今日は、無添くら寿司さんへ 今日から「極上サーモンフェア」を実施中ということで早速行ってきました♪
「極旨厚切りサーモン(100+税)」名前に偽り無き、名前の通り本当に厚切りにしたサーモンでした この価格でこのボリュームはなかなかできないと思います♪

「漬けわさび貝柱(100+税)」さりげなく山葵を効かせたたれに漬けこんだ貝柱です 帆立とは少し違うと思って、くら寿司さんのホームページで調べたところ「大さり」の貝柱だった様です
「極旨サーモン三種盛り(200+税)」「紅鮭はらす」「生サーモン」「極旨サーモン軍艦」の三貫です 「紅鮭はらす」紅鮭もはらすのところは脂が凄くしっかりのっています 紅鮭ならではの旨味が魅力的ですね くら寿司さんでは、サーモンのフェアを実施するとよく登場する魅力的なメニューです 皮のところを強火で炙って香ばしさをだしています 「生サーモン」脂ののった大きくさばかれたアトランティックサーモンです 「極旨サーモン軍艦」昔、無添くら寿司さんにあった「とろサーモン」という名前で流れていた軍艦巻きの復活したものでしょうか? 独特の味付けが魅力的なものです 是非に定番メニューとして出してくれないかなぁ…

「黒みる貝(100+税)」昨年、急に扱うお店が増え、最近では均一店ではどこにも扱うようになった黒みる貝、無添くら寿司さんにも登場していました 凄く濃いオレンジ色です 「黒みる貝」は、旨味がしっかりあるのにこの価格で、各社出してくれています これから、回転寿司の主役の貝のひとつになっていくのかもしれない…
「大盛り赤えび軍艦(100+税)」赤海老の端材を軍艦巻きにしたもの そういえば、こういった生海老、赤海老の端材を軍艦巻きにしたものは、昔流れていました 結構ボリュームもありますし、美味なものです こういうのも、定番メニューとして定着してくれないかなぁ…

「玉子サラダ巻(100+税)」細巻きで、玉子と軍艦巻きのシーフードサラダを巻いたものです 「鉄火巻」「きゅうり巻」よりもネタが多い分少し太かったです 「鉄火巻」「きゅうり巻」だけだった無添くら寿司さんの細巻きに新たなものが登場しました もう少し細巻きの種類が増えて欲しいと思っていました 「うなきゅう巻」「さばしそ巻」等、過去にあった細巻きも復活してほしいですし、新たな細巻きにも期待したいです
サーモンの魅力を存分に感じられた限定メニューも良かったですが、色々食べていて、無添くら寿司さんの過去あったメニューの復活にも期待したいと思ったのでした♪
「極旨厚切りサーモン(100+税)」名前に偽り無き、名前の通り本当に厚切りにしたサーモンでした この価格でこのボリュームはなかなかできないと思います♪

「漬けわさび貝柱(100+税)」さりげなく山葵を効かせたたれに漬けこんだ貝柱です 帆立とは少し違うと思って、くら寿司さんのホームページで調べたところ「大さり」の貝柱だった様です
「極旨サーモン三種盛り(200+税)」「紅鮭はらす」「生サーモン」「極旨サーモン軍艦」の三貫です 「紅鮭はらす」紅鮭もはらすのところは脂が凄くしっかりのっています 紅鮭ならではの旨味が魅力的ですね くら寿司さんでは、サーモンのフェアを実施するとよく登場する魅力的なメニューです 皮のところを強火で炙って香ばしさをだしています 「生サーモン」脂ののった大きくさばかれたアトランティックサーモンです 「極旨サーモン軍艦」昔、無添くら寿司さんにあった「とろサーモン」という名前で流れていた軍艦巻きの復活したものでしょうか? 独特の味付けが魅力的なものです 是非に定番メニューとして出してくれないかなぁ…

「黒みる貝(100+税)」昨年、急に扱うお店が増え、最近では均一店ではどこにも扱うようになった黒みる貝、無添くら寿司さんにも登場していました 凄く濃いオレンジ色です 「黒みる貝」は、旨味がしっかりあるのにこの価格で、各社出してくれています これから、回転寿司の主役の貝のひとつになっていくのかもしれない…
「大盛り赤えび軍艦(100+税)」赤海老の端材を軍艦巻きにしたもの そういえば、こういった生海老、赤海老の端材を軍艦巻きにしたものは、昔流れていました 結構ボリュームもありますし、美味なものです こういうのも、定番メニューとして定着してくれないかなぁ…

「玉子サラダ巻(100+税)」細巻きで、玉子と軍艦巻きのシーフードサラダを巻いたものです 「鉄火巻」「きゅうり巻」よりもネタが多い分少し太かったです 「鉄火巻」「きゅうり巻」だけだった無添くら寿司さんの細巻きに新たなものが登場しました もう少し細巻きの種類が増えて欲しいと思っていました 「うなきゅう巻」「さばしそ巻」等、過去にあった細巻きも復活してほしいですし、新たな細巻きにも期待したいです
サーモンの魅力を存分に感じられた限定メニューも良かったですが、色々食べていて、無添くら寿司さんの過去あったメニューの復活にも期待したいと思ったのでした♪