いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

< お米 > お米-世界のお米について

2022-11-05 07:40:54 | お米

 世界のお米は大きく分けて3種類
 世界で栽培され、食べられているお米には、大きく分けて「ジャポニカ米」「インディカ米」「ジャバニカ米」の3種類があります。

 ジャポニカ米
 ジャポニカ米は日本・朝鮮半島・中国東北部・ヨーロッパの一部などで主に作られていて、短く円形に近い形状と、炊くと粘りとツヤが出るという特徴があります。最近ではアメリカやオーストラリアでも栽培されていますが、これは日本などの米を主食とする国に輸出するために栽培されているものです。

 世界のお米の生産量の2割がジャポニカ米とされており、日本と同じように「炊く」という調理法で食べる地域が多い傾向にあります。栽培に適しているのは北緯30度以北、南緯30度以南といった日照時間が長く、適度な気温の地域です。

 インディカ米
 日本ではジャポニカ米が主流ですが、世界で最も生産量が多くメジャーなお米は「インディカ米」です。中国の中南部・タイ・ベトナム・インド・マレーシア・バングラデシュ・フィリピン・アメリカ南部など広い地域で栽培されており、細長い形状と、炊くとパサパサしてピラフやカレーによく合う特徴があります。

 世界のお米の生産量の8割以上を占め、ジャポニカ米よりも気温が高い熱帯や亜熱帯の地域での栽培が盛んです。日本では1993年の米不足の際に緊急輸入され、ジャポニカ米と同じように食べてしまい「美味しくない」というイメージを持つ人も少なくないのですが、パエリアやピラフなど合った料理に使えば美味しく食べられます。

 ジャバニカ米
 生産量が少なく比較的珍しい「ジャパニカ米」は、ジャワ島やアジアの熱帯地域、中南米などのごく一部で栽培されています。幅が広く大粒な形状とあっさりして粘りのある味が特徴で、昔は泡盛の原料などに使われていたこともあるようです。

 細かく分類すると約10万種ものお米がある
 さらに細かい品種ごとに分類すると、約10万種ものお米があります。海外ではお米の形によって長粒種・中粒種・短粒種として分類しますが、日本で栽培されているお米のほとんどは短粒種のジャポニカ米です。

 お米はどの国で多く生産されている?

 世界でお米が作られている面積は約1億5千万ヘクタールで、そのうち約90%がアジアに集中しています。世界で一番お米がとれるのは中国、二番目はインド、その後に東南アジア・南アジア、ブラジル、日本と続きますが、アメリカでも日本や中国などアジア圏への輸出用にお米が作られているのです。

*https://www.gohansaisai.com/fun/entry/detail.html?i=613 より

 順位 国名 生産量(万トン)
 1 中 国     20,961
 2 インド     17,765
 3 インドネシア   5,460
 4 バングラデシュ  5,459
 5 ベトナム             4,345
 6 タイ                    2,836
 7 ミャンマー         2,627
 8 フィリピン         1,881
 9 パキスタン         1,112
 10 カンボジア       1,089
 11 日本                  1,053
   世 界          75,547

※2019年の値。生産量は「もみ」の重さ。日本の生産量の統計は玄米の重さで表されていますが、国連の統計では「もみ」の重さが使われています。 資料:国連 FAOSTAT(2020年12月22日版)

 世界全体では、7億5,547万トンのお米が生産されています。

 世界で一番たくさんお米がとれる国は中国で、次はインド、そしてアジアの国々と続き、日本は11位です。中国とインドだけで世界の生産量の約半分をしめていて、上位10カ国で世界の生産量の8割以上をしめています。

 アジア以外の地域別に、お米の生産量がわりあいに多い国を地域別にみると次のとおりです。
 (アフリカ) ナイジェリア、エジプト、マダガスカル
 (北アメリカ) アメリカ合衆国
 (中央アメリカ) ドミニカ共和国、ニカラグア、キューバ
 (南アメリカ) ペルー、コロンビア、ウルグアイ
 (ヨーロッパ) イタリア、ロシア、スペイン、ギリシャ
 (オセアニア) オーストラリア、フィジー、ソロモン諸島

 地域別にはアジアでの生産が世界の生産量の約9割をしめています。
 アジアの次はアフリカ、南アメリカの順となります。

*https://www.komenet.jp/_qa/dokokuni.html より

 上記のように資料の差異はありそう。正確な生産量はどれだ?(笑


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <いろいろな異名-郷土富士>... | トップ | 日経トレンディ 2022年ヒット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お米」カテゴリの最新記事