ホテルの窓から外を覗くと、うっすらと朝焼けが見えて、今日も天気は良さそうです。
6時過ぎにホテルを出発しました。
まだ暗くて寒いです。
磯部駅は、駅舎が立派です。
自転車道があったので、そこを走ります。
的矢湾が朝焼けに染まって綺麗です。
この自転車道は、磯部大王自転車道と言って、大王まで20kmほど続いています。
ようやく朝日が昇ってきました。
これから暖かくなるかな。
阿児駐輪場から安乗岬の灯台が見えたので、灯台を見ながら一服していると、散歩のおじさん二人組が、小さい自転車で大変だねと声をかけてきました。
確かに、BROMPTONは街中で人が乗っているのを見かけると、とても小さいく見えます。
でも、自分のBROMPTONを見ると、大きく感じます。
信頼の証でしょうか。
磯部大王自転車道が国道260号線と合流しました。
大王町の波切で自転車道の終点です。
磯部大王自転車道を完走しました。
国道260号線から坂を下っていくと、大王崎灯台がありました。
今のはミニチュアです。
本物の灯台は少し先の港から先端だけ見えました。
ここから国道260号線に戻るまでが大変でした。急な登坂の細い道が続きます。
何とか走り抜けて、国道260号線に戻ってきました。
国道260号線をしばらく走って、ゆうやけパール街道に入りました。
ゆうやけパール街道は、1車線になったり2車線になったりの道ですが、交通量が少ないので走りやすいです。
喫茶店があったのでモーニングサービスがあるか見ていると、店に入ろうとしたおばさんが声をかけてきました。
モーニングをやっていますか?と聞くと、やってるよと言って、店の人に注文してくれました。
出てきたモーニングは、フルーツのたっぷり乗った目玉焼きのプレートとトーストです。
これで500円は安いです。
美味しいモーニングサービスで力を付けて、アップダウンのあるゆうやけパール街道を走り抜け、志摩半島の先端の御座岬に到着しました。
砂浜が綺麗です。
戻りは国道260号線を走ります。
急勾配に注意の看板が、でもパールロードに比べれば、優しい登り坂でした。
立派な橋、志摩大橋が見えてきたなあと思ったら、クロスカブ110に乗ったライダーに呼び止められました。
近くにガソリンスタンドが無いかということです。
こちとら地理感は無いし、自転車なのでガソリンスタンドなんて気にしてないし、知らないと答えると、残念そうに走っていきました。
ナンバーを見ると、なんと長崎市ナンバーです。
クロスカブで日本一周をしているのでしょうか。
無事にガソリンスタンドが見つかれば良いのですが。
(車の前を走るのが、クロスカブです)
僕のDAX125の燃料タンクは、クロスカブより0.3リットル少ない3.8リットルです。
ガソリンスタンドの少ない地方を走るときは、気を付けなければいけませんね。
この先にあったガソリンスタンドは日曜日休業でした。
彼は、無事に給油できたのでしょうか。
幸運を祈ります。
志摩大橋の上からは、入り組んだリアス海岸が綺麗に見えました。
そろそろ賢島に向かうために国道260号線を左折しなければと思っていたら、思ったよりも早くGPSが左折を指示してきました。
ちょうど国道が登り坂に差し掛かるところなので、GPSに従って左に進路をとりました。
すると、車が通れないほどの細い道が山の中に入っていきます。
本当に大丈夫だろうか。
不安になりながら走り続けると、大きな道に合流して一安心です。
ここからもアップダウンの繰り返す道を走り続け、賢島の駅に到着しました。
近鉄電車に乗って、大阪に帰ります。
近鉄電車の喫煙ルームは、3月1日に閉鎖されます。
次に賢島に来るときは、煙草を我慢しないといけないです・・・
142日目
走行距離 60.0km(GPS計測)
総走行距離 13,422.9km
出発時間 06:14 (鹿部)
到着時間 11:00 (函館)
走行時間 4時間46分
平均速度 12.6km/h
最新の画像[もっと見る]