊祭りが開催されるとのこと。入口付近のざる菊を撮影。まだ咲き始めといったところ。見頃は中旬以降になるのでは。ざる菊園から小田原フラワーガーデンへ。日差しが暖かくて気持ちの良い陽気。パンを片手に園内を散策する。修景池近くのベンチに座り朝食タイム。春小麦でセレアルとベーコンバトンとチーズパンとコッペを購入。4つで550円。セレアルは生地にゴマとハト麦が練りこまれている。皮はパリッとしていて生地はモチモチとした食感。ゴマとハト麦の風味が香ばしくて美味い。チーズパンも皮がパリっとしていて生地はもっちりとしている。チーズの風味が程よくてまろやかな美味しさ。パンを食べ終えてバラ園を通り駐車場へ。今日は焼却場の煤煙の匂いもしないのでバラの花の香りが良く分かった。明日も気持ちの良い晴天になると良いのだが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )