やっぱり「勝つ」ってことはすごいことですなぁ…。この「週末はアルビレックス!」に8日の日曜日に訪れた人は述べ1881人(アクセス数)であります。こんなに多くの人がこの「週アル」を見てるって思うと、ちょっとビックリであります。まぁおそらく、今日は半分近くに減っているとは思いますがね。
梅山修氏、新潟市議会議員の当選おめでとうございます。やりましたね、梅さん。でも、これからが大変なのは本人も十分承知のことと思います。地に足をつけた政治活動をお願いしますね。ボクは新潟市民ではありませんが、応援したいと思います。
さて、今日の画像は「味スタ丼」であります。一昨日のFC東京戦、味の素スタジアムでお昼に食しました。お値段は610円(だったかな?)。ご飯の上にトンカツやキャベツを切ったヤツがいくつかのっかっていて、購入後、ポットのお湯をかけてお茶漬け風に食べます(売店のお姉さんは「お湯をかけなくても美味しいですよ」って言ってたけど)。なんだか不思議な味でしたが、意外にさらさらと美味しくいただくことができました。
せっかくアウェイに来たんですから、「名物」をいただきたいですよね。今回の味の素スタジアムでアウェイ側の売店に売っていたのは、味スタ丼、カツサンド、カップヌードル、焼きそば、ホットドッグ、おでん…くらいでしたかね。評価としては「もう少しがんばりましょう」ってところかな。「味スタ丼」と「カツサンド」にプラスアルファしたメニューが欲しかったですね。
せっかく「味の素」という食品がネーミングライツでスタジアムの冠になっているわけなので、もう一工夫欲しいなぁ…と思いました。「味スタ丼」は、まぁまぁでしたけどね。
今までアウェイで食べたモノの中で一番記憶に残っているのは、カシマスタジアムの「モツ煮」と、埼玉スタジアムの「ステーキ丼」です。これを上回る「味との出会い」を楽しみに、アウェイ観戦を続けたいと思います。そう考えると、「他サポの皆さんからもビッグスワンで『食』を楽しんで欲しいなぁ」と思うのですが、そこらあたりの評価はどうなんでしょうか?