富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

誉田八幡宮と応神天皇陵

2014年06月26日 | 館外活動
6月25日公民館主宰の館外講座が、ありました。古市古墳群をあるきました。 . . . 本文を読む
コメント

おもしろ画像、スタート!

2014年06月22日 | 一発芸!おもしろ画像!!
おもしろ画像が、すこし溜りましたので、スタート! . . . 本文を読む
コメント (3)

日吉神社 「西の浦」

2014年06月17日 | 日記
「日吉神社」て、どこにあるの?と、95歳の母に聞くと、。おさないころ、だんじりがあったところだというので、なつかしく、「つれていってほしい」とのことでした。だから、一緒に行きました。 . . . 本文を読む
コメント

カメラマン、多くないですか?---下赤阪の棚田

2014年06月14日 | 棚田・田んぼ
日本の棚田百選 「下赤阪の棚田」は季節の移ろいがとても感じられ場所ですが、特に6月の第一日曜日までに田植えが済んで、苗が成長する6月下旬までの間、田んぼの水面に空が反射してとても輝く季節です。梅雨の重々しい空が多いなか、まれに真っ赤な夕焼けが見られるときは、棚田に夕焼けが反射した風景をとらえようとカメラマンがどっと来られます。 . . . 本文を読む
コメント

東高野街道を喜志から古市まで

2014年06月11日 | 館外活動
今年度最初の現地学習会で、冨田林のお隣の羽曳野市古市まで東高野街道を歩きました . . . 本文を読む
コメント

「富田林百景+」の講座より (6)―「季節の移ろい②」 

2014年06月06日 | 館内活動
ふるさとの魅力を再発見!」をテーマに、 富田林中央公民館の市民大学講座(年間講座)として、昨年より「富田林百景+(プラス)」という講座名で、ブログを通じて富田林市およびその周辺地域(おもに南河内地域)のいろんな情報を発信しております。先日、5月14日(水)の今期第1回目の講座の内容の一部をご紹介します . . . 本文を読む
コメント

ささゆり「二上山」

2014年06月03日 | 草花
ささゆりさいてます。 . . . 本文を読む
コメント (1)

「富田林百景+」の講座より (6)―「季節の移ろい①」  

2014年06月03日 | 館内活動
「ふるさとの魅力を再発見!」をテーマに、 富田林中央公民館の市民大学講座(年間講座)として、昨年より「富田林百景+(プラス)」という講座名で、ブログを通じて富田林市およびその周辺地域(おもに南河内地域)のいろんな情報を発信しております。先日、5月14日(水)の今期第1回目の講座の内容の一部をご紹介します。 . . . 本文を読む
コメント