富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

天野酒 酒蔵見学会 その1

2025年02月11日 | イベント
天野酒の酒蔵見学会に参加してきました。寒造りの今が旬。 . . . 本文を読む
コメント

大阪狭山市 「わくフェス」

2025年02月03日 | イベント
大阪狭山市立公民館で第3回「わくフェス」が開催されました。市民活動とボランティアのフェスティバルです。 . . . 本文を読む
コメント

富田林じないまちのえべっさん 2025

2025年01月10日 | イベント
きょうは寒い1日。えびっさんのよう煮えたおでんが格別です。 . . . 本文を読む
コメント

すばるホール プラネタリウム「星とともに生きる」

2024年12月24日 | イベント
すばるホールのプラネタリウムの楽しさと新たな活用を考えて企画された「プラネタリウムを舞台に”輝く”芸術・文化のつどい」です。 . . . 本文を読む
コメント

すばるホール&イオンのクリスマスツリー2024

2024年12月14日 | イベント
ことしもすばるホールでは世界に一つだけのクリスマスツリーが飾られています。イオン金剛東では吹き抜けに巨大なクリスマスツリーが出現。 . . . 本文を読む
コメント

市民劇場

2024年12月13日 | イベント
喜志の市民会館で第65回 市民劇場が開催されました。多くの市民グループの舞台発表と手づくり雑貨などの即売や作品の展示がありました。 . . . 本文を読む
コメント

富田林商工祭2024

2024年11月10日 | イベント
今年で39回目にもなる商工祭が市民会館で開催されました。先月25日に完成したばかりのミューラルアートも見ものです。 . . . 本文を読む
コメント

じないまち 後の雛まつり2024

2024年10月14日 | イベント
今年で18回目になる「じないまち 後の雛まつり」。「重陽の節句(旧暦)」の頃に、長寿の願いと虫干しを兼ねて菊花といっしょに飾る江戸時代からの風習やそうです。 . . . 本文を読む
コメント

富田林ドリームフェスティバル2024 後編

2024年09月18日 | イベント
2024年プロ野球ウエスタンリーグ公式戦 オリックス・広島戦が市立総合スポーツ公園内にある野球場「富田林バファローズスタジアム」で行なわれました。3回にわたりその模様をお伝えします。 . . . 本文を読む
コメント

富田林ドリームフェスティバル2024 中編

2024年09月18日 | イベント
2024年プロ野球ウエスタンリーグ公式戦 オリックス・広島戦が市立総合スポーツ公園内にある野球場「富田林バファローズスタジアム」で行なわれました。3回にわたりその模様をお伝えします。 . . . 本文を読む
コメント

富田林ドリームフェスティバル2024 前編

2024年09月16日 | イベント
2024年プロ野球ウエスタンリーグ公式戦 オリックス・広島戦が市立総合スポーツ公園内にある野球場「富田林バファローズスタジアム」で行なわれました。3回にわたりその模様をお伝えします。 . . . 本文を読む
コメント

平和を考える戦争展2024

2024年08月19日 | イベント
もう40回も続く平和を考える戦争展。富田林より「戦争の悲惨さと平和の大切さ、命の大切さ」が発信されています。 . . . 本文を読む
コメント

若松町の納涼盆踊り大会 2024

2024年08月18日 | イベント
2024年8月17日、若松町一丁目町交差点横駐車場広場で「納涼盆踊り大会」が若松町一丁目町会主催で開催された。午後7時より11時頃まで、猛暑日の続く暑い中、屋台や大勢の人が集まりにぎわいました。その様子の一部を紹介いたします。  2024.08.17 撮影 . . . 本文を読む
コメント

狭山池の花火大会2024 総集編

2024年08月11日 | イベント
今年は花火打ち上げ時間が30分と長くなり、池の真ん中から打ち上げられました。 . . . 本文を読む
コメント

狭山池の花火大会2024 ハイライト

2024年08月09日 | イベント
「さやりん」もこの上なく喜んでいる? 今年は8月1日に池の真ん中で開催!「ドンと鳴った花火はきれいだなあ。」 . . . 本文を読む
コメント