今日は、回転すし活魚寿司さんへ 泉佐野市、泉南郡田尻町と泉南地区に2店舗ある人気店です お寿司だけで200種以上あり、内、約7割が100+税円皿(お店のチラシにそう書かれていました)というメニューの豊富なお店です つまり、100+税円皿の種類が、大手均一店さんよりも充実しているお店で なので、均一店に行くように気軽にお店に行くこともできます♪
「ままかり酢漬け(100+税)」ままかりの酢漬けです 一匹一貫なのですが、結構大ぶりなネタでした レモンスライスが添えられています 結構あっさりいただきました

「海鮮おちこぼれ巻(100+税)」活魚寿司さんの中でも最もボリュームのあるお寿司です ネタの端材等を集めて作ったと思いますが、大きな太巻きが3切れでこのサイズです 誤差の範囲で、今日のは、いつもより厚くさばかれていました 写真では分かりにくいかと思いますが、最も右の一切れは、普段の倍近くあったかも♪ 鮪、赤海老、銀鮭たたき、びん長鮪、鰤、かんぱち、紅ずわい蟹、う巻、きゅうりがたっぷりと入っていました♪
「極上本鮪天身(100+税)」天身ですが、本鮪が100+税円でいただけるのもなかなかありません 大手さんでも、吟味スシローさんの期間限定メニューくらいでしかありませんね♪

「海鮮落ちこぼれ巻(100+税)」普段はタッチパネルでは品切れの表示なことが多いのですが、今日は注文ができました♪ 鮪、海老、生サーモン、銀鮭たたき、鰤、ずわい蟹、う巻、胡瓜が巻かれていました
「ネバとろ軍艦(100+税)」タッチパネルから注文をしたのですが、写真とは異なる様にも見えましたが…? オクラ、めかぶに、緑の葉はモロヘイヤ?でしょうか? の軍艦巻きです 甘くした出汁の効いた醤油で味付けした様でした たまにはこういうお寿司もいいかな? 栄養のことを考えると、海藻、野菜を使ったお寿司というのもありかとも思います♪

「あかにし貝照り焼き(100+税)」あかにし貝を照り焼きにして、細かく切って軍艦巻きに盛り付けたものです こういうのもありかな♪
「海鮮落ちこぼれ巻(100+税)」いつも注文できるとは限らないからって、3皿もいただかなくても… そう思いつつも注文しました 今日は、供の者と一緒に食べに行ったので、実際にいただいたのは、1皿3切れ合計9切れだったので5切れですが… 鮪、海老、生サーモン、銀鮭たたき、鰤、う巻、胡瓜が巻かれていました しつこいようですが、このボリュームでこの価格は本当にお得ですね♪

「上ハラミ(100+税)」お寿司をいただいていると、私の席から厨房から一つ遠い席の家族のお客さん、お肉のお寿司ばかりを注文していました! 注文専用レーンにはお肉のお寿司が何度も流れてきます 活魚寿司さんはメニューが豊富なので、お肉のお寿司も凄く充実しています そのお客さん、お寿司をいただきながら先日行った焼き肉店の話で盛り上がる… お肉には凄く詳しいようで私には分からないレベルのお話を色々としていました お肉も好きなのですがあまり食べない、回転寿司好き(依存症患者?)な、私からしたら、お寿司を食べている時くらい、お寿司に集中しましょう!とも思ったのですが… 彼らが「美味しい!」と、言っていた「上ハラミ」を注文してみました 注文を受けてから焼いたようで、火を通しすぎず中心部は赤く、柔らかな食感で美味しくいただきました お寿司にする必然性はともかく、いい具合に火が通っているし、ビールが飲みたくなる味に仕上がっていました♪ なるほど! お肉のお寿司はお肉好きに聞くのが一番ということなのかな… そう思いました
きょうは、100+税円皿だけいただきましたが、8皿でこれだけのボリュームがあったり、色々といただけるお店もなかなかないと思います 大手均一店にも負けない集客力のあるお店です もっと積極的な出を期待しているお店なのですが…
「ままかり酢漬け(100+税)」ままかりの酢漬けです 一匹一貫なのですが、結構大ぶりなネタでした レモンスライスが添えられています 結構あっさりいただきました

「海鮮おちこぼれ巻(100+税)」活魚寿司さんの中でも最もボリュームのあるお寿司です ネタの端材等を集めて作ったと思いますが、大きな太巻きが3切れでこのサイズです 誤差の範囲で、今日のは、いつもより厚くさばかれていました 写真では分かりにくいかと思いますが、最も右の一切れは、普段の倍近くあったかも♪ 鮪、赤海老、銀鮭たたき、びん長鮪、鰤、かんぱち、紅ずわい蟹、う巻、きゅうりがたっぷりと入っていました♪
「極上本鮪天身(100+税)」天身ですが、本鮪が100+税円でいただけるのもなかなかありません 大手さんでも、吟味スシローさんの期間限定メニューくらいでしかありませんね♪

「海鮮落ちこぼれ巻(100+税)」普段はタッチパネルでは品切れの表示なことが多いのですが、今日は注文ができました♪ 鮪、海老、生サーモン、銀鮭たたき、鰤、ずわい蟹、う巻、胡瓜が巻かれていました
「ネバとろ軍艦(100+税)」タッチパネルから注文をしたのですが、写真とは異なる様にも見えましたが…? オクラ、めかぶに、緑の葉はモロヘイヤ?でしょうか? の軍艦巻きです 甘くした出汁の効いた醤油で味付けした様でした たまにはこういうお寿司もいいかな? 栄養のことを考えると、海藻、野菜を使ったお寿司というのもありかとも思います♪

「あかにし貝照り焼き(100+税)」あかにし貝を照り焼きにして、細かく切って軍艦巻きに盛り付けたものです こういうのもありかな♪
「海鮮落ちこぼれ巻(100+税)」いつも注文できるとは限らないからって、3皿もいただかなくても… そう思いつつも注文しました 今日は、供の者と一緒に食べに行ったので、実際にいただいたのは、1皿3切れ合計9切れだったので5切れですが… 鮪、海老、生サーモン、銀鮭たたき、鰤、う巻、胡瓜が巻かれていました しつこいようですが、このボリュームでこの価格は本当にお得ですね♪

「上ハラミ(100+税)」お寿司をいただいていると、私の席から厨房から一つ遠い席の家族のお客さん、お肉のお寿司ばかりを注文していました! 注文専用レーンにはお肉のお寿司が何度も流れてきます 活魚寿司さんはメニューが豊富なので、お肉のお寿司も凄く充実しています そのお客さん、お寿司をいただきながら先日行った焼き肉店の話で盛り上がる… お肉には凄く詳しいようで私には分からないレベルのお話を色々としていました お肉も好きなのですがあまり食べない、回転寿司好き(依存症患者?)な、私からしたら、お寿司を食べている時くらい、お寿司に集中しましょう!とも思ったのですが… 彼らが「美味しい!」と、言っていた「上ハラミ」を注文してみました 注文を受けてから焼いたようで、火を通しすぎず中心部は赤く、柔らかな食感で美味しくいただきました お寿司にする必然性はともかく、いい具合に火が通っているし、ビールが飲みたくなる味に仕上がっていました♪ なるほど! お肉のお寿司はお肉好きに聞くのが一番ということなのかな… そう思いました
きょうは、100+税円皿だけいただきましたが、8皿でこれだけのボリュームがあったり、色々といただけるお店もなかなかないと思います 大手均一店にも負けない集客力のあるお店です もっと積極的な出を期待しているお店なのですが…