![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/45f8a24e257045d1ef69605c62905d0d.jpg?1725973628)
ようやっと自分のを染めました。
丸葉藍にはもう花芽がちらほら。
花が咲くとあまり染まりにくくなると
言われてます。
言われてるからそうなんだろうと思って
花が咲いた葉で染めたことはない。
まぁ葉っぱも黄色くなってくるからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/1a34a09686a001f382deceea66b41138.jpg?1725973848)
豆乳処理した綿の服。
背守り的に絞りを入れました。
今回は蓼藍と丸葉藍のミックスで染めました。
たぶんこれがいいのだと思う。
葉の形状から蓼藍は陽 丸葉藍は陰
二つ合わせることで陰陽になるんです。
だからとても気がいい。氣がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/66cc844b4ac20d395fe1c9970cff5800.jpg?1725974307)
藍の真空蒸留もしたかったけど
葉もたくさんないし時間も微妙…
無理そうだなぁ。残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます