今月3日の富山のみの市で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/ea74b6de30ebd794c46cde7b4b7021c5.jpg?1658314649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/c858a6b1d88549dfec49ab4d618cc4d2.jpg?1658315193)
ユーカリの切り枝を買いました。
ダメ元で挿木したんです。
そしたら3本のうち1本に新芽が🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/ea74b6de30ebd794c46cde7b4b7021c5.jpg?1658314649)
たぶん前日に切り取っただろうし
家に着いた時点でしんなりなってたけど
切り戻して水揚げしたら
幾分シャッキとしたのでやってみました。
あと2本にも新芽が出ると良いなぁ🌱
梅雨に逆戻りしたようなお天氣も良かったのかもしれませんね。
特に枝物って切られても生命力は簡単に消えませんね。
よく剪定した枝から半年後とか経ってても
季節が合えば花芽がついたり切られてるのに新芽が出てきたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/c858a6b1d88549dfec49ab4d618cc4d2.jpg?1658315193)
今日お買い物に出かけたのですが
背の高い樹🌲がほんと少なくなったと思う。
鉄塔か電波塔ばかり。
上空を電磁波で覆われてしまってるんじゃないかとさえ思う。
自然豊かが当たり前と思っていたら大間違い。
10年前の景色がそのまま10年後にもあると思うのは錯覚。
草花だけでは大地を動かせない。
大きな樹🌲がないとね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます