夕刻のNSTのニュースの録画を見たら、一昨日の浦和戦の松木安太郎さんの解説を交えながら番組が進行しておりました。わが家の録画はNHKだったのでNSTは見ていなかったのですが、松木さんの解説ってボクらレベルですね。興梠の先取点に「あれ?オフサイドじゃないの?」とか、幻の武蔵のヘディングシュートに「えっ?どうしてオフサイドよ!」とかね。まぁアルビが好きだってことは十分伝わってくるからいいけどね。
それにしても「崖っぷち」とか「圧倒的に不利」とか、世間はいろいろ言ってくれます。まぁ事実だからしょうがないか。
それにしても、甲府は息を吹き返しましたね。福岡リードで迎えた後半も残りわずかな時間帯に、2得点で逆転勝利ですからね。ボク的には「降格が決まった福岡が最後の意地を見せる」ってシチュエーションを期待したのですが、やっぱり降格決定チームには神通力は発揮できないのかなぁ…。
でもね。一昨日に降格が決まった湘南には、最後の意地を見せてほしいです。残り2試合の相手、甲府と名古屋に、意地を見せてぜひ勝ってほしいなぁ。ホント、お願いしますよ。J1を湘南が盛り上げてくれ!
残り2試合はこんな感じでどうでしょう?(ちなみにボク、totoが当たったことはありません)
●磐田の相手は浦和と仙台 (→2敗) :勝ち点33
●甲府の相手は湘南と鳥栖 (→1勝1敗):勝ち点34
●新潟の相手はガンバと広島(→1勝1分):勝ち点34
●名古屋の相手は神戸と湘南(→1勝1敗):勝ち点33
げげげ!降格は得失点差の勝負となるか?もし新潟も1勝1敗なら、勝ち点33が3チーム?まだまだわからぬ!Jリーグ!