goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

4月の日日にんまりですよー

2024-04-18 22:18:00 | おやつ堂 のあ


今月の日日にんまりは28日(日)です。
全然宣伝してない😅ははは

だから今からするんです‼️
🌿日日にんまり☕️
4月28日(日)のむらんち(富山市岩瀬)
10:00〜17:00 カフェ ランチあり

【WS】
よもぎのガイドブックを作っちゃおう
よもぎネタを集めますので気に入ったネタを選んでよもぎマイガイドブックを作ります。
時 間 ①10:30〜 ②14:00〜
持ち物  筆記用具
参加費 1500円也 おやつ&お飲み物がつきます

☘️WSはご予約ください
☘️駐車場に限りがありますのでお友達同士で来られる場合には乗り合わせをお願いします。
☘️ライトレール東岩瀬駅の近くです。電車もお勧めです🚃

【お申込み・お問い合わせ】
おやつ堂 のあ
konyanyachiwan@gmail.com

今回ガイドブックにしたのは
日本のハーブの女王と言われるよもぎを
もっともっともっと知ってほしいから。
知って普段の生活に生かしてほしいから。
ほんとそれだけなんだけど
こころのどこかでは伝わらないだろなぁ
なんて思ってる。
でもやる😂



山の恵みありがとう

2024-04-18 22:00:00 | おやつ堂 のあ


とりあえずひと段落したので今日は山に。
急に暖かくなったのでうずうずしてました😅
1週間ほど前は音沙汰なかったのに
今日行ったらビロローンこごみが伸びてた😳
山の1週間は早いね。
けど植物は一斉には芽吹かない。
早い子もいれば遅い子もいる。

こごみの他はよもぎを少し。
よもぎは来週でも良さそう。
あとすみれも摘みました。
すみれも薬草なんです。


カタクリの花。。。蒸留したいなぁ😅
もちろんよもぎは蒸留する予定。

昔ほど山菜を取りに来る人はいないので
昔は車で一番上の堰堤まで行けたけど
今は道が荒れてて難しい。
けど歩くからみえる景色があるんだよね。
でもちょっと登っただけで息切れる😅
運動不足です。






4月は忙しい

2024-04-14 23:14:00 | おやつ堂 のあ




花桃さんもほぼ満開🌸賑やかです

今日は半袖
4月にしては。。。暑いよね。
やっとこさバケツマコモとバケツ?蓮の植替えを終了しました。
遅くなってごめんなさいである。
バケツマコモは一個減らして8バケツにしました。
さぁどんどん大きくなぁれ✨


レモングラスは冬越しできたみたい🙌
いきいきパックに入れて冬越しさせたのである。
そのおかげかどうかはわからないけど
ずっと冬越し失敗してたのでとても嬉しいのだ。


ポケット温室してたのだけど
根が出たよー🙌トマトさん🍅
これはいきいきシートをカットして
シーラーで止めて作った袋に入れてた。

さて
4月後半は納品やらイベントやらで
気忙しい半月になりそう。
隙みて山にも行きたい。
有難いね。





何故に里芋なのか

2024-04-13 08:13:00 | おやつ堂 のあ


先日母上が買い物帰りに駅の階段で転んだ。
右手左手胸を打ったらしい。
右手が一番酷くて親指人差し指の甲が腫れて真っ青になってた。

なにがいいかなー🙄
とりあえず右手と胸をムラキさんのthe waterで湿布。
翌日には胸の赤みは取れていた。

麻炭湿布もいいなー
でも身近に手に入るものでやりたいなー
と思ったら里芋パスターかしら🙄
やったことないけど調べると
里芋と生姜をおろして小麦とねりねりするだけみたい。
これを右手にやってみた。
いちにちもしないうちに腫れは引いた。

でもどうして里芋なんだろうね。
じゃがいもでもなく さつまいもでもなく
里芋なんだろう。

あと
アーモンドのお花の細胞水も飲ませた。
からだの修復が早い気がするのね。
まー母上にとってはあまり体感ないみたいだけど😂

理解されにくいことだけど
怪我も体内の滞りを解消するためという見方があります。
内側からはもう対処できないので
外側から刺激を与える。
つまり外傷もからだが意図的にやっていると。
バカみたいな話に聞こえるけど
私にはなんとなく理解できます。








ぼっち花見

2024-04-13 05:21:00 | おやつ堂 のあ






今年は例年通りかなぁと思っていたけど
急に暖かくなって
結局いつもよりは少し早い開花だと思う。
うちの村の公園の桜並木。
独り占めしてきました🌸ほぼ満開

お花見は秋の収穫の予祝と言われてるけど
桜の木の下で願い事をすると叶うらしい😏

あちこち木を切る昨今。
それがどういうことなのかわからないニン。
木は神さま。天と地を繋ぐ。
日本も砂漠化してゆくかもしれないね。