okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

福砂屋 フクサヤキューブ 三越&伊勢丹Ver.

2024-04-01 23:20:38 | 和のおやつ

 こちらは昨年の6月ですが。福砂屋のカステラキューブ、三越デザイン!

 おなじみの三越包装紙「華ひらく」デザインとライオンさん。かわいくて、渋い

 中はもちろん、カステラです これ、ちょっと食べたいときにちょうどいいんですよね。1箱55gで¥275+税。

 そして!こないだ伊勢丹Ver.にも出会ってしまった!

 2パターンのタータンチェック(マクミランとブラックウォッチ)。側面にはチェックに使っている色なのかな。

 赤、微妙に色がちがってるんですね。

 箱のデザインは通常は週替わりにだしているそうで、期間限定で2つ同時にget☆(この時は¥300+税)

 こちらも昨年ですが、福砂屋ビスコチョ(100g、¥1000+税)。

 カステラの切れ端部分を2度焼きしたもの。ラスクみたいな感じかな?サクカリっとしてます!

 お、そこのお砂糖のところですね!カステラの甘味がより強めに感じるかも。

 

福砂屋 HP & 福砂屋さんのおやつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミっ子 ライオン缶

2024-04-01 00:40:34 | 焼き菓子

 クルミっ子の三越ライオン缶

 すっごい人気で入手困難と聞いていたのですが、昨秋、食事会の前にちょっとだけ日本橋三越をのぞいたらみつけちゃいました! もちろん、即買い!

 ライオンとりすちゃんのイラスト。

 クルミっ子、ぎっしり10個入り

 さっくりサブレで、ビターキャラメルクリームとたっぷりのくるみをサンド。ほろ苦く、あまーいおやつです スイスのエンガディナー風の焼き菓子ですね。好きなおやつです

 缶の裏側も貴重。

 底はライオン正面だった!

 リスさんのシールもカワイイ🐿

 毎月限定販売だったみたいです。今年も継続してるのかなぁ。¥2100+税だったはず。

 鎌倉に新しいお店もオープンしたみたいですね。

 クルミっ子、たしかに三越に昔からもおいてましたけど・・・ここまで人気になるとは。特に伊勢丹での人気ぶりにはいつも驚きます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする