なんかさっき自分のブログを見ていたら、閲覧者数が3,500,000を超えていました。ゼロがいっぱいでわかりにくいですかね。350万であります。別に400万とか500万とかじゃないので、数的な区切れが特にいいというわけではありませんが、これが何となく嬉しいのがブロガー心理ってヤツであります。足かけ6年、多くの皆さんからの支援と応援のおかげです。ありがとうございます。
さて今日の画像は、発売中の「WEEK」誌に掲載されていた「アルビレックスニュース」のコーナーであります。「新天地で咲かせる力」という見出しの下、大きく吠えているGK武田洋平選手であります。39番という背番号がシュークリームを連想させます(わかる人はわかれ!)。なんたって長岡の三大祭りは、夏の長岡祭り、冬の雪しか祭り、そして2月はサンキュー祭りですからね(嘘です。本当な秋の米百俵祭りです)。
なんたって今シーズンのアルビのゴールキーパー陣は、故障者が相次ぎました。黒河、渡辺に加え、アルビ唯一の代表キーパー東口も長期離脱。現有戦力は同じく途中加入のベテランゴールキーパー:小澤一人になっちゃいました。そんな状況下、清水からレンタル移籍してきたのが武田選手であります。190cmの長身に精悍なマスク。なかなか魅力的な選手であります。女子はキャーキャー言ってるみたいですしね。
この前の川崎戦のゲームで印象に残っているのは、攻め込まれているシーンで、ゴールエリアから飛び出してヘディングでクリアしたシーンが2回もあったこと。思わず「手を使ったらハンドだぞ!」と心の中で叫んでしまいました。あんまり今までのアルビのキーパーはこんなシーンを見せてくれなかったので、ビックリしちゃいました。
もうひとつ、ゴールキックのミスが3回もあったこと。大きく蹴ったボールは1度も誰に触れることもなく、3回もサイドラインを割りました。「おいおい、大丈夫か?」と心配しましたが、大事に至らず安堵しました。
パンチングでのクリアが多いのも武田選手の特徴ですね。これも見ていて時々冷や冷やします。
まぁだけど今のアルビにとって、武田選手が救世主の守護神であることは間違いありません。天皇杯を含む残り試合で、ぜひともまだ実現してない無失点で勝利してほしいと思います。
がんばれ!武田洋平!