okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

六花亭 水ごよみ

2019-08-11 23:13:16 | 北海道のおやつ

 時々、近所のスーパーで北海道スイーツ特集しているのですが、こんなお菓子もきてました

 六花亭の「水ごよみ」。六花亭の水ようかん!!!

 ウレシイ なかなかあんこ菓子、都内では手に入らないんですよね。

 パッケージデザインは・・・このお花、シラネアオイ?

 さらっとした口当たり。スプーンをいれたとき一瞬かため?と思ったけど、口に入れるとすっと溶けちゃいます。

 スチール缶だとちょっと味気なく感じるときがあるのだけど・・・こういうケースはいいですね。カワイイし

 包装紙はおなじみのお花模様。

 6個入りで¥850。もっとかっておけばよかった!

 何年か前、六花亭巡りをしたくて北海道へいったことがありましたが・・・あ、ちょうど10年前になるんだ。また行きたいなー

 

 六花亭 HP & いろんなおやつ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳月 三方六スロー きなこの小割

2019-08-11 22:47:41 | 北海道のおやつ

 北海道の柳月さんの三方六。新作はきなこ味!

 箱もカワイイ。切り株のところが、ゴールドの箔押しになってます

 「三方六」は白樺の薪をイメージしたバウムクーヘン、「小割」シリーズはその一口サイズ。

  なぜきなこ?と思いましたが、北海道は豆王国。そうか、なるほどね! きなこは和菓子はもちろん、焼菓子にも合うし、バウムクーヘンも風味がアップしますね。今回は、新たにアーモンドプードルもプラスしているそうですよ。よりコクがでてますね。

 さらに、パラチノースという消化吸収のスピードがゆるやかな糖も使っているようで・・・健康のこともいろいろ考えてますね。

 三方六、こういうのこぎりがはいっているんです。

 薪をわるためののこぎり。

 小割なら使わないと思うけどな、と思いつつ、入ってるとやっぱりウレシイ

 小畑あんサンドならぬ、あんバタサン、食べてみたいな

 

柳月 HP & いろんな三方六

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする