いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<料理用語-和食> 鯛味噌

2025-02-14 09:17:36 | 料理用語

 「鯛味噌」

 なめ味噌(加工味噌のひとつ)の一種。

 茹でた鯛の身を荒潰しにして白甘味噌と混ぜ、練りあげる。調味を加えることもある。

 製品としての鯛みそは、鯛とタラのそぼろを仙台みそと合わせて調味して練ったもの。

 仙台の「三年たい味噌」が有名。
 松島近辺が発祥とされ、昔ながらに鯛の身のそぼろだけを使い仙台味噌と合わせて三年間貯蔵して作られる。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/96_K/012.html より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <異名-スポーツ選手> Divi... | トップ | うまいッ! NHK 「冬こそこた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理用語」カテゴリの最新記事