「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

手打ちうどんつくり

2014-05-20 18:40:11 | Weblog

日曜日に「手打ちうどん」を打ちました。

3時間くらいも時間をかけて打った自作のうどんは美味しく、8人ともみんな大人一人前を完食してしまいました。

 

小学生は力がないので、体重を使って、うどん粉をこねました。

小麦粉を手でこねるクニュクニュ感もたまりませんが、生地を踏んづけてこねる醍醐味もたまりません。

 

 

麺棒を使った延ばしもみんな堂に言っています。

ここでも体重をかけて延ばします。

 

次は切る作業。

意外とみんな包丁さばきがうまいのに驚かされました。

 

 

最後は、ゆで上がったうどんを、かき揚げてんぷらと一緒に食べました。

この他に、イタリアン風めんつゆや、カレー麺つゆなども用意しましたが、こちらは封を開けるまでもありませんでした。

あっという間に用意した食材が平らげられていきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする