回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~回転すし活魚寿司さん

2012-01-20 23:59:58 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転すし活魚寿司さんへ 105円皿中心の低価格店 約7割が105円皿です(お店のチラシにもそう書いてあります) 189円、357円皿もあります 泉佐野市に1店舗のみのお店です 最近大手105円均一店も驚くくらいの集客力のあるお店として南大阪の回転寿司好きの間でも話題になっているとも聞きます

「生まぐろ(189→105)」串本産 いつもは189円の生鮪も今日は105円という事で!串本の生のキハダって、凄く美味なものなんです 久しぶりにいただきました
「本鮪赤身(105)」本鮪の赤身です これが不定期ながら105円でいただけるというのも嬉しいものですね この本鮪、甘味もしっかり美味なもの、これと、先ほどの生鮪、どちらもなかなか105円でいただく事はできないものです このどちらもある!凄い品揃えだと思います
「自家製なめろう軍艦(105)」新規メニューですね なめろうの軍艦巻きにうずらの卵黄もトッピング 味付も濃すぎず美味なものです
「泳ぎふか湯引き(105)」和歌山加太産 軽く湯引きにしたふかです こんなにも身の食感がしっかりするものなのかなというほど噛めないくらいのしっかりとしたぷりっぷりの食感です
「甘えびユッケ(105)」新メニューです 甘えびをユッケだれにうずらの卵黄です 意外とこれは美味なもの♪
「海鮮太巻き(105)」これはタッチパネルにはないメニューで太巻き4切れという凄くボリュームのあるものです 鮪、ハマチ、鯵、生海老、玉子をたっぷりふんだんに巻いたものでした 豪華ですね!
「生白魚(189)」最高級宍道湖産 季節の生の白魚というのもなかなか回転寿司店ではいただけないものです!この適度な苦味がいいものでしょうか?

「のれそれ(189)」等、季節のネタや、新メニューの軍艦巻きも色々登場していました 新規メニューがいつも凄いペースで次々登場しています 次回も今回いただいていない新メニューをいただこうとおもっています
今日、お店を出たとき駐車場でのお客さんの会話「ほんと、ここ、凄いですね!美味でした♪」「凄いやろ~他にないやろ~」 お互いに納得されていたようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~吟味スシローさん

2012-01-18 23:59:09 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 今日から「スシローかに祭り」を開始という事で早速!

「寒ぶり(105)」寒ぶりをいただきました ちょうど腹の際のところで「ぶりとろ(一貫)(105)」として出したらいいのに?と、思いつついただきました 大きくさばかれていましたし、凄く脂が濃厚でした
「真いか唐揚げにぎり(105)」新登場、真いかの唐揚げのにぎりです 甘酢だれマヨネーズと葱のトッピングです いかの唐揚げというのも斬新ですね 驚きました 思ったより柔らかく、握りとしてもありかと思いました
「サーモンロール(105)」吟味スシローさんのロール寿司は結構ボリュームがありつつ、手間もかかっていますし、この価格ではお得だと思います サーモン、クリームチーズ、玉子、赤キャベツ、胡瓜を巻にしたものです 逆巻にして、とび子をたっぷりまぶしています 今日のは若干クリームチーズが多く感じました ごういったお寿司もこれからは105円均一店でもなくてはならないお寿司になりつつあるようにも思います 海老、甘海老等、他にも可能性があると思います きっと、従業員さんは「作るのが大変だから増えて欲しくないな」という本音があるのではないかと推測してしまいますが、新メニューにも期待しています
「煮あさり包み(105)」塩だれで煮込んだあさりの手巻き(正方形の海苔に酢飯とネタが載せられていてお好みで手巻き風としていただけるもの)です あさりの味がしっかり、貝好きにはたまりませんね♪
「かにみそ(105)」かにみその軍艦巻きです 結構たっぷり盛られていました♪
「海老フライロール(105)」海老フライロールもいただきました サーモンロールと基本的には同じで、サーモンの替わりに海老フライを巻いたものです 意外と美味なものでビールにも合いそうですね♪
「ごまあじ(105)」細かく刻んだあじを胡麻油で和えて胡麻をトッピングしたものです 意外と鯵と胡麻、胡麻油の相性がいいのには驚くと思いますので食べた事のない方にもオススメです
「生ずわいがに(一貫)(105)」せっかくの「かに祭り」の数量限定メニューですから、最後に食べようと思っていたのですが、隣席のお客さんにお皿を取られてしまいました・・・ 時間がなかったので今日は断念・・・

今日は、和泉中央店さんまで行ってきました 何故かというと、近隣に無添くら寿司さんがオープンした事もありどれくらい影響を受けているかと気になったからです 確かに、短期的には若干影響は受けているようでした 以前お店に行った時の記憶からすると若干お客さんが少ないようにも思いました しかし、吟味スシローさんと、無添くら寿司さんの関西大手105円回転寿司2社さん、いつも近隣にお店ができても共存するのです!スシローさん派、くら寿司さん派、両方同じくらい行っていますと言う方、それぞれ同じくらいいて地元で愛されています 和泉市民、その近隣にお住まいの方、混雑しているから最近お店にあまり行っていないという方は是非今ならスシローさんへ!とはいえ、あっという間に平日ですらお互いが集客してしまうあたりが、お互いの凄さなんだと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2012-01-17 23:59:58 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司さんへ 鮮魚、塩乾物等の卸・小売もされている会社で、お店と小売店が併設されていたり、レジ横で色々と売っていたりするお店もあります 今月14日には(JR大阪駅、阪急、阪神、地下鉄梅田駅の)ホワイティーうめだにも新店がオープンしました 順調に出店をしています

「活ぶり軍艦(105)」ぶりの端材の軍艦巻きで結構たっぷり山盛りなのですが今日のも凄く!いつもより多かったかな♪
「ネギトロサーモン(105)」こちらはサーモンの端材をペースト状にまでたたいて、ねぎまぐろ(ねぎとろ)の軍艦巻きのようにしたものです 大起水産さん自慢のこだわり?のオーロラサーモンならでは 脂は結構しっかりなのにクセがないというか嫌味がないというか♪これはオススメです!サーモン好きな方には是非食べていただきたいですね サーモンの端材を使ったこういった軍艦巻きはもっと多くのお店で扱って欲しいですね 人気メニューですからサーモンの端材は結構可能性のあるネタなのではないかと思います
「天然ひらめ(263)」鳥取境港産 大起水産さんは鳥取境港のネタは多く扱っていますが、今日は天然ひらめを数量限定という事で扱っていました せっかくなのでいただきましょう♪やはり美味なものでした 大起水産さんだからこそできるこういった境港の天然の鮮魚はもっと積極的に扱って欲しいですね!
「本日サービス品特大生びんちょうまぐろ(210)」本日サービス品!特大!と、POPに書かれていました おそらく和歌山あたりの国産の生のびんちょうだと思います 冷凍の脂の乗った濃厚なビントロも美味なものですが、こういったあっさりとしつつも美味な、びんちょうの旨味がいいものです
「オーロラサーモン(158)」大起水産さんのこだわりのアトランティックサーモンです やはり美味なものですね!
「煮穴子天ぷらにぎり(210)」煮穴子を半匹分を1貫で1皿2貫にしたものです 天ぷらにして凄くボリュームがあります こちらも数量限定ということでした 濃い甘いタレがかかっていましたが、煮穴子自身甘味がありましたのでそのままでもありだと思います 穴子の柔らかな食感が印象的です

天然ひらめ、特大びんちょうまぐろ、煮穴子天ぷらにぎり、いずれも定番メニューにはありませんがそういったメニューも扱ってくれています 最近そういった傾向があり色々と登場しているようで、新規メニューにも期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2012-01-15 23:59:59 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 専従お店に行ったばかりだったのですが、今日は少し時間があったので泉南のお店まで行ってきました お店が1店舗のみというのが凄く残念ですが、お店付近の地物の鮮魚も積極的に採用してくれているお店です そして、驚くほど皆さんの調理の腕のレベルが高いお店です

お店に入る前にたいてい従業員さんは駐車場を見ていて状況も把握されているようで、車が入ったことも従業員さん同士で声を掛け合っています お店に入ると必ずといっていいほど迅速に接客してくれます 接客面でも緊張感を持って仕事をされており本当にお店の雰囲気がいいですね♪ついついお店に行ってしまうのにはやはり多くの理由があります

「〆サバ(189)」千葉県産 やや甘めで軽く〆られた鯖です 鮮度のいい生の鯖というのも私は大好きなのですが、やはり軽く〆たからこそ鯖の旨味がもっと引き出されている様に思います いつ食べても思いますがやはり、職人の皆様の腕が凄いのだと思います
「ハリイカ(189)」地物 柔らかな食感は細かく包丁を入れているからというのもあると思います しっかりとした甘味 大阪湾でもこんなに美味しいイカがあるということもあまり知られていませんね
「生カツヲ(189)」三重県産 春の初鰹、秋の戻り鰹、どちらもそれぞれに美味なものですがさて、この時期の鰹って?この時期は何かと旬なネタも多いですがあえて鰹をだすというのもこだわりなのかしら?と、いただきました 綺麗な赤身です ん?メバチ鮪?と、一瞬錯覚してしまうほどに、鰹らしくない?濃厚でクセもない旨味にも感じました この鰹、回転寿司店で、なかなかこれだけのものをいただく事はできないと思います
「自家製玉子焼(105)」さりげない味付と言えばいいのでしょうか?何かの味が特別強調されているわけではないのですが、食べると凄く完成されたバランスのいい味?で、魅力的で、毎回のように食べていても食べ飽きない玉子焼きです 食べると「ほっとする!」というか・・・ 我が家の味ならぬ、我が回転寿司の味といえばこれになってしまいました♪
「平あじ(189)」福岡県産 身もややプリッとした食感があり鮮度も良かったようで美味なもの♪美味しくいただきました
「小あじ(147)」三重県産 小さな鯵を使用したものです 結構甘味もあり美味なものでした
「煮ダコ(147)」地物 地物のタコを店内加工で小さく細く刻んで軍艦巻きにしたものです 久しぶりにいただきましたが、凄く柔らかな状態にできています 甘味がしっかり、ほのかに酸味がある凄くいい具合に煮たものです♪ 
「金華いわし(147)」宮城県産 金華山付近という事で、鯖は知っていたのですが、鰯もブランドとして成立している様で!これを甘味の強い味付けで〆たもの 他店ではきっと味わう事のできない旨味がすごくしっかりとあるものです 食べた後に思わず声が出るほどの満足感♪本当に、職人さんの「腕」は凄いですね!

お寿司を食べていても、お皿ごとに何かが他店のお寿司と違うと感じられるものがある傾向があります 仕込み等、見えないところで、職人さんの腕(調理面、目利き)のレベルがやはり凄いのだと思います 今日も美味しくいただきました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~江戸前回転すしとれとれ屋さん

2012-01-14 23:59:14 | 回転紀行~関西系老舗高級店
今日は、江戸前回転鮨とれとれ屋さんへ 20世紀(2000年以前)からあることから、関西系老舗高級店と言っていいと思います 和食の音羽さんの運営する回転寿司店です 今日は三国店さんへ 国道176号線沿いの繁盛店です

「あいご(126)」回転寿司店ではあまり見ることのない「あいご」 久しぶりに食べたかなぁ♪こういうあまり無い様な白身があるというのはお店の魅力ですね!126円というのも嬉しいですね
「飛魚(189)」飛魚、私が大好きな鮮魚のひとつです とれとれ屋さんは、結構年中飛魚を採用してくれています バイヤーさんが飛魚好きなのかな?と以前から邪推したりしています 冬って旬の時期ではなかったはずですが甘味もしっかり、美味なもの う~ん!飛魚を食べたくなったらとれとれ屋さん?と、思ってしまいました
「真ダコ頭にぎり(126)」わざわざ、蛸の頭をにぎりにするかなぁ?と、思いましたが珍しいのでいただきました お!蛸の旨味がしっかり ほ~!これは美味です!びっくり!
「魚赤だし(150)」鯛?わかめ、えのき、三つ葉が入っています 鯛?(白身)、もしっかりたっぷり入っています 結構本格的な赤だしです 器も大きいですし、綺麗(装飾的にもきれい)です 美味しくいただきました 魚を食べる食べにほぐすほどに、魚の旨味が汁に溶け込んでいました こうやって食べるほど赤出汁の旨味は増すようにも思います!
「コブ鯛(189)」結構身も厚くさばかれていましたが、食感も凄くしっかりとしたぷりっぷりなものでした 噛むほどに存在感の強いもので、食べていると酢飯はなくなってしまうほどネタの存在感は強いものですが・・・ 
「引き上げ湯葉(126)」とれとれ屋さんでは定番メニューです しっかり旨味のあるものです 時に甲いたお寿司もいいものすね
「タコマヨ(126)」蛸の足の先のところのマヨネーズ和えです マヨネーズは控えめ、タコの旨味がしっかりで美味なものです
「釜茹で真蛸(189)」壁に貼られたメニューを見ていると漁場直送と書いていました う~ん、なかなかなもの 一匹まるまま仕入れて茹でて、頭も握りに、足の先のところを軍艦巻きにしたのでしょうか?どれも魅な的なものでした

定番メニューに無い鮮魚なネタも積極的に採用してくれています

さて、会計時になんと!500円割引券をいただきました 期限は今月末・・・ ちょっと期限が短いですが、今月末にもう一度お店に行ってこようと思います♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司平島さん

2012-01-12 23:59:38 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転寿司平島さんへ 関西では百貨店(デパート)に出店しているお店として度々TV等でも採りあげられているお店です 長崎は対馬に確かバイヤーさんを常駐させているということもTVでやっていました 対馬産のネタにはこだわりのお店です

実はあまり知られていませんが105円均一店も1店舗あります 庶民な私はこちらのお店ばかりいっています お店は尼崎市の大型商業施設つかしん内にあります アルプラザ(スーパーの平和堂さん)の横で暖簾一枚隔てただけなのでやや騒がしい?様にも思いますが、カウンターだけのお店なので客層は結構年齢層は高めなのです お寿司の内容からも大人向け105円均一店です!

「フグ(105)」対馬産 厚くさばかれたしっかりとした食感のふぐです ポン酢と唐辛子と葱のトッピングです これが凄くフグと合いますね♪甘さが引き出されたようにも思います これは・・・均一店ではいただけるようなものではありませんね!
「サヨリ(105)」対馬産 鮮度が凄く良かった様で、サヨリならではの独特の個性のある旨味がしっかり サヨリもいいものはここまで旨味があるものかとあらためて思いました♪
「サワラ(105)」対馬産 最近の何でも炙ってしまうという傾向は個人的にはどうかなと思うのですが、鰆は皮のところを強火で軽く炙るのが好きなのです 今日のは炙っていなかったです さて、いただいてみると、凄く脂が濃厚で甘味も凄くあり、これはすごいなぁ!驚きました これだけの鰆もなかなかないです これだと炙らない方が確実に美味ですね! ビンチョウ鮪のトロ(腹)で凄く脂が乗っていて美味だなぁ♪と、年に数回いただけるか?くらいのものにも似たくらいの脂の乗った旨味のある美味な甘味です
「〆サバ(105)」自家製でしょうか あっさりとした味付でこれも美味なものです♪う~ん♪
「シオ(105)」対馬産 「シオ」って、カンパチの幼魚でしたよね そういえば、以前も平島さんでいただいた記憶もあります カンパチって幼魚でも脂が結構あり美味しかったような そして、今日実際にいただいてびっくり!脂がのっていて、驚くほどの濃厚な甘味が口に広がります わぁ!すごい!思わず声を出してしまうほどです これは凄い!
「チヌ(105)」対馬産 この時期、チヌも美味なもの 脂ものっているし甘味もしっかり♪美味しくいただきました ただ、一つ前に食べた「シオ」が、甘すぎるくらい濃厚なものだったので比べるとあっさりしているように思いましたが、それは、あくまでも「比べると」ということでこちらも凄く甘味があり美味なものでした
「ブリ(一貫)(105)」対馬産 脂の濃厚な鰤ですが、なんとも旨味が凄くある鰤です!ほ~!これは美味ですね!今年の正月に奮発して自宅で食べた鰤はなんだったのだ・・・そう思うくらいです
「自家製玉子(105)」甘味の強い自家製玉子 よくできています 白身中心にいただいた後にこの甘い玉子というのもいいものですね♪ あらためて美味しいな!思いました

対馬産のネタの凄さは以前から知っていました しかし、今日あらためて驚くほど今日食べた8皿全てに感動を覚えました 毎日のように回転寿司を食べていますからなかなか食べたお皿全てに感動する事など無いものですが今日はまさにそういった感想でした やはり、対馬産のネタの目利きという意味で素晴らしい、他社さんにはないほどのレベルだと思います 対馬産の美味な鮮魚なネタをいただきたかったら是非に行って欲しいお店です

しかも、これを105円均一店としてだしているのですからさらに凄いと思います 本当に魚好きな大人の方に気軽に行っていただきたい回転寿司店です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転すし活魚寿司さん

2012-01-11 23:59:30 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転すし活魚寿司さんへ お寿司のメニューの約7割が105円、それ以外は189円皿、ごく一部が357円皿というお店です お店は大手均一店の様で厨房は客席とは分離していて直線型レーンに注文専用レーンが併設されています タッチパネルで注文もできます 105円皿メインなのですが、均一店には無い様なお寿司やサイドメニューも充実という、均一店のいいところ、高級店のいいところを並存したようなお店で、全体的に価格は抑えられていて、平日でも凄く集客ができています 泉佐野市に1店舗のみのお店ですが、どこに出店しても大手さんにも負けないくらい集客ができるだけの実力のあるお店と思われますので出店には期待しています 今日も混雑していました

「剣先いか卵黄(105)」自家製ということです 剣先いかを細く切って、イカソーメンのように細切りにして、卵黄で和えたものの軍艦巻きです 剣先いかということでしたが、エンペラのところを使っていた様で、食感が独特のしっかりとしたものでした いかと卵黄、実は凄く相性がいいものですね これはいいと思います♪イカ好きな方は是非に一度!
「天然泳ぎがしら(189)」和歌山加太産 がしら(=かさご)というのも、回転寿司みせではあまりないものですが、いざ食べてみるとこれがかなり魅力的な白身の旨味があり美味なものです 適度なしっかりとした食感もあります 色々調べてみると何故寿司ネタにあまりならないかというと、歩留まりがかなり悪いと言う事です それでだと思います 中骨を唐揚げにして添えられていました これが意外なほどに美味なもの♪オススメします! 
「穴子天ぷら1本にぎり(189)」活魚寿司さんの名物?と、言ってもいいと思います このボリュームのある穴子をまるまま使った天ぷら寿司(1皿2貫)は凄くお得だと思います いつも次は何を食べようか迷ったら注文しているような気がします 熱々を提供したいというのと、お皿に入りきれないサイズなのでレーンに流したら折り返す際に大惨事(落下)してしまうからというのもあると思います 注文のみのようです 興味のある方はお店に行った際には是非に注文してみてくださいね!
「生あじ(105)」和歌山産 身の色を見ると凄く鮮度が良さそう 食べてみてもそのとおり!これも105円!まず無いですよ!この価格でこれだけのものは!
「活白ミル貝(189)」愛知産 ミル貝よりは食感もやや柔らかめです しかし、上品な独特の旨味があり凄く魅力的なものです これが2貫でさらにオマケ?の軍艦巻きが1貫付いています 肝でしょうか?ふわっとした食感でやや濃厚な旨味がまた魅力的なものです
「たたきあじ(105)」味噌と炒り胡麻(その他調味料を使った)で味付した細かく刻んだ鯵です 酒好きの大人の方はたいていこれ好きじゃないのかなぁ?と、思ったりしています
「活鯛六宝(105)」南宇和漁師料理ということで、炒り胡麻と甘めに仕上げたタレで漬け込んだもの これも他社には無いオリジナルメニューとしていいと思います 独特の、お店自身のオリジナルな味付(調理)をする事も積極的なのもいいですね!

大手均一店さんも、最終的に目指すのはこういったお店ではないのか?というご意見をメールにていただきました 私は単なる回転寿司好きに過ぎず、業界の事情に精通しているわけではありませんが、おそらくその可能性もあるのではないかと思っていますし、過去にはそう書かせていただきました ともかく2店舗目の出店には期待しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司新竹さん

2012-01-09 23:59:44 | 回転紀行~割烹系高級店
今日は、回転寿司新竹さんへ 新竹さんは八尾で割烹のお店もやっているお店です 回転寿司店は弁天町のお店がよくTV、雑誌等でも採りあげられていますが八尾にも回転寿司店があります こちらは立地が旧中環沿いということもあり地元の方に愛されているお店ですが、地元以外の方にはあまり知られていないようで残念ですが、職人さんのうでは確かなお店です 割烹系高級回転寿司?と、言えばいいでしょうか?

「えびマヨ(157)」細かく刻んだ海老をマヨネーズで和えた軍艦巻きなのですが、何かがマヨネーズに隠し味として入っているはず いったい何なのか・・・この美味な海老マヨの秘密は? 私の知る限り間違いなく関西で最も美味なえびマヨの軍艦巻きの一つです しかも、山盛り盛り付けてくれていますからお得です♪よくある105円均一店の海老マヨの1.5倍以上?
「自家製鯖の棒ずし(210)」甘さは控えめ、やや酸味を利かせた味ですが、全体的には控えめで鯖の旨味をしっかりと感じるジューシーな肉厚な鯖の棒寿司です 自家製とのことですが、これは美味なものです オススメです!
「蛸マヨ(157)」蛸とマヨネーズを和えた軍艦巻きです こちらは蛸自身の旨味が強く、マヨネーズ自身にも蛸の味が強く移っています マヨネーズの存在感が薄れるほどです これだけ蛸の旨味のしっかりと感じる蛸マヨの軍艦巻きはなかなかないと思います これも間違いなく私の知る限り関西で最も美味な蛸マヨの一つだと思います
「号泣巻(105)」山葵の醤油漬けの細巻です これが強烈な山葵の辛味があって、山葵好きな私の様な人間は一度知ってしまうと時々食べたくなるものなのです お!今日は見るからにいつもよりずいぶんたっぷり山葵が入っているようでした さて早速♪数秒後、辛すぎて気を失いそうになりました 頭がボーっと・・・ 数年前、他店(他社のお店)ですが、号泣巻きを食べて数秒気を失った(このときは、体調が悪く、二日酔いの朝、かつうっかり何も考えずさらにレーンに流れている山葵をたっぷり付けて食べてしまいました)こともあり、号泣巻をいただく際はわさびの量を常に調整していただく様にしていたのに、あれから数年、またうっかり偶然が重なり同じ失敗をしてしまうところでした 山葵好きな方以外は食べない方がいい、山葵好きの方も注意していただいて欲しい大人の辛味の一品です(お子様は食べてはいけません・・・)
「鉄火巻(157)」号泣巻の山葵は調節して外した分をその他お寿司に活用!ということで、鉄火巻を!本格山葵使用鉄火巻きにグレードアップ?
「ミル貝(157)」パリッとした食感が魅力的なミル貝です よくある輸入・冷凍のミル貝とは全く趣の異なる旨味のあるもの これは貝好きには是非にいただいて欲しいものです
「はまちの梅しそ巻(105)」はまち(その他店内でさばいた白身のネタの端材)を、大葉と(甘めの)梅肉で巻にしたものです 単なる梅しそ巻きより、やはり魅力的ですね しかもこれ105円!ありえませんね
「自家製水菜の浅漬(105)」水菜を浅漬けにしたものを海苔で巻き、鰹節のトッピングです 自家製ならではのあっさりとした味付の水菜に鰹節の相性もいいと思います 漬物のお寿司なんて!と、お思いの方にこそ食べていただきたい、意外と美味なお寿司です

職人さん、皆さん腕が確かなようで、見ているだけでも手際よく、やっぱりすごいなぁ!と、いつも感心します しかも、皆さん接客面でも、丁寧ですし、元気がいいと言うのか、はきはきとした口調ですし、素早く作業をしている姿を見ていても凄く居心地がいいのです お店の雰囲気が凄くいいと思います

今日の私の食べたものを考えたら低価格重視の高級回転寿司店のようですし、そういったお皿をいただいても十分に満足できるだけのメニューは揃っています 今日のオススメという事で「京都産生鹿もみじにぎり(315)」があり、これは珍しいから後でいただこうと思っていたら従業員さん同士の会話で「山!(=品切れ)」と言っていました 凄く残念でした!こういったネタ等、高級なお寿司も凄く充実したお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2012-01-08 23:59:28 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 泉南市に1店舗のみのお店 地元の鮮魚も積極的に採用しているお店です 大阪にも結構美味な鮮魚があることにあらためて気付かされるお店です そのためには、関空を超え南へ泉南市へ!これくらいの手間は仕方がない・・・ 早く岸和田でも堺でももう少し大阪中心部に出店してくれないかと祈っているのですが・・・

「湯ダコ(147)」地物 地物のタコで店内調理と以前POPに書いていました お店で茹でているようです だからだと思うのですが、タコの旨味がすごくしっかりとしていて濃いのです そういえば、昨年一年間、生でなく茹でたタコは喜十郎さんでしかいただいていないのかもしれません それくらい初めて食べて以来食べ続けています
「なまこ(189)」軍艦巻きで、ポン酢で味付てくれていたようなのですが今日はあえてポン酢をかけていただきました ポン酢も上品なまろやかな柑橘の味の美味なものです 噛むほどに独特の旨味が♪このナマコなかなかなもの♪やはりこの時期美味なものです
「剣先イカエンペラ(105)」島根県産 「剣先イカ(315)」と比較すると随分お得ですね かえってこのしっかりとした食感の方が好きな方もいますし、この価格ではなかなかいただけないこの剣先ならではの上品な甘味♪ オススメです!エンペラも美味なものです
「小羽イワシ(105)」千葉県産 今日は小さな小羽イワシで、身を開いて1貫で1匹分使っていました 甘めの味付けで〆ていました この甘めの味、これが凄く魅力的なもので、鰯の魅力を最大限に引き出してくれていると思います 鮮度のいい鰯の生のままのものも魅力的ですが、それを圧倒的に超えているのが喜十郎さんの〆た鰯だと思います やっぱり凄いですね!
「真イワシ(147)」宮城県産 ちょっと大きめな鰯でした こちらは半身で一貫使用です 甘さは抑えられています しかし、これが鰯の状態を見て「小羽イワシ」と味を変えたのではないかと思うほどに絶妙なもの う~ん!旨い!
「いなり(105)」たまにはいただきましょうか!と、いただきましたが、やはりきっちり酢飯にも仕事をしていて、具が入っていて全体的に美味に仕上がっています 105円皿でも全然手を抜かない姿勢を感じます
「本ヨコワ(189)」富山県産 8kgでしたか?POPに書いていたと思います 本鮪の幼魚(関東ではメジマグロ?) 正直、ヨコワはピンキリで、当りハズレが多いものだと個人的に思います 今日のはどうだろうと、そういえば久しぶりにいただきました ちょっと驚くほどの美味なヨコワでした 見た目では少なめかな?と思った脂も結構しっかり、本鮪ならではの酸味のある旨味、さらに甘味もあり、いつ以来でしたか?かつて記憶にないくらいの美味なヨコワでした 感動!こりゃ凄い!
「小アジ(147)」地物 地物の小鯵です やっぱり地物は新鮮ですね♪と、いつものようにいただいたら驚きました いつも美味なんですが今日のはさらに状態が良かったのか、これ鯵?と思ってしまうほどに上品な白身の様な甘さのある鯵でした これも凄いですね!
「〆サバ(189)」千葉県産 今日もいただきました喜十郎さんの〆鯖 おっ♪鯖の旨味を邪魔しないくらいのこれは喜十郎さんならではのものですね 美味しくいただきました♪やはり、調理の腕が素晴らしいです そして食べ終わった後、旨かった♪という余韻にひたる私なのでした
「本ヨコワトロ(315)」富山県産 「本ヨコワ(189)」が、美味しかったから間違いないだろうといただきました レモンが添えられていました レモンをトロに?と思いつつ軽く搾りいただきましたが、レモンはいずこ?と思いました それくらい脂が多く脂の甘味にレモンの酸味がかき消されたのかもしれません 下手な高級な本鮪のトロより全然味が勝っていると思いました

自称、私はお店のオープン以来の常連なのですが、今日もあらためてお店の凄さに感動したのでした 常連客というのは通常、ここに行ったら自分の満足できるものがあるというのが前提です 初めて食べたものでもないのに感動を覚えるというのは凄いと思います 関係者の皆さんから、同じお寿司をずっと出し続けていたら味は同じなのに常連客に「不味くなった」と言われるから大変なのですというお話を複数聞いたことがあります そんな中、感動を与え続けてくれているということは、やはり凄いですね!職人さんの「腕」!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2012-01-07 23:59:33 | 回転紀行~130+税円均一店
今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ 私達回転寿司研究組織お寿司MAXは年初には元祖廻る元禄寿司さんの本店さんに参拝(食事)しなければならない・・・と、相変わらずそういう口実を言っては昨年、一昨年と年初の初めての回転寿司という事で本店さんに行っていました 今年は、昨年、最後の回転寿司(12/29)も本店さん、その1週間前(12/23)にも本店さんに行っている事もあり年初は行かなかったのですが、やはり私にとっては初詣みたいなものか?と、気分が落ち着かないので行ってきました!店内入り口右側にある「発祥」と彫られた記念碑、まさに回転寿司発祥の聖地ですね!

「くるまえび巻(130)」中巻きサイズ3切れ 車海老、レタス、マヨネーズの巻きです 車海老も肉厚なもので旨味もしっかりありますし、レタスの食感もしっかり これはなかなかなものです!
「ひらめの塩辛(130)」柚子皮を入れているので、塩辛い中にも爽やかな香り、旨味が凄く印象的です 同じ塩辛でも、一般的ないかの肝を使ったいか塩辛の肝の濃厚な旨味のものとは全く対極にあるような趣がありますので、いか塩辛が苦手な方にも食べて欲しいと思います
「真鱈(130)」軽く〆てます 鱈は白子ばかりではなく身も凄く美味なものなのです ポン酢であっさりいただきましたが、鱈ならではの旨味がやはりいいものです
「エビサラダ(130)」シンプルに海老と胡瓜のマヨネーズ和えです 胡瓜と海老のそれぞれの食感もしっかりしていて自家製ならではの良さが凄く出ています
「たら白子(130)」ポン酢でいただきましたが、甘味が凄く強いのが印象的 均一店でこれだけ甘味のしっかりとした白子というのもなかなかないと思います 毎年、元禄寿司さんの白子には同じような感想を書いているような・・・
「ぷりぷり海老マヨ(130)」オーロラソース和えのプリッとした独特の食感の海老です このオーロラソースと海老の相性が凄くいいと思います 是非何もかけずにそのままでいただいてください!
「いくら(130)」最近、いろんなお店を見ていてもいくらの粒が小さい傾向があるような・・・ しっかりとした大きさのいくらが結構たっぷりのせられていましたのでいただきました おっ♪久しぶりのいくらでしたがこれもなかなかなものです♪

最近、よく元祖廻る元禄寿司さんの本店に足を運んでしまっています お店で食べていると落ち着くのです やはり聖地ですね! お寿司をいただくにも、酢飯の温度はやや温かめ、人肌の温度を保っていますし、柔らかく、凄く美味なのです そして、お寿司のネタもレベルは高いし、注文してもすぐに作ってくれますし、店員さんもスピーディな動きです せっかちな私は嬉しいですね!カウンター席という事からも年齢層も高く、子供さんが暴れているような事もほとんど皆無ですし、お店の雰囲気もいいです 大人を満足させる均一店として、大手105円均一店との住み分けができているように思います 国道沿いなどの郊外型店舗も出して欲しいなぁと思いつつ、今日も東大阪市布施の商店街まで(某所に車を止め、某所で駐車場を使わせていただいた御礼として相応の買い物(結構貢献しているつもりです)をし、そこから歩いて)お店に通う私なのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする