いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

伊勢丹 隠れ名品#裏027 えいたろうあめ 〈Ameya Eitaro〉

2023-08-20 07:47:06 | 食品

 伊勢丹 隠れ名品#裏027 えいたろうあめ 〈Ameya Eitaro〉

隠れたアソート

〈Ameya Eitaro〉の原点「榮太樓總本鋪」で愛されてきた「うめぼ志あめ」「くろあめ」「まっちゃあめ」「こうちゃあめ」を〈Ameya Eitaro〉のオリジナルパッケージで仕立てたアソート。店員に声をかければ裏から出てきます。(推薦人:和菓子アシスタントバイヤー・八木香)

10粒入 378円 レア度★★
[甘の味]

 榮太樓總本鋪 東京都中央区日本橋1-2-5

*https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f2/isetan_ura100sen_30_f.html#anc_027 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッピンNHK 「自然を生かす“太古”のワザ~福島 奥会津編み組(くみ)細工~」

2023-08-20 07:37:56 | イッピンNHK

 第119回 2016年3月8日 「自然を生かす“太古”のワザ~福島 奥会津編み組(くみ)細工~」リサーチャー: 雛形あきこ

 番組内容
 ごはんがおいしくなると話題の“米とぎざる”がある。柔らかいので米をいためず、水切れもよいイッピンはマタタビのつるを編んで作られる。福島県のの奥会津にある三島町で生まれたもの。他にも、草木の自然の色を生かした上品なポシェットや手触りのよい山ブドウの財布など、今、全国が注目する編み組細工を紹介。縄文時代以来育んできたとされる、山間の里の自然の恵みを生かすワザとは?雛形あきこが徹底リサーチ。

*https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A201603081930001301000 より

 詳細不明につき、勝手に調べてみました。

 「奥会津編み組細工」

 産地
 福島県 三島町

 歴史
 奥会津地方は、全国でも有数の豪雪地帯であり、雪国特有の生活文化が育まれてきました。奥会津編み組細工も雪国だからこそ継承されてきたものです。
 その原形は、会津農書写本(1748年著)や東遊雑記(1788年著)、伊南伊北谷四ヶ組風俗帳(1807年著)に記録されており、元来農作業や山仕事、日常の生活に用いる籠や笊として作られてきたものです。
 雪に閉ざされる冬の間の仕事として、親から子へ、子から孫へと受け継がれ、素朴で堅牢な工芸品へと発展してきました。
 その過程には、三島町が進めてきた生活工芸運動が大きく影響しています。昭和47年から町主催の展示会を行うなどの支援を続けてきたことで、地域住民に浸透してきました。
 現在では100人を超える工人たちが取り組み、地域の文化と経済の一端を担っています。

 特徴
 奥会津編み組細工には、ヒロロ細工・山ブドウ細工・マタタビ細工の3種類があります。
 ヒロロ細工は、ヒロロ(和名:ミヤマカンスゲ)を主な材料とし、手さげ籠等の製品が作られています。編み目が細かく、レース編みのような仕上がりが特徴で素朴さの中にも独自の繊細さがあります。
 山ブドウ細工は、強靭な山ブドウ蔓の皮を材料とし、手さげ籠等の製品が作られています。山ブドウの皮は使い込むほどにつやが出て素朴な魅力を増します。
 マタタビ細工は、マタタビ蔓を材料とし、米研ぎ笊、四つ目笊等主に炊事用具として用いられてきました。水切れが良いことに加え、水分を含むとしなやかになり手触りがよいのが特徴です。
 3種とも材料の採取から完成に至るまで全て手作業で行われています。今では手提げ籠などいろいろな工芸品の材料として使用されています。

 産地PR・最近の取り組み、課題など
 高齢化により編み組細工従事者が減少傾向にあり、新たな後継者の育成を図る為、冬のものづくり教室の開催等による技術技法の指導行っている。
 また、山ブドウ蔓など原材料の減少・高齢化によって確保が困難な材料については、共同採取および、委託採取による安定した確保、提供を行っている。PRについては、HP・季刊紙等の掲載によるPRを行っている。 また、材料の特質を生かした他種目製品の開発に取り組んでいる。

 指定年月日
 平成15年9月10日

*https://www.tohoku.meti.go.jp/s_cyusyo/densan-ver3/html/item/fukusima_04.htm より

 「マタタビ細工 米研ぎ笊」

*https://www.aracoma.jp/SHOP/0065.html より

*https://item.rakuten.co.jp/omame/hiroro06/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_115_1_10000448 より

*https://diginner.handcrafted.jp/items/69977440 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< お米 > お米の品種・銘柄 将門ひかり舞

2023-08-20 07:15:51 | お米

 「将門ひかり舞」

JAS認定の有機米、化学合成農薬を使用せず、肥料は堆肥・米ぬか・大豆などの有機肥料を使用し、安全・安心な米づくりを実践しています。
取組主体名 (有)アグリ山﨑
市町村名 坂東市
主な販売場所 ・ポケットファームどきどき つくば牛久店
・高島屋 日本橋店
※宅配も行っております。問い合わせ先にご連絡ください。
HPアドレス http://agri-yamazaki.jp/jp/product/index.html
問い合わせ先 (有)アグリ山﨑

*https://www.ibaraki-shokusai.net/season/new_rice/ より

品種 こしひかり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<いろいろな異名-郷土富士> 台湾富士

2023-08-20 07:13:32 | 異名

 「台湾富士 玉山、新高山」

 玉山(ぎょくざん、ユイシャン、拼音: Yù Shān、ウェード式:Yü Shan)は、台湾島のほぼ中央部に位置する山。旧称は新高山(にいたかやま)、モリソン山(Mount Morrison)。ツォウ語でパトゥンクオヌ。標高は3,952mで、台湾で最も高く、日本統治時代には日本の最高峰であった。

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<難読漢字-動物> 穿山甲

2023-08-20 07:06:06 | 難読漢字

 「穿山甲 せんざんこう」

 鱗甲目(りんこうもく、Pholidota)は、哺乳綱に分類される目。現生種ではセンザンコウ(穿山甲)科センザンコウ属のみで本目を構成する。以前は有鱗目とされることもあった。鱗甲目の現生種8種を総称してセンザンコウ(穿山甲)と呼ぶ。

 哺乳類でありながら硬い鱗で覆われているのが特徴で、丸まって外敵から身を守る。典型的なアリ・シロアリ食者であり、歯がなく、長い吻、長い舌、強力な前肢、長い爪、鋭い嗅覚をもつ。中華圏、インド文化圏などで鱗や肉に薬効があると信じられているため、アジアとアフリカ大陸に生息する8種全てが密猟により絶滅の危機にある。

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<料理用語-和食> 煎り煮

2023-08-20 06:59:23 | 料理用語

 「煎り煮」

 煎ったものを砂糖、醤油の両味で煮る。
 煮汁がなくなるまで煮るのが常道。
 箸を使い続けないと焦げる。

*https://temaeitamae.jp/top/t2/kj/1_B/049.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 尻尾を振る など

2023-08-20 06:55:03 | 慣用句・諺

 「尻尾を振る」

 力のある者に気に入られるように振る舞う。

 

 「尻尾を巻く」

 立ち向かう気持ちをなくす。降参する。

 

 「室に入りて矛を操る-しつにいりてほこをあやつる」

 《「後漢書」鄭玄伝から》他人の部屋に入り込み、そこの武器をとってその持ち主を攻撃する。相手の議論を逆用して相手を攻撃することのたとえ。

 

 「疾雷耳を掩うに及ばず-しつらいみみをおおうにおよばず」

 《「六韜」竜韜・軍勢から》急に雷が鳴って耳をおおういとまがない。事態が急激で、対処するいとまがないことのたとえ。

 

 「師弟は三世-していはさんぜ」

 師弟の縁は前世・現世・来世の3世につながる深い因縁で結ばれている意。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<国産ワイナリー> シンワフーズケミカル

2023-08-20 06:46:09 | 国産ワイナリー

 「シンワフーズケミカル(株)/シンワフーズケミカル」

 

 シンワフーズケミカル(株)/シンワフーズケミカル 山梨営業所(ワインづくり研究所) 山梨県山梨市万力758-1

*https://www.winery.or.jp/winery-map/14134/ より

 ワインづくり研究所は、2023年4月、山梨市万力に新しくオープンしたワイナリーです。
 ブドウ栽培、ワイン醸造、オリジナルワインの販売から、ワイナリー向けの機械・資材の輸入販売も行っています。

*https://preview.studio.site/live/4yqBVdRPqj より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<大阪製ブランド-ビューティ・ヘルスケア> ラピス ワンタフトブラシ

2023-08-20 06:26:14 | 大阪製ブランド

 「ラピス ワンタフトブラシ」

「歯間を磨く」それだけを追求し歯科医師と共同開発した一本。

どんなに丁寧に歯磨きしても、100%完璧に汚れを取り除くのは難しい。磨き残しを少しでも減らしたい人に向けて、歯間ブラシやデンタルフロスなど歯の間の汚れを取る製品が多く販売されているが、「ラピス ワンタフトブラシ」はこの歯間磨きにいち早く着目したロングセラー商品だ。ワンタフトブラシは通常の歯ブラシと違い、毛束が1つの歯ブラシで歯の隙間に届きやすい形状になったもの。この商品を製造するラピスは、予防医療という発想のなかった20年近く前に、予防医療に特化した歯ブラシなどのオーラルケア商品の開発を進めていた。そして歯科医師のもとに足繁く通い、矯正治療中の歯ブラシとして歯科でのみ使用されていたワンタフトブラシを一般用に販売することを決めた。歯科医師と徹底的に話し合ったというブラシの絶妙なカット形状や角度。毛先を円錐型にカットできるよう機械の改造も手がけた。小さなヘッドはふつうの歯ブラシでは磨きにくい場所にもピタッと届く。子どもの仕上げ磨き用にもおすすめだ。通常の歯ブラシの毛束1つ分の穴径は1.7ミリであるのに対して、毛束を1つだけにするとコシがなくなるので4ミリに。毛の本数も多く高密度になるので汚れを落としやすい。使用した翌朝の口の中のすっきり感。それこそ隙間の汚れがきれいにとれている証拠だ。

先端が尖った小さなヘッドは、生えてきたばかりの乳歯や歯ならびが悪く歯が重なってしまった部位など、様々な場所をピンポイントできれいに磨くことが可能

 ラピス株式会社 大阪府八尾市小畑町2-33-13

*https://osaka-sei.m-osaka.com/product/592/ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする