週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

レオの完全復活はいつになるのか…?

2015年07月02日 | アルビレックス新潟

昨日の新潟日報朝刊のスポーツ欄に、「レオ待望の本格合流」「第2Sへ練習再開:リーダーシップ発揮」という見出しの記事が掲載されていました。この記事自体が書かれたねらいは、アルビサポに安心と期待を与えるためのものであったのでしょうし、不甲斐ない第1ステージを終えたアルビを憂える新潟県民に、「第2ステージにはレオも復帰するし、アルビはやりますよ」っていうアピールをしたかったのでしょうね。

ただ、この記事を読んで、「逆に不安になった」というか「決して楽観視できないという自覚を深めた」サポーターもボクだけではなかったはず。だって、記事に使われていたレオの写真(トレーニングに励む全身の画像)は、「ここまで筋肉が落ちているのか」とボクら素人目にも明らかでありました。そりゃそうですよね。なんたって手術をして臓器を1つ取り出したわけなんだから、いくら強靱な体力を持つプロスポーツ選手だって、体力や筋力が元に戻るのには時間がかかるに決まっています。

記事にはヤンツー監督の「鹿島戦をめざしながら…」とのコメントがありましたが、ボク的には「完全復活は早くても8月終盤頃なんじゃないかなぁ…(ヘタすりゃ、今季は危ないんじゃないの?)」って気がしています。「『レオ抜き』でどこまでやれるか」は、2ndステージでもアルビの大きな課題でしょうね。

記事の中には、「『コンパクトな守備』を1つのテーマに、守備力の向上に取り組む」という記載もありました。アルビの今の状況からすればしょうがないって言えばしょうがないけど、7月に入ったこの時期に、こんなことを言わなきゃいけない状況は、やっぱり非常事態ですよね。まぁとにかく、頑張れ!アルビレックス!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする