まずは皆さん、「マルシオの契約更新」おめでとうございます。ホッとしましたね。一時期「浦和入りか?」みたいな報道がされた時期もあったので、心配していたんですがホントヨカッタです。もしかしたら「このマルシオを残留させるための副産物が北野や松下や千代反田の移籍なのか(つまり年俸的な面で)?」ということも感じるのですが、それはそれ、これはこれ。フロントの判断を受け入れることが僕らの務めかな?と思っています。
さて発売中の「WEEK」に、黒崎新監督のインタビュー記事が掲載されています。その中で特に印象に残ったのは、「嬉しい時はオーバーアクションで喜ぶでしょうし、悔しい時はそれなりの表現をすると思いますよ。決定的な場面を外した時なんかね(笑)ペットボトルは蹴らないから、隣にいる通訳のモトハルくらいなら蹴ってもいいかな(笑)。ゲームに喜怒哀楽を出せるようにというか、サッカーと素直に向き合いたいですね」というインタビュー内容でした。
ちなみに黒崎新監督は、試合の時は「ジャージ姿でベンチに入りたい」と思っているそうであります(クラブの方針があるかもなので確定ではありませんが)。
新生黒崎アルビが、鈴木監督の堅実さを継承しつつも、若手を育て活躍の場を与えながら、元気のいいチームカラーになっていくようで楽しみですね。これからチームの始動、キャンプ、激励会と、楽しみが続きます。ワクワクします。おっと、その前にまだ契約更新していない選手の皆さん、早く安心させてちょうだいね(新外国人加入のニュースもまってるよん!)。
インタビュー記事の詳細は、「WEEK」最新号をお求めください。ちなみに今回の特集記事は「日帰り湯」であります。冬の越後の温泉に行きたくなりますよ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さてさて、先日の「リボンマグネット」のエントリーで、1枚でも送料無料&代引き手数料無料の「Amigo japan」さんを紹介したんですが、このブログをご覧の皆さんからご利用いただいているようです。「Amigo japan」さんのHPのJリーグチームのリボンマグネットの紹介ページに、「アルビレックス新潟サポーターの方のブログにてご紹介頂いた事によって大人気商品となり現在欠品中です。次回の発送は1月14日になります。」と記載されていました。
さらに、Amigo japan 代表の田中さんからメールをいただきました。
ブログ「週末はアルビレックス!」にて
ご紹介して頂き、誠にありがとうございました。
ブログでのご紹介による影響で
昨日、アルビレックス新潟のリボンマグネットだけで
1日に12枚のご注文を頂きました。
本当にありがとうございました。
アルビサポも、みんなが手軽に新潟駅に行けるような住環境にはないわけなので、オレンジガーデン(新潟駅ビルCoCoLo)にリボンマグネットを売っているとわかっていても、ボクのように「できれば通販で買いたい」という人も少なくないと思います。ただ、通販は送料や代引き手数料がかかるのが難点。その点、こちらのお店は良心的ですよね。