おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

よくかむ

2016-10-18 10:58:45 | おやつ堂 のあ
最近見つけたブログをさかのぼって見ている。
そのブログには
世界で起きた天災や宇宙のことなど
ご本人は地震を察知できるようでそんなことや
空模様など書かれています。
ずいぶん前から世界では
気候の変化や大きな天災がいたるところで発生していたと知りました。
最近のことではないんですね。
そう思うと日本は
まだまだ安全圏なのかもしれません。
いまのところは、ですが。

今日みたブログ記事には
噛むことは神と氣になるワードが!(笑)
一部勝手に転載させていただきます。

古代の文献では
「上あごが火、下あごが水」
あわせて火水(かみ、神)と言う。
よく噛むことは、神噛むと言い
よく噛むことによって心身とも健康になると言われている。
それからそれから、S先生が言うには奥歯が大事で
奥歯でしっかりと噛むと副交感神経が働くそう。
前のほうの歯は交感神経なので
奥歯でしっかりと噛まないといけないんだって。


おやつ堂 のあ の、クッキーには
よく噛むべしというワードのシールが貼ってあります。
そのおかげで、「硬いんですか?」とよく聞かれます。
よく噛むことで脳にも刺激がいくし
消化も良くなるし添加物でさえ分解してしまいます。
そして私本人がよく噛まない(笑)
よく、神ましょうね!
あ、噛みましょうね!!


ケムさんアート

2016-10-16 10:49:51 | おやつ堂 のあ
インスタでケムトレイルと検索すると
思ったより意外と多かったので
知ってる人はそれなりにいるんだねーと思いました。
今朝のケム。

知ってても知ってるだけなんだけどね。
酷いね、ケム。
日常で殺虫剤をプシューとかけるように
空からプシュー
空も水も土も汚染され放題だもん。
そりゃ体調崩したり精神病んだりするよね。
わたしは肌がカサカサ。
突っ張って痛いです

小さな行事

2016-10-15 22:45:12 | おやつ堂 のあ
我が地区は10月15日が秋祭りの日で
獅子舞が見れます。
私が小学生の頃は
獅子舞は男子のもので、秋祭りが平日だと学校を休めていいなぁと思っていました(笑)
いつの間にか少子化で女子もやるようになり
また
いつからか第2土曜日が秋祭りとなりました。
なので今年は先週の8日でした。
時折雨が訪れるお天気でしたが、太鼓や笛の音は
やっぱり心の中がそわそわします。
日本人だわ(笑)

そして今日は地区の公民館まつり。
お菓子の販売をしていますが
いつもイベントと重なることが多く、
他の方に売り子を頼んでいるのですが
今年は重ならなかったので自分が売り子です。
何やらステージではシュールな寸劇が。。。

振り込め詐欺防止の寸劇らしいです(笑)

そういえば先日まちなかで
見知らぬおばあちゃんに声をかけられました。
NTTはどこですか?と。
話を聞くと、自分宅宛ではないFAXが届き、電話料金が別のところに引き落としになるとかなんとかと書いてあるからNTTに確認に行きたいとのこと。
なんかちょっと怪しい話。。。
電話かけさせるためでしょうか。
FAXでもそんなのがあるんですね。
わたしはといえば
最近急に携帯の迷惑メールが多くなりました。
そういうことを生業とする人がいるのも
なんだか切ないですね。
けど
人を騙すことを今世での経験としているのかもしれません。

シュールな寸劇の後は
元気アップ体操だったかな。
平均年齢高い我が地区ですからねー。
お昼には
とち粥やらこんにゃくやらしし鍋がふるまわれました。
午後からは別件があったので出てませんが
ステージ発表があったようです。
ゆるゆる地域の小さな行事です