富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉名残惜しい金剛バス【総集編】

2023年12月31日 | 鉄道・バス
名残惜しい金剛バス。12月20日の営業終了までの1ヶ月間を追っかけました。 . . . 本文を読む
コメント

喜志 平町「太神宮常夜燈」

2023年12月30日 | 石灯籠❤
喜志五郷 平の「太神宮常夜燈」は錦織 聖音寺の「太神宮」灯籠とともに富田林市域において最古の民衆信仰の灯籠です。 . . . 本文を読む
コメント

松尾大社「河州酒造家」石灯籠

2023年12月29日 | 石灯籠❤
京都の松尾大社。「お酒の神様」として有名ですが、そこに富田林の造酒屋の名前の入った「河州酒造家」石灯籠があります。 . . . 本文を読む
コメント

毛人谷「愛宕山夜燈」

2023年12月28日 | 石灯籠❤
毛人谷(えびたに)の五六七(いむな)稲荷前、郷蔵横にある「愛宕山夜燈」。京都の愛宕神社にちなんで造られた民衆信仰の灯籠です。 . . . 本文を読む
コメント

喜志 川面町の「金毘羅夜燈」

2023年12月27日 | 石灯籠❤
かつては喜志 川面浜の剣先船の安全を見守った「金毘羅夜燈」です。 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉2023年 奥の谷の野生生き物写真集

2023年12月26日 | 里山保全活動
2023年 奥の谷で写真撮影された珍しい野生の生き物の写真集の一部を紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

大阪狭山イルミネーション2023

2023年12月23日 | 夜景
狭山池北堤で開催されている「大阪狭山イルミネーション」。12月25日まで開催です。9時半までの点灯です。 . . . 本文を読む
コメント

【速報】新たなスタート、富田林駅南出口バスターミナル

2023年12月22日 | 鉄道・バス
12月21日、きょうから富田林市東部、河南町、太子町、千早赤阪村の金剛バスが走っていた15路線が改変され、11路線で新たなスタートになりました。 . . . 本文を読む
コメント

サバーファームの干支葉牡丹2024(辰)

2023年12月20日 | 草花
急斜面の崖に来年の干支「辰」。毎年恒例の干支葉牡丹です。 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉ありがとう、金剛バス

2023年12月20日 | 鉄道・バス
ついに金剛バスが今日、2023年12月20日、その百年近い歴史を閉じました。68年間お世話になった私には感慨深いものがあります。その最後の日を追い掛けました。「ありがとう、金剛バス。」 . . . 本文を読む
コメント

奥の谷で二回目の全て手作りでのカレー祭りが開催された。2023 Ⅱ

2023年12月19日 | 里山保全活動
2023年12月17日 当日は本年最強の寒波で一時小雪が舞う中多数の参加者で二回目の「全て手作りのカレー祭り」が自然を守る会のカレ-班主催で開催された。本年もカレ-班が一から畑を手入れ、種まきからお米の田植えや稲刈り収穫や、塩作り等全て手作りで育て収穫した材料を使用して、全て手作りのカレー祭りが開催された。その状況の一部を紹介いたします。 2023.12.17 撮影  . . . 本文を読む
コメント

芸能フェスティバル「花と筝の響宴」

2023年12月19日 | イベント
芸能フェスティバル「花と筝の響宴」がすばるホールで開催されました。お花・お茶とお箏・三絃・尺八との響宴です。 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉寺ケ池イルミネーション2023

2023年12月18日 | 夜景
雨の日はイルミネーションが舗装された道路に反射するので、特にきれいです。 . . . 本文を読む
コメント

すばるホールのクリスマスツリー2023

2023年12月12日 | 日記
ことしもすばるホールではクリスマスツリーが飾られています。 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉弘川寺の紅葉2023

2023年12月12日 | 紅葉
ことし最後の紅葉は西行法師終焉の地、河南町の弘川寺です。葛城山の西麓に位置する谷あいの地にあります。 . . . 本文を読む
コメント