
南砺市にある合掌ゲストハウスかずら。
6月に上映会でお世話になりました✨
今日はこちらで草履WS開催。
ただ今絶賛足中を愛用中の身としては
見過ごせないWSです😂
もちろん参加しましたよ。
簡単にざっと






近頃ねじねじも作ってないし
藁を撚るのはとてもお久しぶり。
正確には撚ろうとチャレンジすることは、だけど。
講師の方は利賀の方で子どもたちにも教えてるんだとか。
きっと子どもの方が覚えはいいんだろうなぁ😂
兎にも角にも出来栄えはさておき
草履の仕組みを理解できました。
余った藁も頂いてきたので復習しよう❗️
たぶん😅
帰りに氣になっていた天然酵母パン屋さんにも寄れたし
道の駅でお野菜も買えたし
今日も良かったぁ🙌な日でした🥰
氣になることはどんどんやってみよう😎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます