昨日は宇奈月のセレネさんへ納品に行き、その後は富山へ納品




うちの近くを通ると道路に車2台とパトカー。
事故?と思ったけどなんか違う雰囲気。
みんながガードレールの下を見てる。
だからもしかして動物と接触でもしたのかな?と思っていました。
夕方帰宅すると、熊が出てパトカーが巡回していたと母上がいう。
みんな熊を怖がるけど、熊だって怖いと思う。
基本、熊は臆病者と認識しています。
臆病だからこそ、一撃を食らわし逃げるんです。
また
人間が先に仕掛けるから襲ってくることが多いと思います。
何かを投げつけたり大声を出したり背中を向けて逃げたりしてはいけません。
動物はパニックになると手がつけれなくなります。
氣をつけないと。
見つかるときっと殺されるだろう。
上市で出没した熊の親子も殺されたそうです。
わたしは何もできないので
人に見つからないように山に帰るように想いを飛ばしました。
殺す以外の方法はないのでしょうか。
人が決めた合法な理由があって
殺すことを正当化しているようにみえます。
そして
銃を使いたがっているようにも思えます。
世の中にはスポーツハンティングというものが存在しています。
娯楽で射止めた動物をSNSにアップして避難を浴びることが多々あるようですが
だからと言ってスポーツハンティング人口は減っているわけではなさそうです。
スポーツハンティング・密猟などでこの世に生まれた命が理不尽に奪われます。
そしてそれは絶滅という危機にまで及んでいるそうです。
スポーツハンティングと言うけれど
スポーツは両者にその意思があり
互いに平等でなければいけないと思うのですが
スポーツハンティングでは片方が銃を持ち
そして一方的に攻撃します。
もうそれはスポーツではないでしょう。
人は闘争本能を持て余しているのでしょうか。
自己顕示欲を持て余しているのでしょうか。
人間の成長はなかなか進みませんね。