最近よく目にする「米油」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d8/aa9002edfb4e5b41fa86bcf1421fdb83.jpg?1676716640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/9fac96876bfe61eac8351ff90feb2e99.jpg?1676717323)
植物系のお菓子にもよく目にする。
米油の良いところは熱に強いと言うことらしい。
うつみんがいってた。
私も一時期、米油の良さげなものを探したことがあるけど
それがなかなか見つからない。
圧搾絞りがほとんどない。
今はどうかわからないけど。
Twitterで自然食品店の方が
「問い合わせも多いのですが当店では納得した米油に出会っていないので取り扱っていません」と言っていた。
なんでもお米には油分があまりないので
薬品抽出でないと難しいから、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d8/aa9002edfb4e5b41fa86bcf1421fdb83.jpg?1676716640)
そもそも油自体精製されたものなので
良いか悪いかで言うと悪いになる。
そうなるとお肉の脂身とかの方が
全然良いのかな、とも思う。
ともあれこう言うことは○か✖️ではなく
柔軟に考える方が良いと思います。
油自体はからだには必要だしね。
なんでもそうだけど
いろんな面、性質が内包されているので
「使いこなす」という技が大事な氣がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/9fac96876bfe61eac8351ff90feb2e99.jpg?1676717323)