昨日と今日は週末の土日でしたのでね。まぁ毎週のことながらわが家では、昨日(土曜日)のNST「アルビスタジアム」とTeNYの「とことんアルビDX」、そして今日(日曜日)のTeNY「とことんアルビ」を録画しておき、しっかりチェックをいたしました。
ボクらにとって今もっとも知りたい旬のアルビに関する話題は、「ノザの引退会見の様子」と「GM玉乃淳氏の就任に関するニュース」です。当然のことながら「アルスタ」と「とこアル」には、それに関する情報を期待します。
まぁはっきり言いますと、今回はTeNYの勝ちです。NSTの「アルスタ」は「ノザの引退」に関しては報道しておりました(ノザの美人な奥さんの映像が流れたのはヨカッタけど)が、「GM玉乃氏」の話題に関してはナッスイングでした。それに対してTeNYの「とこアル」は、玉乃映像がばっちり。力強いコメントもしっかり放映されました。
スペイン語が堪能な玉乃GM。今は毎日何時間も、アルベルト監督と意思の疎通を図っているとか。若きGMはとてつもないエネルギーをもって、新潟のために大張り切りのようです。楽しみだこと。
社長とのこんな2ショットも披露されていました。仲良きことは美しき哉(かな)。武者小路実篤だっけ? はっはっは。2トップが若いってことは、エネルギーを感じますね。楽しみだこと。今は着々と来年の陣容が固まってきているのでしょうね。早くボクらに情報が流れてこないかな。いよいよ明日からの1週間は、移籍加入や契約更新のニュースが次々とボクらの耳に飛び込んでくるんでしょうね。
さてさて、今日は1月12日に新潟テルサで行われる、「2020アルビレックス新潟 激励会」のチケットの一般発売日(後援会第2次先行)でした。去年はいろいろあったチケット販売ですが、今年は無事にゲットできました。わが家は11:30の公演をチョイス。もうあと3週間で、新しいチームに出会えるんですね。ワクワクいたします。
ワクワクと言えば、今年のM1は面白かったですね。優勝したミルクボーイだけでなく、例年以上にレベルの高い戦いでした。大笑い!