富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

中野竹林の段丘上平坦地の現況

2020年08月22日 | 里山保全活動
中野町2丁目の新堂交番の背後の石川河岸段丘崖の一部、約5400㎡も有る真竹の竹林を2009年から手がけられ、整備・管理しております。中野竹林は南北朝時代の武将楠木正成の出城の一つ中野城跡であり。また、石川河岸段丘崖で残存する数少ない貴重な真竹の竹林です。竹林が身近な自然林としてよみがえり、また、後世まで維持することを願っています。なお、段丘上平坦地は新竹を多く残して古竹は間伐し緑地豊かな竹林にしました。散策は蚊対策が必要ですよ、現在の状況の一部を紹介します。  2020.08.22 kusu . . . 本文を読む
コメント (3)

「富田林百景」 写真展

2020年08月19日 | 館内活動
現在、金剛公民館で、8月末くらいまで、開催しています。 2020年8月19日記 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉じないまちの夏、そぞろ歩き

2020年08月11日 | じないまち あれこれ
玄関出れば温度計が39度、それでもじないまちそぞろ歩き。 . . . 本文を読む
コメント