回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~はま寿司さん

2015-04-15 23:59:40 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ 2~3週ごとに期間限定メニューが登場するので、ついついお店に行ってしまいます 今の限定メニューは4月2日からなので、2週ならば今日までかと思っていたら、明日からのメールクーポンが届きましたがもう一週今のメニューで行くそうです 平日限定の97円(税抜き90円)のサービスも嬉しいですね♪

「三陸産わかめのみそ汁(108→0)」器も大きく、たっぷりのお味噌汁です わかめと刻み揚げがかなりたっぷり入っています♪ これは、108円でも十分満足できるものなのですが、メールクーポンで無料になるのが嬉しいです! 残念ながら、少し温度が低く感じました 具を入れたお皿に汁を注ぐというのが回転寿司店では一般的なやり方だと思います 具だくさんだから仕方がないのかもしれませんが…

「わさびえんがわ(108→97)」結構山盛りに盛り付けられていましたのでついついお皿に手が伸びました 山葵好きにはたまらないネタですね 以前は、大手さんでは吟味スシローさんでも定番メニューでしたが、現在でははま寿司さんだけになっています
「ローストビーフガーリックソース(108→97)」握りの端材を細かく切った様で、いつも握りと軍艦の両方が扱っています たっぷり盛り付けられていましたので軍艦巻きでいただきました♪

「北海道産真いか耳の天ぷら握り(108→97)」期間限定メニューで「北海道産水だこ」「日本近海産さば」は残念ながら品切れ… なので、「北海道産真いか耳の天ぷら握り」を注文しました 流れてきて、思わず「わぁ!」 なんともボリュームのあるもの メニューの写真から想像したより全然大きい! テーブルにある藻塩でいただきました♪ 耳だけにしっかりとした食感で美味なもの♪ お寿司である必然性はともかく、お酒のおつまみにも良さそうなお寿司ですね!
「静岡県産大葉にんにく鰹(108→97)」にんにくを利かせた甘めのたれで味付けたものです なるほど!こういうのもありですね! ビールが飲みたくなります…

「大とろサーモン山わさび(108→97)」腹の凄く脂ののったところ これにしっかりとした辛味のある山山葵 こういうのも相性がいいと思います お好みで山葵好きな方はさらに山葵をのせていただくのもありかも?
「まかない軍艦(108→97)」はまち、鯛と、お店でさばいたネタの端材をたっぷりと軍艦巻きにしたものです 今日のこのお皿は血合いのところが多かったので、色がきれいではないとも思いましたが、血合いは鉄分など(他にもいろいろ)栄養豊富なもので、私の様に貧血の方はむしろ好んで食べるべきなのだそうです

「北海道産真いか耳の天ぷら握り(108→97)」期間限定メニューに品切れがあったこともあり、最後の一皿何食べようか悩んでいたのですが… ボリュームのあるこれを2皿目♪

平日限定お寿司の97円のサービス、メールクーポンの割引サービスと、大手均一店さんの中で、最も安くお寿司をいただけることから、育ち盛りのお子様の多い家庭の方からの評価も高いとも聞きます 以前、夏休みの平日に少年野球のチームの団体さんが食べに来ていてお皿を積み上げていました… ああいう団体だと、会計時随分違ってくるのではないかと思いました… 私の様に10皿と食べない者でも、皿数×100円以下だと、気分的に得したようでうれしいものです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店情報~かっぱ寿司さん、GW・母の日特別セットご予約承り中!!

2015-04-15 00:00:54 | 回転情報
かっぱお寿司さんの、 お持ち帰りのGW・母の日特別セットの予約が開始されています
【お渡し日】4月24~5月10日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする