うちの中で暖房がよく効くのは狭いピアノ室と主人の部屋で、息子の部屋のエアコンは9年目にしてどうもオダブツの模様、あとダイニング&リビング&和室は広さの割にエアコン一台なので、あまりに寒い日はまずムリ。
・・・・・というわけで、私うちの中では帽子&マフラー、たまにはコートまで着、逆に出かけるときはデパートなどの暖房に備えて、コートの下は軽装でございます。
以前借りていた一軒家の時は、すき間風がひどかったので、エアコンでは足りずにファンヒーターをガンガンたいていましたけど、さすがにマンションではやってません。床暖房も備え付けられているのですけど、めったにいれません。なんか床暖房ってうまく使えないです。床に置いているみかんが腐らないかな・・と思ったりして(笑)。
もともとあまりニットのものは着ないのですけど、こうなるとやっぱり獣、じゃない毛モノでないと寒くてやってられません。
そこで何を着るか・・・
ちょっと前に自分のタンスから発掘した約20年前のニットワンピース2着(黒、オレンジ)。
もちろん、膝上です。黒のなんか膝上びっくりセンチです。
今は、このまま生足もしくはストッキングでこれ着ますと、見たものは石もしく灰になりますから、さすがに下にジーパンはきます。
ニットワンピースったら、あなた、当時ですら体にぴちっとしているわけなんですけど、今はその下に綿の厚手のインナー着ますでしょ?もうエライことです。今日着てたニットは膝ぎりぎりの長さあったもんで、なんか脚を巻かれたみたいな感じ。ひさびさにぴっちぴちのタイトスカートでも履いた気分でした。
モノはいいので暖かさには文句ないんですけど、こんなもんよく着てたな~しかも膝上びっくりセンチだったりで(汗)と思うわけです。
ふつうのセーターよりいいなあ、と思うのは、腰から下まで覆われること。昔のセーターが太ったがゆえ(?)に腰骨より上につりあがり、へんなところから風がスースー入る時の残念さったらありません。
小さい子どもに「上着はズボンに入れて。おなか冷やさないように」とよく言い聞かせますけど、おばちゃんになったら、言われなくても入れられるもんは自然に入れてますもんね。これが若い子をみると冬でも見せパンだし、どうかするとおへそ見えてるし、これはやはりカッコつけだけできるもんでなし、寒くないんでしょうねえ。
ちなみに私は冷え性というわけでありません。靴下は履いてますけど別に厚手ではないですし、手袋もあまりしません。標準的な防寒と思っています。
そうは言っても、このカッコ(帽子&マフラー&ニットワンピ&ジーパン)にマスクと眼鏡と割烹着でゴミ出しってねえ・・・我ながらコワイ・・・。
・・・・・というわけで、私うちの中では帽子&マフラー、たまにはコートまで着、逆に出かけるときはデパートなどの暖房に備えて、コートの下は軽装でございます。
以前借りていた一軒家の時は、すき間風がひどかったので、エアコンでは足りずにファンヒーターをガンガンたいていましたけど、さすがにマンションではやってません。床暖房も備え付けられているのですけど、めったにいれません。なんか床暖房ってうまく使えないです。床に置いているみかんが腐らないかな・・と思ったりして(笑)。
もともとあまりニットのものは着ないのですけど、こうなるとやっぱり獣、じゃない毛モノでないと寒くてやってられません。
そこで何を着るか・・・
ちょっと前に自分のタンスから発掘した約20年前のニットワンピース2着(黒、オレンジ)。
もちろん、膝上です。黒のなんか膝上びっくりセンチです。
今は、このまま生足もしくはストッキングでこれ着ますと、見たものは石もしく灰になりますから、さすがに下にジーパンはきます。
ニットワンピースったら、あなた、当時ですら体にぴちっとしているわけなんですけど、今はその下に綿の厚手のインナー着ますでしょ?もうエライことです。今日着てたニットは膝ぎりぎりの長さあったもんで、なんか脚を巻かれたみたいな感じ。ひさびさにぴっちぴちのタイトスカートでも履いた気分でした。
モノはいいので暖かさには文句ないんですけど、こんなもんよく着てたな~しかも膝上びっくりセンチだったりで(汗)と思うわけです。
ふつうのセーターよりいいなあ、と思うのは、腰から下まで覆われること。昔のセーターが太ったがゆえ(?)に腰骨より上につりあがり、へんなところから風がスースー入る時の残念さったらありません。
小さい子どもに「上着はズボンに入れて。おなか冷やさないように」とよく言い聞かせますけど、おばちゃんになったら、言われなくても入れられるもんは自然に入れてますもんね。これが若い子をみると冬でも見せパンだし、どうかするとおへそ見えてるし、これはやはりカッコつけだけできるもんでなし、寒くないんでしょうねえ。
ちなみに私は冷え性というわけでありません。靴下は履いてますけど別に厚手ではないですし、手袋もあまりしません。標準的な防寒と思っています。
そうは言っても、このカッコ(帽子&マフラー&ニットワンピ&ジーパン)にマスクと眼鏡と割烹着でゴミ出しってねえ・・・我ながらコワイ・・・。