![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bf/bae7d511fdea6cd3c4d4a06c1812afa8.jpg?1697962923)
今日そら 空 お天道さん
ペンキ画家のショーゲンくんの
ブンジュ村のお話がとても共感できて
大事なことを思い出させてくれる。
かつての日本人は 自然と共にあったんだよね。
ペンキ画家ショーゲン YouTube
まずはこっちをみるとわかりやすいかも。
TOLAND VLOG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/6acb8ce0327c342a6cea804f867ef287.jpg?1697963290)
かつてのブンジュ村のシャーマンが
縄文人とコンタクトを取っていた
というのも面白い話です。
海外の人が
虫の音が工事現場の騒音に聴こえるというのはよく聞くし不思議すぎる話だけど
これは右脳と左脳の違いであり
それを決めたのは日本語なんだという。
日本語って凄いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/db33c32ff57cffb0622dc2e0f80ebb0c.jpg?1697963974)
私たちが進んでいるこの道には
もう先はないと思う。
行き過ぎてしまったんだよね。
だから戻る時なんだと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます