<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

不思議で不思議でしょうがないのだけど、

2025年02月07日 17時06分11秒 | Weblog

薔薇ノ木ニ

薔薇ノ花咲ク

ナニゴトノ不思議ナケレド

 

北原白秋「薔薇二曲」

薔薇の木に薔薇の花が咲くことが不思議で不思議でしょうがないのです。

 

 

いえ、なんでもかんでも不思議で不思議でしょうがないんです、作者には。

人が人をして此処にいるのも不思議で不思議でなりません。

人のまわりに空気があるのも不思議でなりません。

 

 

解明ができないのに、しかし、人がいます。そしてその人の周りには空気があります。

解明ができないのに空気があっていいものか、これは謎の謎です。

 

 

宇宙があるのも不思議ですが、宇宙に星が輝いているのも不思議です。その星を人間が見ています。不思議な顔をして見ています。

わたしたちのいるこの世界は、すべては無解明なままで成立しています。これもゼッタイゼッタイ不思議です。

しかし、この世界のことはみんな知っているような顔をしている人だらけです。誰も誰も、一人残らず賢者の顔をしています。

そうしていられるようにしてあるのも、やっぱり不思議です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 此処は雪国のよう。 | トップ | 良寛様の漢詩を読み解く,自... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事