
昨日はウメモドキを探しに河原へ。
昨年見つけた場所がある。
が!おかしいな、薮化しておる。。。
昨年はこんなに薮化してなかったのになぁ
とガサゴソ入ってみるけどなんか拒まれる🙄
ふむ
ならば先に足浴なり。
黒部川に足をつけてまったりと。
だあーれもいなくて幸せである。
さてと…
川から上がり再チャレンジ。
不思議と足が進む。
確かこの辺?ここら辺?
ようやっと辿り着いたけど昨年よりうじゃうじゃない。
昨年取りすぎたかしら😅そしてまだ早い?
ひと枝だけ持ち帰りました。

蹄跡
カモちゃん?河原にもくるんかな。
人の足跡とたぶんわんこの足跡もあったので
散歩に来てるのかな。
鳥の足跡もあった。

昨日はお久しぶりにロードキルの子を回収。
ハクビシンは初めてかな?2度目かな?
珍しく顔が綺麗に残ってた。
ロードキルの子は大抵顔が潰れる。その代わり出血はそんなにない。
今回の子は道路に血痕が結構あった。
けど道路端に、血痕が残ってた車道と反対側にいたので
たぶんひいた人が移動してくれたんだと思う。
おかげで2次被害にはあってない。
いつもなら母上に土葬は頼むのだけど
今回は自分でやりました。
穴を掘ってただ埋めるだけではなく
落ち葉や枯草、炭を使って土葬したかったのだ。
土に還って畑の栄養になりな。
