おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

大雪の言の葉

2020-12-08 20:08:00 | NOAHの言の葉
12月7日(月)大雪

12月7日頃(2020年は12月7日)。
および冬至までの期間。
太陽黄径255度。
小雪から数えて15日目ごろ。 

山岳だけでなく、平野にも降雪のある時節ということから大雪といわれたものでしょう。本格的に雪が降り始めるころです。
このころになると九州地方でも初氷が張り、全国的に冬一色になります。スキー場がオープンしたり、熊が冬眠に入るのもこのころ。
鰤(ぶり)など冬の魚の漁も盛んになります。

※「おおゆき」ではなく「たいせつ」と読みます。お間違いなく。

風花(かざはな)
晴天の青空の中をハラハラと舞うように降る雪のこと。本格的な冬の前触れとされています。

日本の行事・暦より



◉先頭を走る狼◉

先走るな

常に全体を把握しなさい
個をみとめ全体をまとめなさい
何に向かって走っているのか
常に掲げなさい
最小限の縛りで
個人を活かす団体にしなさい



《カード本来の意味》
リーダーシップ 野生の直感 仲間との絆

満月の下で目覚めよ。身体の底から湧き上がる叫びを感じよ。野生が目を覚まし、仲間への信頼が生まれる時、あなたは微塵の疑いもなく、まっしぐらに栄光への道を走りはじめるだろう。



       

天気予報にダルマさんが出てきました。
来週です⛄️
今週中にはタイヤ交換しないと。
今日はまだ外に出していた一部の多肉さんをやっとこさ中に入れました😅
ごめんなさい🙏
ま、私の部屋も寒いんだけどね。
なんせ、窓ガラスが破れてるから、さ😅



最新の画像もっと見る

コメントを投稿