今日は、回転すし活魚寿司さんへ 泉佐野市と田尻町にお店がある大阪の泉南地区で人気の回転寿司店です
「活魚のモツ軍艦 たれ・みそ・ぽん(105)」活魚の内臓をボイルしたものを味付けした軍艦巻きです たれ、みそ、ポン酢でそれぞれ味付けした3貫のお皿です こういう軍艦巻きというのも珍しいものですね♪ 味付けもそれぞれに良さがあり、よくできていると思います
「活〆かんぱち(105)」かんぱちがなんと105円でありました! ぷりっとしっかりとした食感と甘味が印象的なものです 天然のものでしょうか? 別に生簀のは189円であります
「生よこわ大とろ(189)」長崎産 よこわ(本鮪の幼魚)の大とろということで、やはり腹のところで脂がのっていますね♪ 中とろは3貫で189円皿、よこわは105円皿でありました♪
「天然泳ぎツバス(105)」加太産 むしろ硬いくらいしっかりとした食感に驚きました♪
「炙りぶりしゃぶ握(105)」鰤を炙って、もみじおろしと葱のトッピングです これにポン酢をかけていただきました 炙った鰤にポン酢というのは相性がいいものですね♪
「海鮮おちこぼれ巻(105)」太巻き3切れでいつもネタがたっぷりなものです さばいたネタの端材を何種類か使っていて毎回違います この皿は、鮪、いか、サーモン、平目(縁側も)、赤えび、蟹身、玉子、胡瓜と入っていました 毎回何が入っているのか楽しみです♪ 好きなネタを別に食べたり、いろんな楽しみ方ができると思いますので、お好みで♪
「活〆しまあじ(3貫)(105)」生簀の縞鯵は189円であったりしますが、今日は何と!3貫で105円皿の縞鯵がありました! 高級魚縞鯵、いいのでしょうかこの価格で!驚きです! 久しぶりに縞鯵を美味しくいただきました♪
「海鮮おちこぼれ巻(105)」タッチパネルではほとんどいつも品切れの表示ですが、今日はなんとその表示がありませんでした 鮪、海老、鯛、紅ずわい蟹、しゃこ、玉子、胡瓜でした 凄くボリュームがありますし、何が入っているのかが毎回凄く楽しみなものです♪
105円皿を中心としたお店ですが、105円皿だけでも大手回転寿司さんにも無い様なお寿司もあったり、お寿司の種類が多いお店です♪
「活魚のモツ軍艦 たれ・みそ・ぽん(105)」活魚の内臓をボイルしたものを味付けした軍艦巻きです たれ、みそ、ポン酢でそれぞれ味付けした3貫のお皿です こういう軍艦巻きというのも珍しいものですね♪ 味付けもそれぞれに良さがあり、よくできていると思います
「活〆かんぱち(105)」かんぱちがなんと105円でありました! ぷりっとしっかりとした食感と甘味が印象的なものです 天然のものでしょうか? 別に生簀のは189円であります
「生よこわ大とろ(189)」長崎産 よこわ(本鮪の幼魚)の大とろということで、やはり腹のところで脂がのっていますね♪ 中とろは3貫で189円皿、よこわは105円皿でありました♪
「天然泳ぎツバス(105)」加太産 むしろ硬いくらいしっかりとした食感に驚きました♪
「炙りぶりしゃぶ握(105)」鰤を炙って、もみじおろしと葱のトッピングです これにポン酢をかけていただきました 炙った鰤にポン酢というのは相性がいいものですね♪
「海鮮おちこぼれ巻(105)」太巻き3切れでいつもネタがたっぷりなものです さばいたネタの端材を何種類か使っていて毎回違います この皿は、鮪、いか、サーモン、平目(縁側も)、赤えび、蟹身、玉子、胡瓜と入っていました 毎回何が入っているのか楽しみです♪ 好きなネタを別に食べたり、いろんな楽しみ方ができると思いますので、お好みで♪
「活〆しまあじ(3貫)(105)」生簀の縞鯵は189円であったりしますが、今日は何と!3貫で105円皿の縞鯵がありました! 高級魚縞鯵、いいのでしょうかこの価格で!驚きです! 久しぶりに縞鯵を美味しくいただきました♪
「海鮮おちこぼれ巻(105)」タッチパネルではほとんどいつも品切れの表示ですが、今日はなんとその表示がありませんでした 鮪、海老、鯛、紅ずわい蟹、しゃこ、玉子、胡瓜でした 凄くボリュームがありますし、何が入っているのかが毎回凄く楽しみなものです♪
105円皿を中心としたお店ですが、105円皿だけでも大手回転寿司さんにも無い様なお寿司もあったり、お寿司の種類が多いお店です♪