昨日のNST「マンデースポーツ」に、昨シーズンの大卒ルーキーコンビであり、今年の24歳の年男・猪突猛進コンビある、渡邉新太選手と戸嶋祥郎選手が登場していました。まぁサポーターの誰もが認める、「今シーズンもっとも期待する若手コンビ」でありますよね。番組の中での2人の楽しく頼もしい会話の中から、内容をちょっと紹介しますね。
「お前ら2人、気まずいだろ?」って、達也さんが2人をからかっていじってくる。
ブラジル人が多く入ってきて、選手間のコミュニケーションはすごく意識している。大きな声を出している。(新太)
ブラジル人選手が6人いて競争率の高まりを感じている。チームにとっても自分にとってもプラス。(祥郎)
ブラジル人選手の間で「新太のデコピンは強い」と評判。その秘密は他人と違う「両手デコピン」。威力満点。
地元選手としてのプライドがある。新潟県人としての責任で新潟のサッカーを盛り上げたい。ブラジル人選手には負けない。(新太)
「シャツIN」は練習中にはしていない。試合になると「ちょっと1つスイッチを入れたい」という気持ち。(祥郎)
1年戦ったという経験を生かせる年だし、生かさなきゃいけない年。覚悟をもった1年にする。(祥郎)
「攻撃を引っ張らなきゃいけない」という思いは強い。(新太)
運動量を多くし、タフに戦うところを見せたい。(祥郎)
開幕から積極的なプレーをどんどん見せていきたい。(新太)
新太と祥郎。やっぱり今シーズン、この2人の若手選手がチームを引っ張って行ってくれると、新潟は大いに盛り上がりますよね。2人とも背番号が変わり(新太:16→11、祥郎:26→6)、大いに張り切っている様子。頼もしい限りですね。ボクらも大いに期待していますよ!頑張れ!24歳亥年コンビ!