「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

秩父サイクリング(電動アシスト付き自転車に乗りました。)

2010-10-19 13:24:54 | Weblog

日曜日と月曜日の午前中を使って、秩父市内サイクリングに出かけてきました。秋の爽やかな日差しに恵まれて、楽しいサイクリングとなりました。初級者コースの中にある、巡礼寺をめぐりながら、4時間弱の自転車旅行を楽しみました。

その中でのトピックスを2つほど紹介したいと思います。



出だしの頃に寄ったお寺の写真です。↑


1.レンタル店での受付の応対
  「秩父観光情報館で」レンタルサイクルを借りる際、無理を承知でひょっとしたらOKが出るかもしれないということで、「2日連続借りたい」旨の話をしてみました。すると応対に出た男の人は、「そんなことはとても出来ない。資料に書いてあるとおりの4つのパターンだけです。」と、すごい剣幕でまくしたてました。

そうしたら、その横でこの応対を聞いていた女性の職員の方が、すかさずフォローしてくれました。「ここでお貸ししている電動アシスト自転車は充電がそんなに長く持たないので、毎日充電をする必要があるんです。」云々と、説明してくれました。『ああ、このような説明なら、納得するのに・・・・。』と、思いました。

そして、同時にいつもの私自身の、子ども達への対応がよみがえってきました。時として、今回のこの男の人と同じような言い方を、子ども達にしているのではないかと。(反省!)


2.電動アシスト付き自転車は乗り心地最高


これと同じタイプの自転車をお借りしました。↑


かみさんも私も始めての「電動アシスト付き自転車」だったので、どんなものか楽しみにしていました。ただ、係りの人から、「充電があまり持たないから、全工程をアシスト付きで走行しないよう」に言われていたので、使ったのはサイクリング行程の半ば過ぎからでした。


地図上に、上り坂表示がしてある、厄介な道に出くわしたので、スイッチを入れてみました。最初はコツがつかめず、電源を入れて思い切りペダルを踏んで急発進をしてしまったりしましたが、モードが3段階に変えられることなどのこつをつかむと、とても楽に発進できるようになりました。

すっかり気に入ってしまいました。今回サイクリングコースに選んだのは、一番初級者向けのものだったのですが、それでも全長25kmと、サイクリング超初心者には結構きついものでした。この心強い見方がない限りとても実現不可能でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする